最終更新日:2025/4/24

北海道酒類販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
本社の営業部署が働いているフロアです。営業職は主に社内外で取引先との商談を行います。事務職は商品情報の登録やお店に並べるPOPの作成などで営業活動を支えます。
PHOTO
商品管理職は自社の配送センターや倉庫で働きます。日々たくさんの商品が行き来しますので、いかに正確かつ効率良く管理作業を行うかが重要です。

募集コース

コース名
総合職(ルート営業・商品管理・事務・情報システム)
選考時の本人の希望や適性により、最初の配属が決定されます。将来的には職種が変更となる可能性もあります。情報システム職はスキルのある方を募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ルート営業

お客様へ酒類・食品のご紹介、売り場づくりの提案等を行う職種です。お客様となるのは、道内の大手スーパー、デパート、ドラッグストアのほか、繁華街の飲食店に業務用酒類を販売する酒屋さんなどです。主な業務は、「既存顧客への訪問・商品提案」「販促支援(店内ディスプレイの提案、チラシやPOP作成等)」「メーカーとの交渉(仕入れ数量や価格等)」です。単に商品を紹介・販売するだけでなく、取引先店舗の売場ディスプレイの作成・提案など、お客様のパートナーとして活躍していただくことを期待します。10年以上お付き合いのあるお客様も多数。既存顧客との関係性を大事にするため、飛び込みや営業ノルマはありません。入社後最初のうちは、会社の流れや商品を覚えるために他の職種を経験していただく場合があります。

配属職種2 商品管理

自社の配送センター、倉庫での商品管理・構内作業を行う職種です。具体的には、商品の在庫管理に関する事務作業と倉庫での入出荷に関する管理業務の両方を担当します。事務作業では主に「在庫管理業務」や「メーカー発注」などを行い、倉庫作業では「入荷伝票に合わせた商品受入れ/仕分け/チェック」「出荷伝票に合わせピッキング/チェック」などを行います。業務によりフォークリフトの運転を行うこともありますが、その場合、会社負担でフォークリフト免許を取得していただきます。

配属職種3 事務

希望やスキルを考慮し、一般事務、経理事務から担当業務を決定します。一般事務の主な業務は、「売上データ入力・資料作成」「本支店間の振替データ作成」「お客様の店舗で使われるプライスカードやPOPの作成」「電話応対」「来客応対」などです。経理事務の主な業務は、「売掛・買掛データ照合」「伝票起票・仕訳」「現預金管理」「給与計算」「各種経費の集計・精算」などです。

配属職種4 情報システム

内製化された社内システムの開発・管理・支援を行う職種です。具体的には「プログラマー業務」「システム運用」「ネットワークの管理」「データベースの設計・管理」を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
※個人差があります。
選考方法 面接をご希望の方はエントリーシートをMy CareerBoxより提出いただきます。
ご提出いただいた方から順次、書類選考を行います。

書類選考を通過された方には、面接日程調整のご案内をいたします。

筆記試験、適性検査はありません。人柄重視の選考を目指しています。

面接後、採用結果のご連絡をいたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■エントリーシート ※My CareerBoxより提出
          ※オリジナル設問があります。

~内定後~
■入社誓約書 ※弊社から郵送いたしますのでご返送ください
■卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年卒業見込みの方(短大、専門、大学、大学院)
または
大学卒業の方(2023年3月~2025年3月卒)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ルート営業:6名程度
商品管理:2名程度
事務:1名程度
情報システム:1名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒(既卒含)

(月給)228,000円

228,000円

短大・専門卒(既卒含)

(月給)208,300円

208,300円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【月給モデルケース…大卒営業職 1年目の場合】
基本給 228,000円
時間外手当 22,000円(月13時間の残業の場合)
営業手当 15,000円
計 265,000円+通勤手当
諸手当 時間外手当:実績時間により変動(月10時間の残業の場合20,000円程度)
営業手当:15,000円
通勤手当:月30,000円上限
その他:扶養手当、役職手当、単身赴任手当、燃料手当(10月)、一人暮らし補助手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日115日(法定有給5日を含む)

日、祝日及び会社指定の土曜日
年末・年始
年次有給(初年度10日、最大年20日)
慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、退職金、社内預金、結婚準備積立金、リゾート施設会員 ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※屋内喫煙可能場所あり

勤務地
  • 北海道

選考時の本人の希望を考慮して、最初の勤務地が決定されます。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩1時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 北海道酒類販売(株) 社長室 採用担当 鈴木
〒001-0012 北海道札幌市北区北12条西3丁目1番15号
TEL:011-700-2600(代表)
URL 北海道酒類販売(株)ホームページ
http://www.hokusyuhan.co.jp/
交通機関 【本社】札幌市北区北12条西3丁目1-15 N12ビル
(札幌市営地下鉄 南北線「北12条」駅 目の前)

画像からAIがピックアップ

北海道酒類販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道酒類販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道酒類販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道酒類販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ