予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名首都圏営業部
仕事内容質問項目《入社の決め手/入社前後のギャップ/メッセージ》
私の入社の決め手は2つです。1つ目はテイクアウト需要増加に伴い発展していく中食業界に携わることができる点です。就職活動を始めるまで、中食という業界を多く知りませんでしたが、就職活動を通して今後も伸びしろのある業界だと感じました。2つ目はメーカーではなく商社という立ち位置を活かしてお客さん目線の営業活動ができる点です。営業として社会人になるのならお客様のニーズに応えられるよう提案の選択肢の幅が広いほうがいいと思い入社を決めました。
私が感じたギャップは当社が取り扱っている商品内容です。スーパーで使用するトレーやデザイン室を活用した包装資材を多く販売すると思っていました。しかし、お客様に提案できるのは容器や袋に貼るシール、スーパーのキッチンや食品工場で使用する衛星消耗品、食品を加工するための機械など食料以外の食に関わる多くの商品でした。また、入社1年目から営業として1人でお客様を担当することができることも働く前は思ってもいなかったことの1つです。社歴に関係なく責任ややりがいを感じられる仕事ができる環境があります。
就職活動を通して自分の将来のことや、周りと比較して不安になることがいっぱいあると思います。私は就職活動中不安な時間を多く過ごしてこれで良いのかとたくさん迷いました。しかし、最終的な大学卒業後の進路決定は自分ですることになると思います。なので納得して、新生活をスタートさせるためにも焦らずに自分のペースで就職活動を進めてみてください。うまくいかない時や迷った時は無理するのではなく一休みして、リフレッシュすることもいいと思います。皆さん体調に気をつけて頑張ってください。