人材育成に注力しているNSWでは、プログラミング未経験でも一人前のエンジニアへと成長することができます。特に、画一的な教育ではなく、一人ひとりに合わせた個別のカリキュラムを用意していただけるので、自分のペースで学べることがポイントです。
エンジニアとして活躍するうえで必要なことは、IT知識やプログラミングスキルよりも、素直さや成長意欲、向上心。言われたことを着実に吸収し、率先して学びを深めていける方であれば、先輩たちから「もっと教えたい」「成長をサポートしたい」と思っていただけるでしょう。
就職活動では、様々な会社の事業や仕事内容を深く調べていくと思います。しかし、具体的な業務については入社してみないと中々わかりません。だからこそ、会社を選ぶ際は、目指すべき業界や職種をある程度絞り込んだうえで、職場の雰囲気や環境を重視したほうがいいと思います。私はそのようにしてNSWを選びましたが、自分の選択は間違いではなかったと実感しています。そして働きやすい会社なら、たとえ壁にぶつかったとしても頑張れると思いますので、ぜひ自分で働きやすい環境を探してみてください。
〈H・Mさん〉