予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北関東支店
仕事内容搬送装置の営業
就活では業種を決めず、商社やメーカーをまわっていました。日工はアスファルトやコンクリートなど生活になくてはならないものをつくるプラントや装置のメーカーです。日工の事業内容を知り、身近なものをつくる仕事にひかれたのと、業界内でトップシェアを築いていることにも企業としての強みを感じて入社を決めました。営業職志望でしたので、営業をする上で大きな金額の商品を扱えるというのも魅力でした。
日工は混合、加熱、搬送、選別、制御などのコア技術を持っています。これらの技術やミキサやコンベアなどに反映されますが、私が担当しているのは搬送に関わる装置の営業です。コンベアはプラント内の装置としても導入されていますが、プラント業界以外の市場開拓に向けた営業を担当しています。たとえば「原料を運ぶ」など、搬送装置は業界に関わらず製造工程で必要になるので、これからの可能性を見据えた市場を開拓しています。またこういった大がかりな装置から、小さい部品まで、さまざまな種類や機能の製品も扱っています。
お客様から感謝の言葉を聞けたときが一番うれしいです。つい最近も10台以上のコンベアを販売したのですが、競合するメーカーに勝った上での受注でしたので、「日工の製品に決めるよ」というお客様の言葉はとてもうれしかったですね。「うちはこんな技術を持っていますよ」と一生懸命提案した内容がお客様に届いて、決めていただいたのを実感しています。北関東支店は技術部門も営業部門も同じフロアですので、情報共有もコミュニケーションもスムーズで、とても仕事のしやすい環境だと思います。
もっと製品知識を身に付けて、「Kに任せたら大丈夫」と社内で信頼されるような営業担当者になりたいです。いまはとにかく元気よくお客様に向き合うのが目標であり、仕事の姿勢です。日工のコア技術は幅広いので、営業職はゼネコン、土木、食品とさまざまな業界を知ることができます。特にコンベア単体の販売に力を入れているので、これから製品知識や業界知識を身に付けて、さらに深い提案ができるようになりたいですね。