最終更新日:2025/6/20

(株)ファミリー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

やるからには1番になりたい

  • Y.K 2015年入社
  • 明海大学
  • 経済学部
  • 営業部 プジョー店
  • 店長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 プジョー店

  • 仕事内容店長

これまでの経歴

2015年:入社
2018年:店長代理に昇格
2019年:店長に昇格(歴代最年少)


(株)ファミリーはどんな会社?入社を決めた理由は?

エントリーしたきっかけは合同セミナーでした。

就職活動をするにあたり、接客業が好きだったので、接客業で絞りました。
また、自分の頑張った成績や活動を評価してくれる会社がいいと、セミナーの方に相談したところ、ファミリーを紹介いただけました。


こんな仕事をしています

最初のころは雑務からなんでも行いました。
今は店長と幹事の両方を任せられていますので、お店の管理はもちろん、メーカーとのやり取りや自店以外の取扱ブランド店の状況や販売進捗等を管理しています。
もちろん自分の販売・接客をしながら行っています。

〈1日のスケジュール〉
8:30には出社し、開店準備をします。
9:00から朝礼をし、
9:30には開店になります
基本はお客様との接客・電話対応が主となります。
また、販売したお客様の登録作業を行う場合等は外出します。
店舗にいる際はお客様にフェアのダイレクトメールの案内状を出したりします。

〈嬉しかったエピソード・やりがい〉
入社して6年目ですが、6年たつと当時自分がまだ右も左もわからなかったときに購入していただいたお客様の代替えご相談をよくいただきます。
その際に、次もお願いしますと言われたときは嬉しいですし、やりがいに繋がります。

〈当面の目標〉
店長といってもまだまだ未熟ですので、日々勉強です。
ですがやるからには1番になりたいです


社員同士の交流エピソード

私はサッカーが好きなので、上司や先輩、同期、後輩のサッカー好きとフットサルを月一度行ってました。
今はコロナ禍で難しい為、ゴルフの打ちっぱなしに挑戦中です。
汗を流した後に全員でお酒を飲みに行ったり、ほかの店舗の方との交流もできます。
上司は気さくな方が多く、プライベートでも仲良くしていただいてます。


就職活動について

〈就職活動で苦労したこと〉
一番最初は何をやりたいかが決まらなかったことです。
目標ややりたいことがないと、就職活動自体何をしたらいいかわからず時だけが過ぎていきます。
その時はいろいろな先輩や企業の方に話をよく聞きに行きました。

〈こんな人に入社してほしい!〉
体育会系は大歓迎だと思います。
人と話すことが好きな方や車が好きな方はおすすめです。
私は車の知識はゼロでしたが、たくさんのお客様や先輩社員に知識を教えてもらいました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ファミリーの先輩情報