最終更新日:2025/3/22

セキスイハイム東海(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

営業活動が円滑に進むよう全力サポート!

  • 倉内 美幸
  • 2022年入社
  • 静岡県立大学
  • 国際関係学部 国際言語文化学科
  • 浜松パルフェ展示場
  • ハウジングアドバイザー(営業事務)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名浜松パルフェ展示場

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容ハウジングアドバイザー(営業事務)

現在の仕事内容

主に展示場の環境を整えたり、営業さんをサポートする役割を担っています。
具体的には、展示場のしつらえや来場されたお客様のお出迎えやお茶出し、イベント準備や備品発注、データ入力等、業務内容は多岐にわたります。
その他、営業担当がお客様に提案する間取りの図面修正や建物の見積作成といった責任が大きい仕事も任されています。


今の仕事のやりがい

営業担当から感謝されたときに1番やりがいを感じます。
ハウジングアドバイザーの主な役割は営業担当をサポートすることなので、普段から営業活動がスムーズに進むよう、どの業務も正確かつスピーディーに行うこと、そして、周囲の状況を把握し、困っている人がいたら、すぐ手助けできるよう常に心掛けています。
自店のメンバーからは、「仕事が早くて助かる」「倉内さんのおかげです、ありがとう」と言っていただけることが多く、そんな時に、私もチームの一員として貢献できてるんだなと実感できて、とても嬉しいです。
また、この仕事をしながら、お客様の夢のマイホームづくりに携われること、その過程を間近で見守ることができるのもやりがいの一つです。ワクワクしながら、お家づくりを進めていくお客様の姿・笑顔を垣間見れた瞬間はとても温かく幸せな気持ちになります。


この会社に決めた理由

1番の決め手は「人」です。
弊社のインターンシップに参加した際に、人事の方や先輩社員の方と関わる機会があり、その時、親身になって相談にのってくださったことがとても印象に残っていました。働く上で、一緒に働く「人」はとても大切だと思いますし、「こういった温かみのある素敵な方たちと働きたい!」という思いが強くなり、入社を決意しました。
また、セキスイハイムは地域密着型の企業なので、静岡県外への転勤の心配がなく、大好きな地元で働き続けることができるのもとても魅力的に映りました。


就活生へのメッセージ

就活する上で大事なのは、自分が大切にしている価値観を見つけ出し、その価値観を軸に企業を選ぶこと、そして、ありのままの自分で勝負することだと思います。
就活中は、落ち込むことや自信が無くなってしまう時があるかもしれませんが、
気を落とす必要はありません!一人一人に必ず素敵な魅力があると思いますし、素敵な縁が必ずあるはずです。ぜひ皆さん、自分に自信を持って、めげずに就活を思いっきり楽しんでください!
心の底から応援しています!!


トップへ

  1. トップ
  2. セキスイハイム東海(株)の先輩情報