最終更新日:2025/6/17

(株)日本空港コンサルタンツ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 空港サービス
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
PJの進捗などを確認する現地の全体会議
PHOTO
新築の旅客ターミナルビルの屋根をチェック

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【海外の空港をつくる】土木職・建築職・建築機械設備職(国際業務本部)
海外の空港建設プロジェクト事業における空港基本施設、旅客ターミナルビル、貨物ターミナルビル、管制塔等に係る土木、建築、建築機械設備の業務 など
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【国際業務本部】土木・建築・建築機械設備職

国際業務本部は、主に日本の政府開発援助(ODA)や相手国の独自資金を活用した諸外国の空港整備に貢献しています。

■土木職(土木工学、社会環境工学、社会基盤デザイン系)
 ・海外の空港建設プロジェクト事業における空港基本施設(滑走路、誘導路、駐機場、排水設備、
  道路駐車場など)の計画、設計、コンストラクションマネジメント業務 など

■建築職(建築・都市計画系)
 ・海外の空港建設プロジェクト事業における旅客ターミナルビル、貨物ターミナルビル、
  管制塔等に係る計画、設計、コンストラクションマネジメント業務 など

■建築機械設備職(建築、電気、機械、設備系)
 ・海外の空港建設プロジェクト事業における旅客ターミナルビル等の電気設備、機械設備
  (給排水、ガス、空調、換気、昇降機等)の計画、設計、コンストラクションマネジメント
  業務 など

【お仕事の魅力】
エキスパート集団のなかでコンサルティング業務を経験でき、空港分野のスペシャリストを目指せるお仕事です。
空港という公共・公益性の高く、先端技術の導入が推進される分野において、業務を通じて社会に貢献することができます。
海外においてはエンジニアのステータスも高く、主な発注者は国際協力機構(JICA)や途上国の政府・航空局・空港公団のため、海外政府の要人等を相手に国内では味わうことのきない貴重な経験を積むこともできます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ご希望の方はマイナビへのエントリーをよろしくお願いいたします。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 成績証明書提出

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 小論文提出

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご希望の職種を選択してください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 会社説明会(東京本社、またはWEBにて開催)
  ↓
エントリーシート
  ↓
適性検査
  ↓
一次面接(東京本社)
※一次面接では、事前に成績証明書を提出いただきます。
  ↓
最終面接(東京本社)
※最終面接では、事前に小論文を提出いただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、小論文、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方
※日本人留学生で秋卒業の方歓迎、既卒者歓迎

募集人数 若干名
募集学部・学科

土木・建築・電気・設備などの学部・大学院

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 一次面接、最終面接ともに、往復交通費支給
先輩社員との交流会 会社説明会時に社員との交流会を予定しています。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

土木・建築・建築機械設備職、大学卒

(月給)265,000円

265,000円

土木・建築・建築機械設備職、大学院了

(月給)285,000円

285,000円

基本月額(基本給)の他、諸手当(間外勤務手当、住宅手当、資格手当、扶養家族手当、通勤手当など)は別途お支払いいたします。

  • 試用期間あり

試用期間 3ヶ月
労働条件や待遇等は本採用時と同じ。

  • 固定残業制度なし

時間外勤務手当は、勤務実績に基づいて別途お支払いいたします。

モデル月収例 23歳時月収 基本給265,000円+住宅手当(本人契約物件)20,000円=285,000円

25歳時月収 基本給285,000円+住宅手当(本人契約物件)20,000円=305,000円

※基本給の他、諸手当(間外勤務手当、住宅手当、資格手当、扶養家族手当、通勤手当など)は別途お支払いいたします。
 既卒者は最終学歴により上記と同額を支給します。
諸手当 住宅手当 月額2万円(本人が賃貸借契約を締結の場合に支給)
扶養家族手当 配偶者1万円 子供5千円
通勤手当(月額上限7万円)
資格手当(例:技術士 月額3万円 ※取得奨励一時金60万円(39歳までに取得))
時間外勤務手当
深夜加給手当
昇給 毎年4月1日に定期昇給。
賞与 賞  与2回(6月:基本給1ヶ月分、12月:基本給2ヶ月分)
期末手当1回(8月:業績連動)
※期末手当実績:2021年 基本給2.5ヶ月分
        2022年 基本給4ヶ月分+10万円
        2023年 基本給4ヶ月分
        2024年 基本給4ヶ月分+5万円
年間休日数 124日
休日休暇 休日休暇124日(2025年)
※完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇2日、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇:入社時4日付与(初年度合計14日付与、入社4年6ヶ月以上で20日付与)
特別有給休暇:慶弔休暇(結婚・出産・忌引等)、子の看護休暇、介護休暇等
休業:育児休業、介護休業等
待遇・福利厚生・社内制度

・60歳定年退職(退職金有、65歳再雇用制度)
・資格取得支援制度(資格取得奨励金 等)
・共済会、リロクラブ、給茶機サービス、オフィスグリコ
・インフルエンザ予防接種 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

オフィス内禁煙(入居ビル1階に喫煙室あり)

勤務地
  • 東京
  • 海外

東京都中央区勝どき一丁目13番1号イヌイビルカチドキ
都営地下鉄大江戸線勝どき駅徒歩3分

※基本的には海外赴任ではなく、東京を拠点として海外出張にて各種プロジェクトに対応いただきます。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

  • 試用期間(3ヶ月)終了後よりフレックス制度が適用されます。
    コアタイム(10時30分~15時30分)
    標準労働時間7.5時間、清算期間1ヶ月(152時間)
    在宅勤務制度(原則週2日まで)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)日本空港コンサルタンツ
総務部 採用担当者:濱川(ハマカワ)
〒104-0054
東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ
TEL: 03-6221-2373
Mail: jac-saiyo@jacinc.jp
※先輩社員訪問をご希望の方はこちらへご連絡ください。
URL https://www.recruit-jacinc.jp/
E-MAIL jac-saiyo@jacinc.jp
交通機関 都営大江戸線 勝どき駅 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)日本空港コンサルタンツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本空港コンサルタンツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本空港コンサルタンツと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本空港コンサルタンツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ