予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第二業務部 映像情報サービス課
勤務地東京都
土日は主に、映像センターというところで全国の競馬場やウインズへ向けた放映業務をしています。レースの放映はもちろん、調教映像やインフォメーションVTRを放映のタイムスケジュール通りに準備したり、その日行われたレースの編集、放映で必要な静止画を作ったりもしています。平日には競馬場やウインズにて、テレビモニターや映像伝送機器の保守・点検を行っています。
私が入社してから配属になった課はITV業務課という中央競馬でファン用の映像を撮影し放映している課でした。入ったばかりの頃はまだ中央競馬で女性カメラマンが活躍し始めたばかりの頃で、その中で私もカメラを挑戦することになりました。大勢のお客さんが自分の撮影した映像を見ますし、生放送なのでプレッシャーもありますが、自分が撮影したレースでお客さんの歓声が沸いているのを聞くととてもやりがいを感じました。最初は、私は競馬を全然見たことがなく入社したので、競馬の流れや展開がわからなくて失敗することもありましたが、もう少しこうした方が良かったなどと先輩からアドバイスをもらい、何度も自分の撮ったレースを見て復習し、ついにメインカメラマンでG1を任せてもらえるようになった時は嬉しさもひとしおでした。
高校、大学で馬術部に所属していた為、馬に関係する仕事を探していて目に留まりました。競馬にはほとんど興味がありませんでしたが、部活のアルバイトで競馬場にきていたときに実際にレースの映像を見る機会がありダイナミックで躍動感溢れる馬の映像に興味を持ちました。馬の魅力を映像を通じてたくさんの人たちに伝えられたらと思い入社を決めました。
社員同士の仲が良く、みんな和気あいあいと仕事をしていてとてもアットホームな会社だと思います。また、配属にもよりますが若いときからカメラマンとして重要なポジションで活躍できるのも魅力です。各地の競馬場に出張に行く機会も多いので、色々な土地に行って各地の美味しい食べ物が食べられるのも楽しいです。
子供を連れてどこかへ遊びに行くか、日ごろできない家事を一気にやったりしています。子供を保育園に預けられる時は一人でカフェで気分転換したりショッピングをしたりしてます。