最終更新日:2025/4/18

小泉グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • ホームセンター
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
営業職(ルート営業、リフォーム営業)/事務職/店舗販売職/専門職(設計職、技術・施工管理職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 “街づくりを支える”営業職(固定得意先ルート営業)

≪住宅設備卸売部門≫
バルブや継手、ユニットバス、システムキッチン、太陽光発電システム等、住宅に関するあらゆるものを、設備工事店・工務店・リフォーム店・大手ゼネコン等のお客様へ提案をしていく営業部門になります。

<お任せしたい業務は?>
水道工事店、工務店、建設会社等の専門工事業者等への営業活動をお願いします。

●あなたが扱うものは?
…バルブや継手、ポンプ、ユニットバス、システムキッチン、太陽光発電システム等、
住宅に関するあらゆるものになります。
お客様は?
…設備工事店、工務店、リフォーム店、大手ゼネコンなどになります。
実際に住宅や建物の工事を行う会社が中心です。

●“ルート営業”とは?
…新たなお客様を開拓するのではなく、
担当する既存のお客様にどうやったら貢献できるか?を考える営業です。

※全社共通

配属職種2 営業職(リフォーム営業)

首都圏の戸建て住宅・分譲マンションを中心に増改築、内外装リフォーム工事を手掛けている総合リフォーム会社「リフォームプラザ小泉」でリフォームコーディネータとして働きます。

〈リフォームコーディネータとは?〉
地域のお住まいの一般の方や地域団体企業(組合や教会)様をお客様として、プランニングから見積、ご契約、施工管理、引き渡しその後のメンテナンスまで一貫して行う仕事です。

〈お任せしたい業務は?〉
●入社後は先輩と同行し、業務の流れや商品知識を身に付けていただきます。
●最初に担当するのは、「水栓だけ」「給湯器だけ」「トイレだけ」といった小規模案件です。
  少しずつ大きな仕事ができるように指導していきます。

※全社共通

配属職種3 事務職

≪国内卸売事業≫
ご来店されたお客様の応対やお客様からのお問い合わせ、注文等への対応を行います。
伝票の処理や時には見積作成等も行い、営業のサポートを行う仕事になります。お客様との距離が近い仕事ですので、接客が好きな方が向いています。

≪海外・建設部門≫
海外部門や建設部門の事務職もあり、国内外の工場や顧客と現地の言語を使ってやりとりを行ったりする貿易事務、工事に関する書類の作成や支払い手続き等の管理業務、建設業特有のCADを使った図面作成などの業務もあります。

<お任せしたい業務は?>
● お客様の来店対応、問い合わせ対応、電話での問い合わせ・注文対応、商品の発注業務、メーカーへの納期や価格の問い合わせ、見積作成等の営業サポート業務、仕入れ業務や経理業務等をお願いします。
●商品知識や専門用語も、先輩社員がしっかり丁寧に教えてくれるので、安心してください。初めのころは、来店対応や電話対応、問い合わせ業務がメインとなりますが、成長速度に合わせて業務をお任せしますので、無理なく業務に慣れていただけます。

※全社共通

配属職種4 店舗販売職(店長候補・エリア限定)

≪プロストック事業部≫
プロストックは住宅設備のプロ職人専門のホームセンター。
店内には、常時約20,000点以上の商品がラインナップされています。
仕事は、来店したお客様への接客が中心ですがお客様の求める商品に対して、
プロとしてのアドバイスや提案が求められる販売部門になります。

<お任せしたい業務は?>
●「プロストック事業部」(プロ職人向けの専門店舗)にて、
 接客や販売、レジ打ち、品出し、発注業務、在庫管理などの仕事をお任せします。

●最初は聞き慣れない専門用語や、わからない商品が多数あると思いますが、
 仕事をしていくうちに無理なく覚えられるので、ご安心下さい!

※全社共通

配属職種5 専門職(設計職、技術・施工管理職)

・営業設計・施工管理を行う【住宅設備事業部】【エンジニアリング事業部】
・ビルやマンションの給排水管の更生工事を行う【技術職・施工管理職】

〈お任せしたい業務は?〉
●【住宅設備事業部】…給排水・衛生・ガス設備工事・その他設備に関する施工管理業務
●【エンジニアリング事業部】…特注ユニットバス・システムキッチンの設計業務・
施工管理業務
●【技術職・施工管理職】…技術職として給排水管の工事を進める業務

※全社共通

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 1次選考(Web)

  3. 2次選考(対面/Web)

  4. 最終選考(対面)

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
一次面接から内々定まで最短2週間のスピード採用を実施中!
選考方法 面接(個人面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

【一般職採用】
・営業職、事務職、販売職、専門職

【エリア限定採用】
※販売職については、職種別採用として、
 店長候補社員とエリア限定社員の2種類から選べます。

採用後の待遇

初任給

(2024年09月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職【専門1年制以外】

(月給)267,000円

193,000円

74,000円

販売(店長候補)【専門1年制以外】

(月給)252,000円

193,000円

59,000円

販売(エリア限定)【専門1年制以外】

(月給)222,000円

183,900円

38,100円

事務職【専門1年制以外】

(月給)222,000円

184,900円

37,100円

専門職(設計・施工管理職)【専門1年制以外】

(月給)262,000円

193,000円

69,000円

【専門1年制以外】
営業職:
調整手当12,000円
固定残業手当32,000円
業務手当25,000円
住宅手当5,000円(会社規定により一律支給)

販売(店長候補):
調整手当12,000円
固定残業手当22,000円
業務手当20,000円
住宅手当5,000円(会社規定により一律支給)

販売(エリア限定):
調整手当1,100円
固定残業手当17,000円
業務手当15,000円
住宅手当5,000円(会社規定により一律支給)

事務職:
調整手当7,100円
固定残業手当17,000円
業務手当8,000円
住宅手当5,000円(会社規定により一律支給)

専門職(設計・施工管理職):
調整手当12,000円
固定残業手当32,000円
業務手当20,000円
住宅手当5,000円(会社規定により一律支給)

※みなし充当額は、固定残業手当と業務手当の合算
※専門1年制以外の専門学生においては、他学歴と同額の初任給となります
※全社共通

  • 試用期間あり

【各社共通試用期間】 試用期間あり/3ヶ月間
入社6ヵ月迄の給与は以下の通りです
※入社7ヵ月以降は本採用後と同額

営業職:
月給247,000円(固定残業代含、一律手当含)
固定残業代/月37,000円/23時間04分

販売:
月給:241,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:31,000円/19時間19分
※基本給:193,000円

事務職:
月給:213,500円(固定残業代含む、一律手当含む)
固定残業代/月:16,500円/11時間00分
※基本給:184,900円

専門職(設計・施工管理職):
月給247,000円(固定残業代含、一律手当含)
固定残業代/月37,000円/23時間04分
※基本給193,000円

  • 固定残業制度あり

営業職【専門1年制以外】:57,000円(35.33時間分)
販売(店長候補)【専門1年制以外】:42,000円(26.12時間分)
販売(エリア限定)【専門1年制以外】:32,000円(22.06時間分)
事務職【専門1年制以外】:25,000円(16.39時間分)
専門職(設計・施工管理職)【専門1年制以外】:52,000円(32.25時間分)

※上記時間を超えた場合は追加支給します。
※全社共通

諸手当 ■通勤手当全額支給
■住宅手当(地域により異なる)
■家族手当
■営業手当/業務手当(職種により異なる)

※各社共通
昇給 年1回(4月)
※各職種共通
賞与 年2回(7月・12月)
期の実績により特別賞与(第3ボーナス)支給
※各職種共通
休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝日 <年間休日125日>
有給休暇、年末年始休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇
(5days休暇、4days休暇、1day休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇、非喫煙休暇 ※有給休暇取得推進制度)
※各職種共通
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康・労災・雇用・厚生)
■財形貯蓄制度
■社員旅行
■退職金制度
■企業年金
■慶弔見舞金制度
■資格取得支援制度(自己啓発報奨金制度・保有資格褒賞制度)
■社内イベント
■表彰制度
■奨学金返済支援制度

※各職種共通

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

屋内全面禁煙。屋外喫煙所設置。

勤務地
  • 宮城
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨
  • 長野
  • 静岡

■東京都内
 杉並、世田谷、練馬、大田、足立、江戸川、北、墨田、板橋

■多摩地区
 小平、八王子、立川、青梅、清瀬、町田、府中、武蔵野

■神奈川県
 横浜(港北、青葉、泉、磯子、都築、旭)、川崎(宮前、川崎)、鎌倉、厚木、
 相模原、平塚、座間、南足柄、藤沢、横須賀

■埼玉県
 川越、大宮、狭山、本庄、秩父、坂戸、春日部、小川、久喜、熊谷、越谷、
 戸田、北本

■群馬県
 前橋、太田

■栃木県
 宇都宮、大田原、鹿沼

■茨城県
 土浦、ひたちなか、高萩、古河、守谷、筑西、水戸

■千葉県
 千葉、船橋、柏、木更津、富里、流山

■山梨県
 甲府、富士吉田、南アルプス

■静岡県
 沼津、富士、清水、藤枝、御殿場、富士宮、静岡 、浜松、掛川

■長野県
 長野、諏訪、佐久、上田、伊那、松本

■宮城県
 仙台、石巻、名取

■福島県
 郡山、会津若松、福島

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 ■階層別研修
 新入社員研修、フォローアップ研修、新入社員商品研修、入社2年目研修など
■自発参加型研修
 商品知識研修、システム研修、経理研修、パソコン基礎研修など
■自己啓発報奨金制度
200種類以上の報奨金対象資格を完備(国家資格、公的資格、民間資格等)
※各職種共通
研修制度 制度あり
【新入社員研修】
社会人としてのマナーや、商品知識、実践的な学習を約1ヵ月間行います。
【階層別研修】
キャリアや年次に応じて、段階的な研修を受けることが可能です。
【自発参加型研修】
希望者がスキルアップの為に、参加したい研修を自発的に選べます。
※小泉グループ全企業共通
自己啓発支援制度 制度あり
【自己啓発報酬金制度】
200種類以上の報奨金対象資格を完備(国家資格・公的資格・民間資格等)
あなたの成長を応援します。
※小泉グループ全企業共通
メンター制度 制度あり
BS制度(ブラザー・シスター制度)
奨学金返済支援制度 奨学金返済に充てるための手当を、返済に対する負担が大きい【入社から5年間(60ヵ月分)】給与に上乗せして支給する制度。
※手当額は、奨学金の種類に応じて上限額の設定あり

問合せ先

問合せ先 〒167-0051
東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビルディング2階
株式会社小泉 人財企画部
TEL:0800-800-8757(採用専用フリーダイヤル)
URL http://www.koizumig.co.jp/
E-MAIL recruit@koizumig.co.jp
交通機関 JR中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線
「荻窪駅」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

小泉グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン小泉グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

小泉グループと業種や本社が同じ企業を探す。
小泉グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。