最終更新日:2025/4/11

大下産業(株)

  • 正社員

業種

  • プラスチック
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
今の仕事がより効率良くできないか、日々考えながら仕事をしています。改善点を提案し、その内容が採用され、成果が表れたときの達成感は何事にも代えられません。
PHOTO
社内会議では参加者全員が、和やかに発言しやすい雰囲気の中で活発に意見が交わされます。

募集コース

コース名
一般事務職
当社の各部署において、事務関連の業務をトータル的に担当します。
入社後の配属部署は、適性、状況に応じて決定させていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

出荷業務、請求書・納品書の発行など、営業サポートのための社内システム入力業務です。

配属職種2 生産管理

資材の仕入れ・発注をはじめとした購買関連の社内システム入力業務です。

配属職種3 経理

原価計算のための製造原価に関わる生産データの入力業務及び支払・入金処理等、全般事務です。

配属職種4 総務

給与計算、勤怠管理、社会保険事務手続き等、その他庶務全般業務です。

配属職種5 品質保証

社内外の品質情報集計や、品質関連書類等の発行業務です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月5日

    次回以降未定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※エントリーシート提出〆切は4月5日必着です。

募集コースの選択方法 webエントリーシートのご提出時にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 エントリー

一般事務職 会社説説明会【WEBにて行います】※参加必須

Webエントリーシート提出 … 提出締め切り:4月5日23時59分

一次面接・SPI【成績証明書・可能であれば、卒業見込証明書持参】

最終面接(役員面接)

内々定

内定【健康診断書提出】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 Webエントリーシート
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

広島市で働きたい方 募集

説明会・選考にて交通費支給あり 選考試験のための会社訪問時、交通費(公共交通機関運賃)を支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般事務

(月給)201,000円

201,000円

一般事務職給与【月給】(2026年4月見込み)  支給額 201,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(公共交通機関運賃3ヶ月分)
残業手当 など
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(夏:7月・冬:12月)
年間休日数 115日
休日休暇 ・年次有給休暇
・忌引休暇
・育児・介護休暇
・結婚休暇
・配偶者出産時休暇
・誕生日休暇
・結婚記念日休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険
・財形貯蓄制度
・従業員持株会制度
・マイカー通勤可(従業員専用無料駐車場完備)
・社員寮『ブレーンズハウス』
・契約施設(会員制スポーツジム無料利用可能)
・パークゴルフ場経営(従業員は割引利用可能)
・従業員福利厚生組織(社内レクレーション企画)あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

会社構内は原則、禁煙
会社内に喫煙ルームを複数箇所完備

勤務地
  • 広島

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働36.05時間以内/週平均

    当社カレンダーによります。(日曜日休み、土曜日はおおむね月3回休み)
    36協定における特別条項あり
    勤務時間  8:30~17:00
    休憩  10:00~(10分間)  12:00~(45分間)  15:00~(10分間)
    標準労働時間  7時間30分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒731-0138 広島県広島市安佐南区祇園1丁目12番13号
採用担当:柿谷(かきたに)・森田(もりた)・市井(いちい)
TEL:(082)871-1111(代)
URL http://www.osimo.co.jp
交通機関 JR可部線 下祗園駅から徒歩約3分(広島駅から約20分)

画像からAIがピックアップ

大下産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大下産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大下産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ