最終更新日:2025/5/1

(株)高速【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(その他製品)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 営業系

社内制度等の改善に積極的で、従業員を大切にする企業

  • S.Y
  • 2023年入社
  • 山形営業所
  • 質問項目《入社の決め手/職場の雰囲気/新入社員研修》

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名山形営業所

  • 仕事内容質問項目《入社の決め手/職場の雰囲気/新入社員研修》

入社の決め手について教えてください。

今後も成長し続ける会社であると感じたためです。扱っている商材が食品容器という食の流通に欠かせないものであり、コロナ禍でも業績を伸ばし続けていたことを知り、興味を持ちました。会社説明会や会社HPを見た際にも、取引企業や扱う商品数が業界内で最も多く、今後も食の流通を支える会社であると考え入社を決めました。また、社内制度等の改善も積極的に行っており、従業員を大切にする企業であると感じたことも入社の決め手となりました。


職場の雰囲気を教えてください。

丁寧に仕事を教えてくれる優しい雰囲気の職場であると感じています。先輩方が常に気にかけてくれるため、話しやすく、どんなことでも質問ができる雰囲気であると感じています。また、自分から仕事についての疑問点を聞くことができるため、仕事への理解もスムーズにできていると思います。さらに、自分一人では解決できない問題や失敗があった際にも、先輩方が力になってくれるため、安心して仕事を行える職場であると感じています


新入社員研修について教えてください。

実際の営業の仕事内容について学ぶことができました。新入社員研修では、実際にあるお客様の要望と、その要望に応えたトレーを用いて営業業務の流れを学ぶことができます。そのため、これまで曖昧だった営業の仕事について具体的にイメージすることができ、現在の仕事にも役立つ研修であったと感じています。また、研修中のグループワークは同期の人とのコミュニケーションにも繋がり、仲を深めながら学ぶことのできる研修であったと感じました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)高速【東証プライム上場】の先輩情報