予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名湾岸営業所 メンテナンスサービス
仕事内容アスファルトプラントのメンテナンスサービス
本社が実家の近くにあり、会社の存在は以前から知っていました。インフラを支えるアスファルトやコンクリートは安定して需要があるものですし、会社説明会で国内のアスファルトプラントの7割以上を当社が手がけているということを知り、そうした環境でなら安心して長く働けると思い、入社を決めました。私は文系出身ですが、営業、管理部門、メンテナンス職なら文系でも可能で、実際に文系出身の先輩方もたくさん活躍されていると聞いていたので、特に不安はありませんでした。その中でもメンテナンス職を選んだのは、デスクワークではなく、体を動かして働くほうが自分の性に合っていると思ったからです。
所属先の状況やお客様の規模によって若干の違いはありますが、1人30工場ほどを担当し、現地でプラントのメンテナンスを行っています。部品の手配や工事日程の調整なども私たちの業務で、場合によっては、他社製品の修理やメンテナンスにも対応します。1年間のメンテナンス研修を終えて湾岸営業所に配属され、もうすぐ1年が経ちます。現在は房総半島エリアを中心に10工場ほどを担当していますが、これから徐々に任せてもらえる数が増えていくと思います。資格については、ガス溶接作業者とアーク溶接作業者を取得。いずれは、フォークリフトや高所作業車の資格も取りたいと考えています。
無事にメンテナンスを終え、お客様から「ありがとう」という感謝のお言葉をいただけたときが一番うれしい瞬間です。プラントの不具合で工場の稼働が止まるとお客様の事業に大きな損害が発生するので、場合によっては遅くまで対応することもありますが、そういうときほど無事修理ができればお客様は喜んでくださいます。それがやりがいを感じる瞬間ではあるのですが、私はまだ「無事に終えられて良かった!」とホッとする感覚の方が大きいですね。
まだまだ1人で対処しきれないことも多いので、先輩に助けてもらうことなくどんな現場も1人でやり切れるようになることが目標です。そのためにもまずは目の前の業務をしっかりとこなし、経験を積み重ねていくつもりです。プライベートの目標は10kg減量。仕事上問題があるというわけでは全くないのですが、狭いところに入ってメンテナンスをすることもあるので、ジムに通って体力をつけ、体調管理にも努めていきたいと思っています。
私は自分の性格上、一日中座ってデスクワークを行うのは大変そうだし、かといってずっと動き続ける肉体労働も難しそうだと思っていたことから、バランスを取って働ける会社を探していました。そういった会社を見つけるために就職活動のスタートは少し遅くなってしまいましたが、自分に合った働き方ができる会社が絶対どこかにあるはずだと諦めずに探し続けた結果、当社に出会うことができました。ですから、皆さんにも会社の規模や知名度だけに捉われず、自分はどんな働き方がしたいのか、どんな仕事が向いているのかをじっくり考え、長く続けられそうな仕事や会社を選んでほしいと思います。