最終更新日:2025/4/3

(株)竹屋

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 外食・レストラン
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
大量生産でありながらその美味しさが高く評価され、世界のモンドセレクションにおいて金賞に選ばれる商品の数々を製造しています。
PHOTO
店舗サービス事業部では、店舗勤務を通して経営ノウハウを学べます。どの店舗もスタッフ数は十分に確保しているため、余裕ある勤務体制になっています。

募集コース

コース名
総合職コース
店舗管理・店長(店舗運営など)・スーパーバイザー ・営業・生産管理・購買・商品開発・設備管理・総務・経理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

職種ごとの採用は行っておりません。(株)竹屋は、あらゆる仕事の更なる効率化と自ら考えて行動出来る人財育成に努めています。入社後の様々な研修を経て、個々の適性や希望により担当業務を決めていきます。
竹屋は「失敗を評価します」、「失敗は努力の証」だと考えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 作文

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 作文、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社見学・工場見学あり
説明会には社長が出席

提出書類 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、
成績証明書、エントリーシート、健康診断書(内定後)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大学卒

(月給)261,400円

221,400円

40,000円

短大・高専・専門卒

(月給)232,480円

192,480円

40,000円

上記支給額は2025年4月度からの金額になります。
諸手当=新生活応援手当(一年目)
新生活応援手当一律 40,000/月

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

入社一年目は固定残業制度はありません。
入社二年目以降 一律40,000円/25時間相当分を含む(入社二年目例)
・等級や部門によって固定残業代の増額あり。
・固定残業代を超える労働分についての割増賃金は追加で支給。

モデル月収例 モデル月収例(※入社一年目)
<通勤手当上限の場合>
モデル月収 311,400円

<詳細>
◆基本給/大卒 261,400円
◆通勤手当 50,000円
※上記金額に残業手当は含んでおりません。
諸手当 ・役割手当(役職者以上に支給)
・通勤手当(上限50,000円迄支給/2km以上)
 ※条件
  ・もっとも経済的で会社により認められた経路を利用
  ・自家用車(片道距離X900円、400cc以上のバイク(片道距離X450円)
  ・自転車(1,500円)、バイク400cc未満(2,000円)
  ・公共交通機関(実費/50,000円迄)
・新生活応援手当
・時間外勤務手当
・深夜勤務手当
・休日勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
※その他決算賞与有り
年間休日数 120日
休日休暇 休日/シフト制 年間休日 120日
休暇/年次有給休暇(入社半年後より10日付与)
   慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇

1) 休日は次の通りとする。
 日曜日(法定休日)の52日を取得できる。
2) 特別休日は次の通りとする。
 一週一日の輪番制で休日を一年間63日を与える。
 (本人の誕生日配偶者 又は親の誕生日・会社の創立記念日の3日を含む)
3) 休日の振り替え
 業務の都合により必要やむを得ない場合は、あらかじめ前項の休日を振り替えることがある。
待遇・福利厚生・社内制度

◆退職金制度(勤続3年以上)
◆再雇用制度
◆永年勤続表彰(5年以降、5年毎に表彰)
◆各種報奨金
◆結婚祝い金、出産祝い金
◆特別見舞金、傷病見舞金、災害見舞金
◆死亡香料
◆海外研修(実績:オーストラリア、ハワイ、グアム、北京、韓国、台湾、タイ 他)
◆毎年一回全社員参加のコンベンション、懇親会開催

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

本社事務所及び工場は喫煙スペースを除き、敷地内すべて禁煙です。屋外に喫煙スペースを確保しています。
店舗施設は店内すべて禁煙です。

勤務地
  • 三重

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    一ヶ月を平均して一週間あたりの労働時間が40時間の範囲において特定の週に、40時間を越えて勤務を命ずることがあります。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒512-1211 
三重県四日市市桜町963-1
TEL:059-326-7722
管理本部 総務課 眞弓、西岡
URL https://www.takeya-ltd.co.jp/
E-MAIL info@takeya-ltd.co.jp
交通機関 東名阪自動車道 四日市ICより車で5分(駐車場有り)
近鉄湯の山線桜駅より徒歩12分~15分

画像からAIがピックアップ

(株)竹屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)竹屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)竹屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ