最終更新日:2025/4/20

ホッコー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他電子・電気関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(その他製品)
  • その他メーカー
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

どんな仕事も前向きに努力する。

  • H.A
  • 2020年入社
  • 25歳
  • 愛知大学
  • 人文社会学科
  • 営業部
  • 営業スタッフ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容営業スタッフ

この会社に決めた理由

活動当初からメーカー志望で、あらゆる業界のメーカーを調べてたところホッコーに出合いました。会社説明会参加時に、様々な業界に製品が使用されていくことを知り、興味が湧いていきました。会社の成長と共に自分自身の人間性や営業力、行動力、積極性などの成長を図りたいと思い入社を決めました。


現在の仕事内容とやりがい

 コロナ緩和後には積極的に客先を訪れ、お客様が困っている事案や客の動向確認を行っております。特に1人1人が共通認識をもって行動できるように、情報の共有には注意を払い業務を行っています。
 まだ知識も経験も足りない中、上司や先輩方との関わりを通して日々様々な事を学んでいます。当社製品に直接触れ、基本的な加工方法等を学んだ新人教育の工場研修も、現在の業務に活かされています。社会に出ないと知れないことも多くあり、その知識を自分で応用できた際には成長を感じることができます。これまでの自分では出来なかったことが出来るようになると仕事も楽しくなるので、日々挑戦していきたいです。


ある一日の流れ

■8:30 始業~午前中 メールチェック、部材の入荷状況確認
 ↓
■12:00~13:00 昼食休憩
 ↓  
■14:00 客先とのWEB打合せ
 ↓
■15:30 客先からの議題について資料作成
 ↓
■18:30 退勤


オフ時間の過ごし方

平日の帰宅後は、バラエティー番組やドラマなどを見てゆっくりしています。
休日は、友人とスポーツ観戦やカラオケ等などに出かけ、リフレッシュしています。


就職活動へのアドバイス

就職活動時は将来について不安になったり悩むこともあると思いますが、自分の可能性を狭めることなく、広い視野をもって自分が挑戦したいことをじっくり考えて活動してみてください。周りに流されず、時間をかけ自分が一番後悔しない選択を探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. ホッコー(株)の先輩情報