最終更新日:2025/3/17

トーハツ(株)

  • 正社員

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 重電・産業用電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

誰かの笑顔に貢献するものづくりを

  • M.T
  • 千葉工業大学大学院
  • 工学研究科 未来ロボティクス専攻 卒業
  • 技術部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地埼玉県

現在の仕事内容

電動船外機の開発に取り組んでいます。電動船外機はガソリンを用いるエンジン船外機をモーターとバッテリーに置き換えたものですが、それ以外に安全かつ快適に使用するためのシステムデバイスが多く組み込まれています。私はそれらのデバイスをつなげるケーブルなどの電装部品の設計を行い、すべてのシステムが最適に連携できるように取り組んでいます。
試作機の製作も行うため、自分で一から作り上げたものが思い通りに動き出す瞬間に大きな達成感を得られます。


この会社に決めた理由

災害救助の分野に興味があり、様々な企業を調査しましたが、合同企業説明会でトーハツをよく目にする機会があったことがきっかけです。
可搬消防ポンプの国内トップメーカーであることや船外機の国内パイオニアメーカーであることから、技術の蓄積が豊富で、自分が大学で培ってきた知識を活かした新製品の開発も目指せるかもしれないという期待感からトーハツを選びました。この読みは当たり、電動船外機の他に電動消防ポンプの開発にも携わることができました。


  1. トップ
  2. トーハツ(株)の先輩情報