最終更新日:2025/4/18

(株)トシマ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 商社(その他製品)
  • ガス・エネルギー
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
数万点を超えるアイテムを扱うだけに、社員一人ひとりが商品について学びつづける姿勢が求められる。先輩社員の指導を受けながら、知識を身に付けていくことができる。
PHOTO
担当顧客がどんなプロジェクトを手掛けようとしているかなど、情報を収集するのも重要な仕事。社内の情報共有も積極的に行われている。

募集コース

コース名
総合職(ルート営業)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(ルート営業)

住宅設備資材および上下水道資材をお客様である施工会社に提供します。住宅設備資材では、マンションや商業施設のエアコン、トイレ、システムキッチン、バスルームなど、主に給排水・空調に関する商材を通じて日々の快適な暮らしに貢献。上下水道資材では、ダム、浄水場、下水処理場などのインフラ設備を支えます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会予約時
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接(2回)、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 会社説明会までにエントリーシート(写真貼付)をメール又は持参。
内定式までに履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書を郵送。
尚、健康診断書は選考とは関係ありません。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

~既卒者の応募資格~
・卒業後3年以内の既卒かつ職歴のない方(アルバイトは職歴から除く)
・選考フロー(新卒者と同様です)

    エントリー
      ▼
会社説明会(適性検査を実施)
      ▼
    面接(一次面接、最終面接)
      ▼
    内定通知

※入社時期については要相談となります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(ルート営業):1~5名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

*【総合職(営業)】大卒

(月給)259,800円

201,800円

58,000円

*既卒の初任給は大卒と同一とする。
*【総合職(営業)】:固定残業代29時間分 50,000円、住宅手当 8,000円を含む。尚、固定残業代は一律「職務手当」として支給。
※住宅手当:全員に支給

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません

  • 固定残業制度あり

【総合職(営業)】
*固定残業代29時間分 50,000円を含む。尚、固定残業代は一律「職務手当」として支給。
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給する

諸手当 職務手当、住宅手当、勤続手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏季賞与 7月、冬季賞与 12月)
年間休日数 124日
休日休暇 土・日、祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、
産前産後休暇、育児・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外の喫煙スペースのみ可

勤務地
  • 岩手
  • 宮城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

本社(東京都豊島区)、多摩(東京都立川市)、神奈川(神奈川県横浜市)戸田(埼玉県戸田市)、
埼玉(埼玉県北本市)、高崎(群馬県高崎市)、仙台(宮城県仙台市)、盛岡(岩手県盛岡市)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 社内研修、新入社員研修

問合せ先

問合せ先 (株)トシマ
採用担当
TEL:03-3945-4113
交通機関 JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)トシマ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トシマの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トシマを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ