最終更新日:2025/5/1

長崎日産自動車(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職の魅力は、自分の頑張りが反映されるインセンティブがあること。大きなやりがいを感じられます。目標達成に向かって業務に励むことができます。
PHOTO
教育制度が充実しており、成長しながらしごとができます。入社後にクルマの知識や社会人マナー、お客さま対応の方法を1から学んでいきます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
カーライフアドバイザー(営業職)
クルマのご提案・販売とともにアフターフォローや保険の提案などトータルアドバイザーとしてお客さまのカーライフを全力でサポートします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 カーライフアドバイザー(営業職)

カーライフアドバイザーの仕事内容
・NISSAN自動車の新車販売
・各種中古車の販売
・車検、点検の案内
・損害保険の募集
・部用品の販売 など

お客さま一人ひとりのライフスタイルや理想に合わせて、最適なカーライフをご提案するのがカーライフアドバイザー(CA)の仕事です。クルマのご提案・販売とともに、安全を維持するための点検や車検のご案内、不安をカバーする保険ほご提案なども行い、カーライフのトータルアドバイザーとしてお客さまと日産をつなぐ役割を果たします。お客さまと定期的にコミュニケーションを図りながら、長きにわたってお客さまのカーライフに伴走していきます。

<入社後は?>
入社後は、約1週間新人研修に参加します。その新人研修は九州各地の日産グループの販売会社の新入社員がオンライン上で一堂に会します。自動車の構造から商品知識、コンプライアンスや心得など多岐にわたる研修内容で学生から社会人への切り替えを行います。

その後は、本部教育や配属先の店舗でOJT研修を実施します。本部教育では関連商品や自動車保険の勉強、ゆっくり時間をかけて1から学んでいきます。OJTでは先輩に同行したり、ロールプレイングで実践体験をしながら徐々に独り立ち。MTGや勉強会も実施しながら新人の成長を支えています。

また、「日産販売士」の3級の資格取得を目指した新人研修を受講します。カーライフアドバイザーの役割やお客様対応の基本など各種研修を通じてお客さまに信頼されるカーライフアドバイザーになることを目指します。

【平日のしごと内容】
・サービス来店ユーザーの対応、提案活動
・DM発送、サービス入庫TELコール
・法人、個人ユーザーへ提案訪問
・提案書類作成、事務作業

【週末のしごと内容】
・新規来店の対応(新車紹介、試乗、商談)
・新車納車
・サービス来店ユーザーの対応、提案活動
・来店呼び込みTELコール

高額商品であるクルマは、簡単に売れるものではありません。商品の魅力はもちろん、お客さまの信頼を獲得してはじめて契約につながります。
お客さまから「クルマのことなら○○さんに」とお任せいただくことが仕事の喜びになります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社見学

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 履歴書等提出

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
応募書類到着後選考の日程調整を実施します。
選考結果は選考後数日中に通知いたします。
選考方法 応募書類提出:履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書

選考:役員面接、筆記試験(一般常識)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考応募にあたっては履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書を提出ください。
書類受取後、選考日程を調整いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴

採用エリアは希望を考慮します。(通勤距離40分以内目安)
転居を伴う配属先となった場合は住宅手当の支給があります。
住宅手当上限:50,000円/月

説明会・選考にて交通費支給あり 選考は交通費支給あり
長崎日産プライド "Pride by Dream and Impressed"
これは当社の基本理念です。
長崎日産の社員は、”働く夢をもち”、”お客さまや社員に感動を与える仕事をします”。そして目標に向けて、明るく元気に行動します。
当社の求める人材1 「物事を前向きに考え、主体的に行動できる方」
お客さま一人一人のことを深く思い、考え、自ら行動ができる方を歓迎します。
当社の求める人材2 「やる気のある方」
当社の評価制度、販売手当制度は個人の実績に起因するものが主となります。自らのために努力し、成長し、目標を達成する、そのような気概を持つ方を歓迎します。
当社の求める人材3 「チームワークを大切にする方」
お客さま対応は一人ではできません。店舗スタッフと協力をしながらお客さま対応をすることが、良い対応につながります。チームワークを大切にできる方を歓迎します。
ながにちFACE 笑顔を絶やさず、努力を惜しまず、地域の日産の顔として一人ひとりが輝くこと。あなたのファンを増やして、お客さまに愛されるカーライフアドバイザーになってください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)210,500円

200,500円

10,000円

短大卒

(月給)198,500円

188,500円

10,000円

大学院

(月給)221,000円

211,000円

10,000円

カーライフアドバイザー
新人営業手当 10,000円/月(入社後1年間)

  • 試用期間あり

3カ月
※この期間の給与・待遇に変動はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <月収例>
◎4年大卒入社1年目:毎月1台の販売目標
基本給+残業代+販売手当+新人営業手当+準社用車手当
=月収25万円程度

◎4年大卒入社3年目:毎月3台の販売目標
基本給+残業代+販売手当+準社用車手当
=月収30万円程度

販売手当は新車・中古車販売、点検・車検の入庫獲得、新規保険獲得、拡販施策商品の販売などの実績によって付与されます。
頑張れば頑張った分だけ評価されるのが、当社販売手当の特徴です。
*販売手当3,000円~上限なし
諸手当 ・販売奨励金(3,000円~上限なし)
 車両販売数、車両利益、自動車保険獲得数、サービス入庫獲得数などに応じて販売手当を支給します。金額に上限はなく、実績がそのまま評価に反映します。
・販売手当 10,000/月(1年間)
 新人カーライフアドバイザーに1年間支給します。
・準社用車手当 15,000/月
 営業活動には自家用車を利用いただきます。その借上げ料として付与されます。
・通勤手当 全額支給。自家用車通勤者にはガソリンカードを貸与し燃料支給。
・家族手当 3,000円/扶養対象者1人
・住宅手当 上限50,000円/月
 新卒採用で賃貸赴任を伴う方が対象となります。住宅賃貸料、駐車場代、共益費等に対して月上限50,000円を基準として支給します。
昇給 年1回(2024年度は6月に実績)
賞与 年2回(2024年度は7月と12月に実績)
年間休日数 112日
休日休暇 ・毎週水曜日及び第一、第二、第三火曜日定休
・個人選択休日あり(月1日~2日)
・その他大型連休有り
 (2024年度:GW休暇8連休、夏季休暇5連休、年末年始休暇6連休)

平日の連休が確保されています。土日に個人選択休日をとって休むこともできます。
待遇・福利厚生・社内制度

・退職金制度
・各種社会保険
・日産カーライフアドバイザー認定制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長崎

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働39.5時間以内/週平均

    勤務時間は9:15~18:15の7.5時間
    (休憩60分、残業30分含む)
    ショールームオープン時間は9:30~18:00

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 ・新入社員研修
九州の日産販売会社合同により集合研修を行います。
研修期間は入社式翌日から約1週間。
研修内容は社会人研修、コンプライアンス研修、お客様対応研修など。
他県同期入社のカーライフアドバイザーとも親睦を深められる研修です。
研修制度 ・全社員研修
毎年4月と10月に実施。
社内全従業員が参加します。
拠点別に討議を行い、日常業務の課題解決を目指します。
また、優秀成績者の表彰式や新入社員の紹介も行います。
研修制度 ・日産販売士研修
入社から3年目を目安に「日産販売士3級」の取得を目指します。
営業の基礎対応や店舗商談、基礎知識を学びます。また、お客様視点でのマインドを身に着け、基本的なことは1人前にできるカーライフアドバイザーになるまでサポートします。
自己啓発支援制度 中型自動車運転免許取得費用を補助します。
NISSANは中型自動車の取り扱いもあります。(バスやトラックなど)
キャリア相談 1年に一度、役員とのキャリア相談があります。
自分のやりがいや今後のキャリアについて会社と共有します。

問合せ先

問合せ先 〒857-1161
長崎県佐世保市大塔町5-1
TEL:0956-31-0023
採用担当:若松
URL https://dealersaiyo.nissan.co.jp/620/?_gl=1%2A14wdvuh%2A_gcl_au%2AODQxODMxNTM1LjE3MDEzOTQ4MzM.
E-MAIL nsa000394@nagasaki-nissan.co.jp
交通機関 JR佐世保線 大塔駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

長崎日産自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン長崎日産自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

長崎日産自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
長崎日産自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。