予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術開発センター
仕事内容研究開発
私の所属部署である技術開発センターでは自動車用ばね、金属粉末、鋳造品など当社が取り扱う様々な製品の研究開発を行っています。その中でも私は自動車に使われるばねの研究をしています。自動車用ばねは自動車の燃費向上のため軽量化が求められており、そのため軽量化につながる新規材料の評価や、新規工法の開発などを行っています。また大学とも連携しながら研究に取り組んでいます。様々な部署と協力しながらより良い製品を生み出せるように日々研究を行っています。
私が主担当の研究テーマを持ったことです。大学で生物系の研究をしていた私は、ばねはもちろんのこと材料などの知識が何もない状態で入社しました。ですが、セミナーに参加したり、先輩方にたくさんご指導いただいたおかげで少しずつですが知識を習得することができました。研究開発は今までにない技術や製品を作る仕事です。そのため、研究の進め方には正解がなく、その答えに近づくためにはたくさんの知識を身に着けることと、研究対象について考え続けることが大切だと感じています。自分のテーマを持つということは教えていただくだけでなく、主体的に学んだり考えたりする必要があります。今はまだできていないことだらけですが、周りの方々に助けていただきながら、自分のテーマについて最も詳しいのは自分と胸を張って言えるように努力していきたいと思います。
たくさんの人の生活に役立つ製品を作りたい、できればたくさんの製品に関わりたいと考えていました。そのため様々なメーカーの製品に使われる部品・材料メーカーを中心に就職活動を行いました。その中でも自動車であれば海外にも広く輸出され、よりたくさんの人に使ってもらえる製品に携われるのではないかと思い、当社を志望しました。また工場見学をさせていただいたり、質問にも丁寧に答えていただき、入社後のギャップが少ないのではないかと感じたことも志望理由です。当社は素材から部品まで製造しており、自動車用ばね以外にも様々な製品を取り扱っています。またグローバル展開も進めているため様々なことに挑戦できることも魅力だと感じています。