最終更新日:2025/4/18

新日本建設(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
施工管理は安全管理・品質管理・工程管理・コスト管理など多くの仕事がある。その分苦労もあるが完成後にこの建物で多くの人の人生が送られると思うと喜びを感じます。
PHOTO
建設工事は工程どおりに進まない事もある。悪天候によって工程が遅れることも多い。現場では臨機応変に対応し多くの業者と協力しあい造り上げていく。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理(技術職)コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築施工管理

現場監督として、大中規模マンション、オフィスビル、ホテル、店舗、官公庁舎、学校、病院などの多種多様な建築物の現場施工マネジメントを行います。
多岐にわたる業務をこなし「図面」を「実物」に起こす「ものづくり」の中核を担います。建築知識の向上は著しく、自己成長の大きい仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

◇マイナビからエントリー

◇会社説明会のお申し込み

◇会社説明会参加

◇書類選考
・記入いただいた「エントリーシート」にて書類選考を行います。

◇一次面接(個人面接)
・集団面接となる場合もあります。 
・人事担当が面接官となります。
・原則、対面ですが、遠方の方はオンラインで実施いたします。

◇二次面接(個人面接)
・集団面接となる場合もあります。
・各職種の本部長が面接官となります。
・原則、対面ですが、遠方の方はオンラインで実施いたします。

◇最終面接(集団面接)
・役員が面接官となります。
・全員「対面式」にて実施いたします。

◇内定

※選考の流れは、おおむねこのようになっております。
※面接日程は個別にお知らせいたします。
※面接は原則、対面式にて行います。
※遠方の方は説明会~二次面接まではオンラインで対応可能です。
※最終面接は対面式で行いますので、本社の千葉県までお越しください。
※採用に関するお知らせは、マイナビからお送りします。

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、エントリーシートを提出していただくタイミングで、応募するコースを選択してください。
エントリーシート「希望職種」の欄から希望職種を1つ選択してください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

当社では、みなさん一人ひとりとじっくりお話した上で選考を行う、
人物重視の採用活動を行っています。
面接では、できるだけリラックスしてみなさんの良さを教えていただきたいと思っています。

提出書類 エントリーシート、成績証明書
※上記書類はマイページよりご提出をお願いいたします。
 詳細はエントリーされた方に個別にご連絡いたします。
※内定後に卒業(見込)証明書、健康診断証明書の提出をお願い致します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

※施工管理職は文系学生の方も募集可能

募集内訳 ・建築施工管理:35名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり <遠方(関東以外)の方のみ交通費の一部支給あり>
当社では「最終面接」を「対面式」にて実施をいたします。
遠方へお住まいの方が最終面接へ参加する場合は会社より交通費の一部をお支払いいたします。
(遠方の方は会社説明会、一次面接、二次面接はオンラインで実施します。)
お支払いする内容は下記のとおりとなります。

・お支払いする内容は新幹線、特急、高速バス、航空機等の費用とし、在来線の費用は自己負担といたします。
・交通費は選考にお越しいただく当日に現金でお支払いいたします。
・支払いには「領収書(原本)」が必要となります。必ずご持参ください。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

建築施工管理(大学院了)

(月給)330,000円

330,000円

建築施工管理(大学卒)

(月給)320,000円

320,000円

建築施工管理(短大卒・専門卒・高専卒)

(月給)300,000円

300,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(※期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、現場管理手当、資格手当、宿泊手当
時間外手当、報奨金、通勤交通費全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(夏6月・冬12月)
年間休日数 126日
休日休暇 土日、祝日、年末年始、夏季、慶弔、特別、年次有給休暇(上限20日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
自社保養所(草津・湯沢)、社員持株、永年勤続表彰、財形貯蓄、社員寮

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 新日本建設(株) 総務部 齊藤
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目4番3 新日本ビル
TEL:043-213-1111
URL 新日本建設ホームページ:https://www.shinnihon-c.co.jp/
E-MAIL saiyo@shinnihon-c.co.jp

件名に、「新卒採用に関するお問い合わせ」と入れてご連絡下さい。
交通機関 ●電 車
【本社】
JR京葉線・武蔵野線「海浜幕張」駅下車:徒歩5分
※駅からすぐです。
 東京駅から約30分・蘇我駅から約15分
JR総武線「幕張本郷」 京成線「京浜幕張本郷」駅下車:
「幕張メッセ」行きまたは「海浜幕張駅」行き京成バスで約15分

【東京支店】
東京メトロ・日比谷線「小伝馬町」駅下車:徒歩5分

画像からAIがピックアップ

新日本建設(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン新日本建設(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新日本建設(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
新日本建設(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。