最終更新日:2025/4/25

茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
茨城県
資本金
2,000万円
売上高
30億9385万円(2024年3月期)
従業員
66名(男性:46名、女性20名)
募集人数
若干名

茨城の「三井ホーム」として地域に密着した住まいを提供している会社です!

  • 積極的に受付中

―茨城県で私たちと一緒にお客様の夢を形にしてみませんか?― (2025/04/25更新)

伝言板画像

就職活動中の皆さま、こんにちは!
茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】採用担当の清水です。

当社は茨城の「三井ホーム」として、お住まいづくりを行っている会社です。
茨城県外への転勤がないため、お客様と長く親密な関係を築くことが出来ます。

現在、技術職(設計)希望者向けに会社説明&筆記試験の予約を受付中です。
ご希望の方は、セミナー画面よりご予約をお願いいたします。

皆さまにお会いできますことを採用スタッフ一同、心よりお待ちしております!




モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    震度7に60回耐えた家!人と環境にやさしい木造の住まいを提供しています!

  • 職場環境

    1チーム4~5名のチーム制、ペアセールス制での営業活動のため、新人サポートも万全!飛び込み営業なし!

  • 制度・働き方

    茨城県以外への転勤はありません!(水戸⇔つくば間の転勤のみです!)

会社紹介記事

PHOTO
注文住宅の三井ホーム。商品力の強さが最大の武器です。世代を超えて愛される家をお届けします。
PHOTO
「高品質でデザイン性に優れた注文住宅」として、圧倒的なブランド力と知名度を誇る三井ホーム。

自社の商品に誇りを持って取り組める会社です。

PHOTO

「木」は地球温暖化の原因のひとつであるCO2を吸収し、大切な酸素をつくりだします。森の木を維持しするため、木を適切に植え、育て、計画的に収穫し、活用しています。

地元企業と三井ホーム株式会社との共同出資により、
1987年に茨城中央ホームが三井ホームのハウジングパートナーとして誕生しました。

茨城中央ホームに対して、
三井ホームが経営・技術・人材育成・情報その他のノウハウを提供して全面的なバックアップを行っております。

“人の三井”と呼ばれる、人材を大切にする風土は、当社も同じです。

教育・研修制度はもちろんのこと、手厚い住宅手当、技能手当、
そして完全週休2日制(年間休日120日以上)など、働きやすい環境にもこだわっています。

また、県外への転勤もありませんので、お客様と長期にわたる関係を築くことができます。

創業以来、茨城中央ホームは三井ホームと歩調をあわせ、
「お客様のこだわりを叶えるオーダーメイドの住まいづくり」を提案し続けています。

会社データ

プロフィール

地元企業と三井ホーム株式会社との共同出資により、
1987年に茨城中央ホームがハウジングパートナーとして誕生しました。

創業以来、茨城中央ホームは三井ホームと歩調をあわせ、
「お客様のこだわりを叶えるオーダーメイドの住まいづくり」を提案し続けています。

事業内容
茨城県全域(取手・守谷を除く)を販売エリアとして、“地域に密着した住まいづくり”、“地域に愛される質の高い家づくり”を目指し、事業展開をしています。

『三井ホーム(プレミアムモノコック工法)の住宅』の販売・設計・施工管理・アフターメンテナンス・リフォーム事業を行っている、三井ホーム(株)のハウジングパートナー(フランチャイズ)会社です。

※茨城中央ホームに対して、三井ホームが経営・技術・人材育成・情報その他のノウハウを提供して全面的なバックアップを行っています。

当社の住宅は、“長く愛される住まいと暮らしのご提案”をモットーに、ほとんどのお宅がオーダーメイドのため、同じ家が一軒もありません。

お客様のご要望をお伺いし、専門スタッフとともにこだわりのお住まいをカタチにしていきます。

PHOTO

「木」は地球温暖化の原因のひとつであるCO2を吸収し、大切な酸素をつくりだします。森の木を維持しするため、木を適切に植え、育て、計画的に収穫し、活用しています。

本社郵便番号 310-0801
本社所在地 茨城県水戸市桜川1-1-25 大同生命水戸ビル5階
本社電話番号 029-226-4331
設立 1987年(昭和62年)4月6日
資本金 2,000万円
従業員 66名(男性:46名、女性20名)
売上高 30億9385万円(2024年3月期)
代表 代表取締役会長兼社長 中村 英一郎
事業所 ■本社・水戸営業所
(茨城県水戸市桜川1-1-25 大同生命水戸ビル5階)

■つくば営業所
(茨城県つくば市竹園1-6-1 つくばビルディング10階)
モデルハウス ■水戸モデルハウス
「ハウジングギャラリー水戸」内

■ひたちなかモデルハウス
「すまいりんぐひたちなか」内

■つくばモデルハウス
「つくばハウジングパーク」内

■街なかモデルハウス(香取台・荒川本郷)
主な取引先 中村建設(株)
三井デザインテック(株)
三井ホームリンケージ(株) 
(株)三井ホームデザイン研究所 ほか
関連会社 三井ホーム(株)
中村建設(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
「社員が自らの意思で能力向上を図り、会社は必要な情報と機会をもって社員を支援する」という基本スタンスのもと、定期的に研修を行なっています。
能力を最大限に活かして活躍するための多様なプログラムは、三井ホームグループ共通で行われます。

●新入社員導入研修
 社会生活に必要な基本態度とマナー、住まいづくりの流れなどを学びます。
●新入社員フォローアップ研修
 業務を進めていくうえで必要な専門知識とスキルの反復習得をはかります。
●年次別スキルアップ研修
 入社2年目から5年目までの年次毎にスキルのレベルアップをはかります。
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、宇都宮大学、神奈川大学、芝浦工業大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、東北工業大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   2名    2名   2名
短大卒  ―     ―   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 2 2
    2024年 1 1 2
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 - -%
    2024年 2 - -%
    2023年 2 - -%

先輩情報

憧れを、かたちに
F.T.
2022年入社
足利大学
創成工学科 建築学部 卒業
営業部 水戸営業所
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp56757/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】

似た雰囲気の画像から探すアイコン茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】と業種や本社が同じ企業を探す。
茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 茨城中央ホーム(株)【三井ホーム】の会社概要