初任給 |
(2024年07月実績)
大学院卒
|
(月給)244,000円
|
237,000円
|
7,000円
|
大学卒
|
(月給)233,200円
|
224,200円
|
9,000円
|
高専卒
|
(月給)215,400円
|
208,400円
|
7,000円
|
【既卒者の初任給について】 既卒者も最終学歴により上記と同額を支給します。
【諸手当について】 「図書手当」と呼ばれる手当を支給しています。 自己学習に係る図書の購入補助という名目ですが 図書購入の有無にかかわらず、以下の金額が一律支給されます。 ・大学院卒:7,000円 ・大学卒:9,000円 ・高専卒:7,000円
試用期間は6か月です。 試用期間の前後で待遇に変更はありません。
|
モデル月収例 |
1.東日本支社勤務(大卒1年目、独身寮に入る場合) 233,200円(基本給+図書手当)-6,000円(寮費) =227,200円+残業手当
2.九州支社勤務(大卒1年目、独身寮に入らず、ひとり暮らしの場合) 233,200円(基本給+図書手当)+3,000円(都市手当) =236,200円+残業手当
3.大阪支店勤務(大卒1年目、実家から通う場合) 233,200円(基本給+図書手当)+残業手当 |
諸手当 |
1.通勤手当 全額支給します。
2.都市手当 単身寮を利用しない、一人暮らしの方を対象に支給します。 地域や扶養者の有無により、都市手当の額は異なります。
3.資格手当 技術士を所持する方に支給します。 20,000円/月
4.扶養手当 扶養者(配偶者、満22歳未満の子、満60歳以上の同居の父母等)が いる社員に対して支給します。 配偶者…15,000円/月 16歳以上22歳未満の子…10,000円/人/月 16歳未満の子及び60歳以上の父母等…5,000円/人/月 |
昇給 |
年1回(7月)
|
賞与 |
年2回(6月、12月)
|
年間休日数 |
123日 |
休日休暇 |
1.休日 土日(完全週休二日制)、祝日 会社創立記念日(4/20)、年末年始(12/29~1/3)
2.休暇 年次有給休暇(入社3か月後に16日付与) 忌服休暇(最大7日)、結婚休暇(6日)、配偶者出産時休暇(3日) リフレッシュ休暇(入社15年、25年、55歳誕生日時に取得可能) など ※年次有給休暇の日数は原則として法定+6日となっています (週の所定労働日数が5日より少ない場合は異なります)。
3.その他 育児・介護休業等は原則法定通り ※子の看護休暇を有給としています ※育児短時間勤務は、法定では「3歳に満たない子を養育する労働者」が対象となっていますが、 当社では「小学校就学前の子を養育する労働者」に対象を拡大しています! |
待遇・福利厚生・社内制度 |
1.各種社会保険、労災上乗せ保険加入
2.退職金制度あり 勤続3年以上の社員が対象となります。
3.建設コンサルタンツ企業年金基金加入
4.技術士資格取得支援制度 建設コンサルタントとしてのキャリアアップに不可欠な 技術士資格の取得支援を行っています。 技術士を持つ社員がマンツーマンでサポートし、合格を目指します。 技術士試験に合格した社員と、指導した社員には報奨金が支給されています。
5.独身寮あり 原則として単身者が対象となります。 26歳までは6,000円/月で利用でき、それ以降は1年ごとに1,000円増額となります。 最長で35歳まで、15,000円/月で利用可能です。 ※水道光熱費、通信費等は自己負担となります。 その他、単身赴任の際に借り上げ寮が提供される場合があります。
6.在宅勤務制度あり 原則入社2年目から利用できる制度です。 自身の病気や家族の介護等の事情がある場合に 自宅等からリモートで勤務ができます。 在宅勤務者にはノートPCを貸与しています。
7.地域限定正社員制度 入社4年目から利用できる制度です。 勤務地を地元や現在の自宅から通える範囲に限定することができます。
8.クラブ活動や社内イベント サッカー部や野球部等のクラブ活動を実施しています。 年に1度行われる技術発表会では 自らが業務で携わる内容・興味のある内容について 研究・発表を行い、優秀な成果を収めた社員には報奨金が支給されます。 その他、スキー・スノボツアーやボウリング大会などを実施することがあります。
- 年間休日120日以上
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内は原則禁煙。 (区分けされた喫煙所、喫煙室でのみ喫煙可能) |
勤務地 |
- 北海道
- 宮城
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 新潟
- 愛知
- 大阪
- 福岡
首都圏支店(東京都江東区)、名古屋支店(愛知県名古屋市)、大阪支店(大阪府大阪市)、九州支社(福岡県福岡市) 東北支店(宮城県仙台市)、北関東支店(埼玉県さいたま市)、東関東支店(千葉県船橋市)、北陸支店(新潟県新潟市) 札幌支店(北海道札幌市) 上記いずれかの支社・支店に配属となります。
入社後、各支社支店の業務の状況や、個人のキャリアの希望※によっては 上記の支社・支店間で異動をすることがあります。 ※これまでやってきたこと、これから取り組みたい・挑戦したいことを 確認するキャリア面談を定期的に実施しています。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|