予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<具体的な仕事内容>基準点測量、用地測量、水準測量、地籍調査、応用測量 等<特徴>当社が一番強みを持つ事業です。各種公共事業、防災計画、災害復興等の基礎資料作成等は、測量によって現在の国土の形状を数値化することから始まります。安心安全なまちをつくるのための基礎データとなるので、精度の高い作業ができる方が活躍しています。また、体力がある方も歓迎です。
<具体的な仕事内容>・現地調査(建物や工作物を測る)・住民説明会等の運営補助・移転方法の検討・補償費算定 等<特徴>公共事業を進めるためには事業用の土地の取得が必要なので、元々そこに住んでいる方に移転をお願いする必要が出てきます。その際、適正な補償費を算定する仕事です。個人の住居に入り、大切な資産を調査させていただくことも多いので、誠実な対応ができる方が適しています。※土地調査部門、土地評価部門、物件部門、機械工作物部門、営業補償、特殊補償部門、事業損失部門、補償関連部門、総合補償部門の8部門すべてに登録しています。
<具体的な仕事内容>・航空測量、3D測量、レーザ測量・地形図作成・GIS、地図情報の利活用・防災関連・大規模盛土調査 等<特徴>各種公共事業、防災計画、災害復興等の基礎資料を作るため、空中写真やドローン、レーザ等を使い、様々なデータを取得します。取得したデータを分析、加工し、工事や設計のための現況確認で利用したり、避難場所検討等、防災計画の策定をしたりします。細かな作業が得意な方が活躍しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
会社見学会(任意)
履歴書提出
適性検査
面接(個別)
2回実施予定
内々定
会社見学会は東京・大阪2拠点で開催いたします。参加は任意です。
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
博士了
(月給)310,000円
310,000円
大卒、修士了
(月給)240,000円
240,000円
短大卒、専門・高専卒
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
3カ月※その間の給与・待遇に変動はありません。
残業代は別途全額支給(1分単位で支給)
■各種社会保険完備■資格取得支援制度■退職金制度(確定拠出年金を利用/会社が最大月17,000円まで負担)■企業年金加入(そくりょう&デザイン基金)■特別積立有給休暇制度(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)■健康診断(年一回実施、40歳未満:一般健診、40歳以上:短期人間ドック、婦人科健診)■健康保険組合所有の保養所使用可■寮社宅:家賃一部負担※社内規定有り■会社負担での保険加入1.死亡弔慰金・高度障害見舞金(150万円を遺族に一括支払い)2.三大疾病補償(三大疾病に罹患した場合、100万円を一括支払い)3.GLTD(就業不能になった場合、月10万を60歳の誕生日前日まで給付)
執務室内禁煙。ビルのロビーに喫煙所あり
本社 :東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル4階関西支社 :大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル11階(変更の範囲)会社の定める場所
休憩 12:00~13:00(1時間)