予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新潟市西区にある弊社整備工場内で、主に大型トラックの車両点検・修理・メンテナンスを行います。3ヶ月、6ヶ月点検、軽微な修理、オイル交換、タイヤ交換など整備に関わる業務は多岐にわたります。業務をしながら整備士としてのスキルを伸ばせる環境です。入社後3ヶ月間は、グループ会社の丸運自動車工業(株)新潟工場(新潟市西区)にて、研修生として勤務していただきます。日々の仕事内容は勿論のこと、定期点検、メンテナンス、タイヤ・オイル交換、小型車から大型車の整備までOJT形式にて一通り経験していただきます。研修後は、本社車両部所属の整備士として配属先の新潟支店(新潟市西区)へ赴任していただき、支店所有の自動車・トラックのメンテナンスや軽微な修理など整備全般の仕事をお任せします。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
※面接重視
・2026年3月卒業見込みの方・卒業後3年程度の方(既卒の方も積極採用)・2級または3級自動車整備士・普通自動車運転免許(AT限定不可)
入社後3ヶ月間はグループ会社の丸運自動車工業(株)新潟工場(新潟市西区)で研修を実施します。研修後、当社新潟支店(新潟市西区)の整備工場に正式配属となります。配属後の転勤はありません
自動車整備士(2級整備士資格取得)
(月給)250,800円
120,000円
130,800円
自動車整備士(3級整備士資格取得)
(月給)232,050円
112,050円
【2級整備士資格取得】・業績手当一律 : 38,300円・資格手当一律 : 37,500円・固定残業手当一律: 50,000円・地域手当一律 :5,000円 【3級整備士資格取得】・業績手当一律 : 38,300円・資格手当一律 : 18,750円・固定残業手当一律: 50,000円・地域手当一律 :5,000円
・試用期間:3ヶ月・給与条件:期間中のみ5,000円減
・50,000円(40時間相当分) ※超過分は別途支給いたします。 ※2024年度の当社整備員の月平均残業時間は10~20時間です。
・交通費支給(上限50,000円)・各種社会保険完備・退職金制度(勤続5年以上)・産休育休介護休暇制度・永年勤続表彰・社員紹介制度・慶弔見舞金支給・特別休暇制度・資格取得支援制度・確定拠出年金制度(DC)・車、バイク通勤OK(駐車場完備)・制服(つなぎ)貸与
勤務地:新潟運輸株式会社 新潟支店 整備工場住 所:新潟県新潟市西区流通センター6-1-1※備考:入社後3ヶ月間はグループ会社の丸運自動車工業(株)新潟工場(新潟市西区)で研修を実施。 研修後、当社新潟支店の整備工場に正式配属となります。 配属後の転勤はありません