最終更新日:2025/4/11

(株)エスビー商会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(その他製品)
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
福島県
資本金
2,700万円
売上高
30億円(2024年4月)
従業員
105名(男73名、女32名) グループ会社含む計174名(2024年5月現在)
募集人数
1~5名

【内々定まで最短2週間】初年給23万8千円/県内No.1実績★若手先輩社員活躍中★福島県郡山市勤務可能

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

福島勤務確約/説明会・1次選考会受付中!文理不問/営業職/初年給23万8千円/週休二日 (2025/04/11更新)

伝言板画像

こんにちは!
(株)エスビー商会 採用担当の佐久間・岩澤です。

この度は当社ページへアクセスいただき、誠にありがとうございます!

エスビー商会の採用HPは下記から確認可能です!
https://www.sb-web.jp/

当社は福島県郡山市を中心に、
自動車整備業に対して商品供給及び情報提供をしている企業です。

只今、会社説明会&選考会を実施致しています!
選考はご希望する方のみの参加となりますので、説明会だけの参加も可能です。

あなたにお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしております!

#商社 #自動車整備業 #自動車部品販売 #文理不問 #営業職 #週休2日 
#初任給23万円以上 #郡山市 #本宮市 #充実した研修体制 #知識ゼロからでも可能 #県内トップクラスのシェア #若手社員が多い #年間休日110日

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    自動車関連部品の総合商社として50年以上の歴史を持ち、東北でも有力な地位を築いています。

  • やりがい

    知識ゼロからスペシャリストを育てる体制があり、個々の成長が顧客満足に繋がります。

  • 戦略・ビジョン

    自動車部品の卸売りだけではなく様々な業務を展開し、今後も意欲的にチャレンジしていきます。

会社紹介記事

PHOTO
2026年に創業60周年を迎える当社。福島県内における業界知名度は高く、自動車部品販売では県内トップクラスのシェアを誇る。
PHOTO
郡山市に本社を構え、県内に5つの営業所と1つのテクニカルセンター、2つのカー用品FC店を擁する当社。自動車整備業界に強固なネットワークを構築している。

いつか大型機械の納入を手掛けられるよう、日々勉強を重ねています

PHOTO

「取引のあるメーカーが主催する勉強会にも定期的に参加し、常に新しい商品情報を仕入れるよう心がけています。」(大山さん)

就職活動では特に業種を絞らずに企業研究を進めていました。そうした中で当社に惹かれたのは「知識ゼロからスペシャリストを育てる体制が充実している」という点。また、母校の先輩が入社していて、「職場環境がいい」という評判を聞いていたことも決め手の一つになりました。
現在は本宮営業所で営業を担当しています。「営業」と聞くと一般には「取引のない会社に飛び込み訪問」「商品の売り込みをする」「売上げ目標の達成度が問われる」というイメージを持つ方が多いかもしれませんね。しかし当社の場合は「お客さまからの問い合わせ」から取引がスタートする「受注型営業」。すべての商談は「お客さまのニーズありき」なので、数字についての個人的ノルマはありません。

現在当社は福島県内に5つの営業拠点を持っているのですが、エリア特性により営業体制が異なります。当営業所では「電話営業」が主体で、お客様はディーラー、整備工場、板金塗装店、カー用品店など「自動車部品を必要とする法人すべて」です。流れとしてはまず、お客様から電話で発注をいただいた後、取引のあるメーカーに発注をかけます。届いた商品は、委託する配送業者がお客様へ配送、という流れになります。お客様のもとへ直接うかがうのは、「整備に必要な機械工具」などの問合せを受けた場合が主となります。
当社が扱う商品は膨大で、常時100社ほどのメーカーと取引を行うため、常に情報のブラッシュアップが求められます。以前、これで手痛い失敗をしたことがありました。似た番号の商品を誤って手配したせいで、最終的に納期が後倒しになってしまったことがありました。この経験から「怪しい」と感じたときは、メーカーから分解図を取り寄せ、お客さまと共有した上で「この部分のこの部品ですね」と、必ず確認するようになりました。

入社時は右も左もわからない状態でしたが、入社後2週間かけて実施される研修を受けたおかげで、あまり不安を抱かずに実務デビューができました。
現在は部品の受発注がメインで、整備機器の問合せに関しては上司のサポートの元、徐々に対応しています。いつかはもっと知識力をアップし、全ての問い合わせに応えられる様になり、そしてお客さまから指名される自分になりたいと思っています。
大山 颯太さん/本宮営業所所属(2022年入社)

会社データ

プロフィール

当社は自動車関連部品の卸売業を中心として50年以上の歴史を持ち、現在では同業県下No.1、東北においてもNo.3の地位を築くまでに事業を拡大してきました。自動車部品の卸売りだけではなく、ASV(先進安全技術自動車)の校正作業、自動車ガラス修理・交換、カーフィルム施工、自動車機器メンテナンス業、カーナビ・カーオーディオ等の電装品取付、ラヂエター修理業など幅広くカーアフターマーケットに貢献をしております。
また、平成5年からはカー用品の小売り部門としてイエローハット店舖の運営を展開し、現在は郡山南店・白河店の2店舗を展開しております。お客さまのニーズに合わせた豊富な商品を取り揃えるとともに、メンテナンスなどサービス面でも最高の品質で信頼と実績を築いている当社は、今後も未来に向けて時代の変化に合わせながら意欲的にチャレンジしていきます。

当社の目標とするところは、確かな商品と最新の情報、高品質のサービスの3点をセットでお届けすることで、お客さまに最高の満足を提供することです。お客さまの利益を最大化するために多様なニーズに対応しながら、さらに機会損失を防ぐためのスピーディな商品の提供を実現するべく努力を続けています。企業として成長するためには、一人ひとりの社員が実力をつけ、全員がスペシャリストとして知識と技術を磨く必要があります。
そのため、当社では社員研修に力を入れ、社員の成長を通じてお客さまに質の高いサービスを提供し、新たな価値の創造を実現することを目標としています。企業と社員がともに成長し、お客さまに最高の満足を提供することで社会に貢献していきたいと考えています。当社には、一人ひとりの個性を活かし、得意な分野での能力を十分に発揮してもらえる体制をつくっています。また、常にチャンスを用意することで、旺盛なキャリアアップ意欲にも応えています。

信頼と実績の企業で、社会に貢献することができる仕事です。
当社の未来を一緒に創っていく仲間を、心よりお待ちしています!

事業内容
自動車部品販売(国産・輸入車)
自動車整備機器販売
ASV(先進安全技術自動車)の校正作業
自動車ガラス修理
自動車ガラス販売
自動車ガラス交換施工
カーフィルム施工
中古部品販売
カーナビ・カーオーディオ等電装品の取付
ボッシュサービスディーラー
イエローハット郡山南店・白河店運営
ENEOS代行店
ザーレンオイル福島県代理店

PHOTO

福島県内の自動車修理工場・カーディーラー・ガソリンスタンド等に自動車部品を卸売する仕事です。小売部門では、イエローハットを2店舗運営をしています。

本社郵便番号 963-0107
本社所在地 福島県郡山市安積1丁目138
本社電話番号 024-945-5585
創業 1966年
設立 1968年
資本金 2,700万円
従業員 105名(男73名、女32名) グループ会社含む計174名(2024年5月現在)
売上高 30億円(2024年4月)
事業所 [ 自動車部品卸 ]
本社、郡山営業所、郡山西営業所、本宮営業所、船引営業所、県南営業所、リサイクル事業部 、金屋テクニカルセンター

[ イエローハット ]
郡山南店、白河店
グループ企業 (株)パルネット福島
(株)サカエ
(株)東北ユニックス
沿革
  • 1966年10月
    • 郡山市安積町4号線沿いに個人企業にて発足
  • 1938年12月
    • 資本金300万円を持って株式会社法人設立
  • 1973年12月
    • 本宮営業所落成
  • 1978年4月
    • 船引営業所落成
  • 1982年5月
    • 郡山西営業所落成
  • 1986年1月
    • 本社新社屋落成
  • 1989年4月
    • 本宮営業所新社屋落成
  • 1990年12月
    • 関連会社 (有)エスビック設立
  • 1997年11月
    • 栄リビルト新社屋落成
  • 1999年5月
    • 佐藤克敏が社長に就任
  • 2002年12月
    • 金屋に工場取得 リサイクル事業部業務開始
  • 2004年12月
    • 本社事業所 エコアクション21登録認証
  • 2009年4月
    • 東北ユニックスグループ参入
  • 2011年5月
    • 執行委員制度開始 3名就任
  • 2013年2月
    • 郡山市男女共同参画推進事業者認定 市長表彰を受ける
  • 2014年12月
    • 県南営業所EA21認証・登録
  • 2017年12月
    • リサイクル事業部 生産業務終了
  • 2018年10月
    • オートガラス課金屋工場へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり

新入社員研修、若手社員研修(入社5年以内)、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり

業務に資するとして会社が認めた資格取得費用を全額負担いたします
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
奥羽大学、桜美林大学、大東文化大学、千葉商科大学、帝京科学大学(山梨)、東京情報大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、日本大学、福島学院大学、山梨学院大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
会津大学短期大学部、専門学校花壇自動車大学校、ケイセンビジネス公務員カレッジ、郡山女子大学短期大学部、国際アート&デザイン大学校、国際情報工科自動車大学校、国際情報ビジネス専門学校、国際ファッションビューティ専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校、福島学院大学短期大学部、福島県農業総合センター農業短期大学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発短期大学校、福島県立テクノアカデミー郡山職業能力開発短期大学校、山形県立米沢女子短期大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 
---------------------------------------
大卒   ―    ―    ―   
短大卒  3名   2名    0名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 3 0 3
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 1 66.7%
    2021年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52664/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エスビー商会

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エスビー商会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エスビー商会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)エスビー商会の会社概要