予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
カーライフアドバイザーの仕事内容・NISSAN自動車の新車販売・各種中古車の販売・車検、点検の案内・損害保険の募集・部用品の販売 などお客さま一人ひとりのライフスタイルや理想に合わせて、最適なカーライフをご提案するのがカーライフアドバイザー(CA)の仕事です。クルマのご提案・販売とともに、安全を維持するための点検や車検のご案内、不安をカバーする保険ほご提案なども行い、カーライフのトータルアドバイザーとしてお客さまと日産をつなぐ役割を果たします。お客さまと定期的にコミュニケーションを図りながら、長きにわたってお客さまのカーライフに伴走していきます。<入社後は?>入社後は、約1週間新人研修に参加します。その新人研修は九州各地の日産グループの販売会社の新入社員がオンライン上で一堂に会します。自動車の構造から商品知識、コンプライアンスや心得など多岐にわたる研修内容で学生から社会人への切り替えを行います。その後は、本部教育や配属先の店舗でOJT研修を実施します。本部教育では関連商品や自動車保険の勉強、ゆっくり時間をかけて1から学んでいきます。OJTでは先輩に同行したり、ロールプレイングで実践体験をしながら徐々に独り立ち。MTGや勉強会も実施しながら新人の成長を支えています。また、「日産販売士」の3級の資格取得を目指した新人研修を受講します。カーライフアドバイザーの役割やお客様対応の基本など各種研修を通じてお客さまに信頼されるカーライフアドバイザーになることを目指します。【平日のしごと内容】・サービス来店ユーザーの対応、提案活動・DM発送、サービス入庫TELコール・法人、個人ユーザーへ提案訪問・提案書類作成、事務作業【週末のしごと内容】・新規来店の対応(新車紹介、試乗、商談)・新車納車・サービス来店ユーザーの対応、提案活動・来店呼び込みTELコール高額商品であるクルマは、簡単に売れるものではありません。商品の魅力はもちろん、お客さまの信頼を獲得してはじめて契約につながります。お客さまから「クルマのことなら○○さんに」とお任せいただくことが仕事の喜びになります。
会社見学
会社説明会
対面/WEBにて実施
履歴書等提出
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
採用エリアは希望を考慮します。(通勤距離40分以内目安)転居を伴う配属先となった場合は住宅手当の支給があります。住宅手当上限:50,000円/月
(2024年04月実績)
大卒
(月給)210,500円
200,500円
10,000円
短大卒
(月給)198,500円
188,500円
大学院
(月給)221,000円
211,000円
カーライフアドバイザー新人営業手当 10,000円/月(入社後1年間)
3カ月※この期間の給与・待遇に変動はありません
・退職金制度・各種社会保険・日産カーライフアドバイザー認定制度
勤務時間は9:15~18:15の7.5時間(休憩60分、残業30分含む)ショールームオープン時間は9:30~18:00