予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地福岡県
仕事内容人材開発
出社。8:40からはラジオ体操をします。仕事を始める前に軽く体を動かすことで、頭と身体がすっきり!
始業。1日のスケジュールやメール、ナビサイトのエントリー状況などを確認。部内ミーティングでは、タスクの洗い出しや部内の認識合わせなどを行います。古賀事業所で採用イベントや研修などがある場合は、社内のシャトルバスに乗って移動することもあります。
本社8階の社員食堂で同僚とランチ♪健康的な食事が370円で食べられちゃいます。なんと、食べた食事のカロリーは自社で開発した健康管理アプリに自動登録され、摂取カロリー・消費カロリーなどを管理できます。
午後の業務開始。採用イベントや社内研修で使用する資料を作成したり、SNSで社内の様子を投稿をしたり、社員面談をしたりと、日や時期によって業務は様々です。大学への訪問や採用イベントなどがある日には、社外に出かけることもあります。
終業。繁忙期は残業が発生することもありますが、効率的に仕事をしてできる限り残業をしないよう心がけています!定時後はサウナに行ったり、ウォーキングをしたり、本社周辺の美味しいお店を開拓したりと、趣味の時間に使っています。他部署の社員や、社外研修で出会った他社の方と飲みに行くこともあります♪
1年目~ 営業(情報部門で教育システム・リハビリ用システムの販売など)3年目~ 人事(新卒採用、若手教育など)※2024年時点
新卒採用・若手教育を担当しています。入社後3年間は情報部門に所属し、教育機関や医療機関へ営業活動を行っていました。人事のお仕事には入社当初から興味があったので、3年目の時に人事にチャレンジしたいという希望を出し、それが叶い現在の部署に異動をしました。新卒採用業務では、ご覧いただいているナビサイトの作成から、採用計画の策定、採用イベントの運営、選考対応など、新卒採用に関わる業務全般を行っています。正興電機のことを知っていただき、この会社で働きたい!と思っていただけるよう、試行錯誤しながら業務に取り組んでいます。教育業務では、若手社員向けの教育を担当しています。新入社員研修・新人フォローアップ研修・2年目研修・3年目研修・エルダー教育などの企画・運営を行い、若手社員の成長をサポートしています。
説明会などで当社の魅力をお伝えしたり、学生さんの質問や悩みにお答えしながら一緒に将来について考え、結果として一緒に働けることになったときは、やはりとても嬉しいです。また、自身が採用に携わった社員の活躍を耳にしたときも非常に嬉しく、それと同時に負けてられない!という気持ちになります。当社で働くやりがいとして一番多く耳にするのは、「自身が作ったシステムや設備が、社会や人々の生活を支えていることを実感したとき」です。人事が直接的にインフラを支える製品を生み出すことはできませんが、インフラを支える人材の成長に携わる事ができるという部分で、大きなやりがいを感じています。
長く働き自己成長を続けられる会社に就職したいと考え、経営基盤が安定した会社を探している中で見つけたのが、正興電機でした。正興電機で働いている知人から、インフラだけでなく様々な領域でチャレンジしているということや、誠実で穏やかな社風であるということ、また離職率が低く長く働く女性社員が多いことを聞き、将来的にライフステージが変わっても第一線で働き続けたいと考えていた自分にはとても魅力的に感じ、入社を決めました。地元福岡で働きたいと思っていたので、本社が福岡だということも決め手の1つです。入社前後のギャップはあまりありませんが、想像以上に事業内容が幅広かったことには驚きました。社会の変化に伴い、多くの挑戦・変化を繰り返してきた結果だと思いますし、働く立場としては1社の中で様々な経験やスキルを獲得できることも魅力に感じています!