最終更新日:2025/4/15

(株)明和工務店【新明和グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
資本金
4億8,000万円
売上高
143億円(2023年4月)
従業員
150名(2024年6月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【ホームページを完全リニューアルしました!!】神戸に根付いて78周年目のローカルゼネコン。実は『ジェットコースター』第1号を設計・開発・製造した会社なんです!

  • 積極的に受付中 のコースあり

\関西(兵庫県)で永く働ける/地域密着型の総合建設業!コミュニケーションを大切にしています (2025/03/27更新)

伝言板画像

現在施工管理職(建築・設備)と営業職を積極的に募集しています!
迷われている方はぜひエントリーください。
(設計と経理は応募多数により、一次募集を停止しています)
ーーーーーーーーーーーー

数ある会社の中から、当社のような小さな会社を見つけていただきありがとうございます!(単体では小さな会社ですが、実はグループ全体では6,000人規模の大きな会社なんです…!)

★「ギャップをなくす」を目標に!なんでもおっしゃってください★
大変な就職活動を経てせっかく決めた会社が、実際に入社してみると「思っていたものと違うかった」というのは悲しいですよね。そうならないために、私たち採用担当はできる限りあなたの「ワガママ」にお応えしたいと思っています。インターンシップや社員面談はもちろん、例えば選考途中の面談や、内定後にもう一度現場/職場を見たい!という要望にもお応えしています。当社の社員は正直な方が多いので、マイナス面も包み隠さずお話しますよ(笑)あなたもぜひ「ギャップをなくす」気持ちで、質問や要望をどんどん言っていただけたらと思います!

★コミュニケーションを大切にしています!★
神戸のローカルゼネコンとして地域に根付いて78周年目を迎えた当社は、地域の方はもちろん、職人さんとの関係性も大切にしています。施工管理は職人さんに指示を出すことが仕事の1つですが、当社の社風は職人さんに「指令・命令する」というよりも「一緒に造り上げる」ようなイメージです。「建物を完成させる」という大きな目標に向かって職人さんと良好な関係を築き、一緒に建物を造り上げていく。コミュニケーションを大切するような社風が当社にはあります。現場以外でも、社内全体として社員同士が助け合う雰囲気があり、建設業=怖いというイメージが一変すると思います。ぜひ当社の魅力的な社員に会っていただきたいです!


#建設業 #ゼネコン #サブコン #建築 #設備 #施工管理 #設計 #営業 #営業事務 #経理 #神戸 #姫路 #関西 #地域貢献 #資格取得支援 #資格手当 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    学校、役所、マンションなど、RC造やS造を中心に様々な建物に関わるため、幅広い経験を積めます。

  • 制度・働き方

    資格取得支援と資格手当が充実。スキルアップ(と給料アップ)をサポートする体制が整っています!

  • 職場環境

    SDGs、WLB、D&Iなどに取り組んでおり、多様な働き方を認め、誰もが働きやすい会社を目指しています。

会社紹介記事

PHOTO
7月9日は「ジェットコースターの日」。実は当社がつくった『ジェットコースター』が由来なんです!
PHOTO
設立77年を迎えた歴史のある会社!“お客さまの想いをつくるパートナー・品質と真面目がモットーです”をスローガンに、建設を通して神戸を中心とした地元に貢献しています

「人」が魅力の総合建設業!誰もが働きやすい会社を目指して社内改革中です

PHOTO

当社の一番の魅力は「人」。建設業=怖いイメージかもしれませんが、真面目で温かく、個性豊かな社員が多い会社だと自負しています。

★『ジェットコースター』を造った会社★
明和工務店は、もともと航空機など動くものを製造していたメーカー発祥の総合建設会社です。建設業でありながら動くものを作ることができる、その技術を活かし、日本で初めての本格的なジェットコースターを手掛けたというおもしろい歴史もあります!
建築した建物を安全に、安心してご利用いただける「品質」を重視したDNAは現在も根付いており、現場も、間接部門も、それぞれの「品質」を大事にしています。

★「人」を大切にしています★
SDGs、WLB(ワークライフバランス)、D&I(ダイバーシティとインクルージョン)などに会社全体で取り組み、多様な働き方を認め、誰もが働きやすく、永く勤めたいと思う会社を目指しています。
当社の魅力は温かい社風。現場の雰囲気も良く、先輩・後輩でご飯に行くこともしばしば。個性豊かで魅力的な社員に会いに、ぜひ現場/職場見学にご参加ください!(社員に惹かれて入社する方も毎年いらっしゃいます!)

会社データ

プロフィール

社名の通り「明るく、和(わ)す」会社です。「和(なご)む」とは少し違う「調和」といったイメージでしょうか。温かくて真面目な社員が多く、それぞれがそれぞれの業務において品質を大切にしつつ、「調和」し合いながら仕事をしています。

実は、ジェットコースター第1号を造ったという少し変わった歴史を持つ会社でもあるんです。現在は遊戯施設は施工していませんが、人々の記憶に残り、安心・安全に利用していただける建物を造るDNAは受け継がれています。

神戸に根付いて78周年目を迎える当社。皆さんが幹部になる頃には100周年を迎えます。社員は170名程度ですが、その規模だからこそできることは沢山あります。あなたも一緒に、100周年を造りませんか?

事業内容
設計監理、建築施工、設備施工、不動産運営まで、シームレスでお客様のニーズにお応えします。

■設計・監理業務(一級建築士事務所)
 各種建設物の設計・監理業務

■建築・土木工事事業(ゼネコン)
 各種建設(建築・土木)工事の請負・施工およびアフターサービス

■設備工事事業(サブコン)
 各種建設工事における設備工事(電気・給排水・衛生・空調設備)の設計、請負施工およびアフターメンテナンス

■不動産事業
 分譲マンションの企画・販売、賃貸マンション(主に阪神間)の運営、テナントビル(神戸)の運営、不動産売買取引業務

#建設 #設備 #ゼネコン #サブコン #兵庫 #神戸 #姫路 #地域密着 #施工管理 #設計 #営業 #営業事務 #経理

PHOTO

設計監理から建設工事、設備工事、不動産事業まで建築に関することはすべてお任せ下さい。兵庫県(神戸市、姫路市)、大阪府(市内、北摂)を中心に地元に貢献しています。

本社郵便番号 650-0046
本社所在地 神戸市中央区港島中町7丁目4番3
本社電話番号 078-940-1168
設立 1947年(昭和22年)9月17日
資本金 4億8,000万円
従業員 150名(2024年6月現在)
売上高 143億円(2023年4月)
業績(過去3年)         【売上高】    【営業利益】
2023年3月  136億 600万円   4億9,500万円
2022年3月  150億8,000万円   8億4,200万円
2021年3月  150億4,000万円   9億3,700万円
2020年3月  170億1,000万円  10億5,500万円
2019年3月  142億2,300万円   9億1,200万円
2018年3月  147億3,100万円   8億5,900万円
株主構成 新明和工業(株) 100%
事業所(所在地・在籍数) 本社(神戸市中央区・127)、姫路営業所(姫路市・28)、大阪支店(大阪市西区・5)、東京支店(横浜市鶴見区・2)
関連会社 ・新明和工業(株)
・新明和グループ全24社
平均年齢 40.0歳(2024年6月現在)
平均勤続年数 15.3年(2024年6月現在)
有給休暇平均取得日数 12.3日(2023年度実績)
沿革
  • 1947年9月
    • 設立
  • 1947年10月
    • 甲南工業所、姫路出張所を設置
      (のちに甲南営業所、姫路営業所に改称)
  • 1952年4月
    • 大阪営業所を開設(のちに大阪支店に改称)
  • 1988年4月
    • 東京事務所を設置(のちに東京支店に改称)
  • 2007年2月
    • 本社社屋をポートアイランドに移転(現社屋)
  • 2018年7月
    • 不動産本部を新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 36.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 2 6
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.8%
      (52名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
階層別研修(昇格者、経営人材 等)
自己啓発(キャリアプラン、新明和オープンセミナー 等)
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援(規定による、最大120万円まで)
・取得時一時金(規定による、最大10万円まで)
・月額手当支給(規定による、3万円/月まで)
 (例)一級建築士 23,000円、二級建築士 8,000円 など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州共立大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、久留米工業大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、佐賀大学、摂南大学、第一工業大学、中京大学、東京理科大学、長崎総合科学大学、西日本工業大学、日本文理大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福井工業大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪電子専門学校、<専>京都建築大学校、近畿大学短期大学部、神戸電子専門学校、修成建設専門学校、中国職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数) 採用実績   大卒・専門卒(文・理)
2024年    2名(1・1)
2023年    5名(0・5)
2022年    4名(0・4)  
2021年    3名(1・2)
2020年    4名(2・2)
2019年    2名(1・1) 
2018年    1名(0・1)
2017年    1名(0・1)
採用実績(学部・学科) 建築学部、工学部、人間環境学部、デザイン学部、経営学部、経済学部、文学部、法学部、心理学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 5 0 5
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 4 0 100%

先輩情報

現実至上主義者
O.K
2023年
24歳
神戸学院大学
経済学部 経済学科
設備事業部 工事部
衛生・空調工事に伴う、安全・品質・工程管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52109/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)明和工務店【新明和グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)明和工務店【新明和グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)明和工務店【新明和グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)明和工務店【新明和グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)明和工務店【新明和グループ】の会社概要