最終更新日:2025/4/15

(株)スズキ自販東京

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 自動車・自動車部品
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 営業系

ディーラーの仕事は、販売してからがスタート!

  • I.N
  • 2022年入社
  • 東洋学園大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:10~

拠点の掃除、開店準備

9:30~

朝礼、電話等

10:00~

開店。修理や点検などの受付、新車販売など

17:00~

翌日の代車準備

18:10~

残業

会社自慢・おすすめポイント

この仕事ではいろいろな車に乗ることが出来るのでおすすめです。クルマが好きな方やそうでない方など、入社してからからう店舗に配属されるまでの1か月の研修があり、ビジネスマナーやクルマの基礎知識などしっかり教えていただけるところです。また、配属後も毎週金曜日には、商談をする際の様々なスキルアップ研修など、新入社員に対して手厚い研修があるのもおすすめポイントです。


新卒のころ…この会社を選んだ理由

就職活動を始めて、5月末に内定をもらった会社が、施工管理と建設と、スズキ自販東京だったのですが、せっかくなら自分のクルマ好きな部分を活かして働ける会社が良いと思い入社しました。


関わった仕事で印象に残っているエピソード

はじめて、お車を購入していただいたときです。まだまだ販売に不慣れな中で、一生懸命お車の説明してご購入頂きました。当時は、店長不在だったため副店長に挨拶をしていただいたのですが、私が一度その場を離れた時、お客様と副店長でお話をされていた中で、お客様が「新人だけど丁寧に説明してくれた。」とお話してくれたようで、それを後ほど副店長から伺った時に頑張ってよかったなと思いました。


会社の雰囲気

配属先の拠点の雰囲気は、明るいです。営業、整備士の先輩とは仕事の話で困っているときなど、多くの事を教えて貰えるのはもちろん、なんでも相談できる環境や、趣味など雑談も話しやすくアットホームな職場です。


学生へのメッセージ

自動車ディーラーの仕事は販売してからお客様との関係かスタートする仕事です。土の仕事も同じだと思うのですが、仕事を覚えるのは大変ですが、その分商談が決まった時の達成感も大きく、お客様から感謝されるやりがいを感じられる仕事です。就職活動は大変だと思いますが、皆さんにあった企業が必ずあります。やりがいがあり長く勤めていける会社を見つけて下さい。応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スズキ自販東京の先輩情報