予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
店舗運営の基本的な業務として、まずはキッチン業務を2年間、次にホール業務を1年間経験。トレーナーの指導のもと、合計3年間で必要な知識・スキルを身につけます。注)以前はホール⇒キッチンの順でしたが、2023年4月からはキッチン⇒ホールの順に変更されます。《キッチン業務》キッチンの業務には以下の6つのポジションがあります。1つずつ段階を踏んで確実に習得します。1.洗い場2.食材の仕込み3.サラダの盛り付けなど火を使わない調理4.加熱調理5.ハンバーグの炭焼き調理6.キッチン全体の統括《ホール業務》ホールの業務には接客をはじめ、合計4つのポジションがあり、段階的に習得します。1.接客1名の接客係が3~4テーブルを担当。入店のお迎えからテーブルへのご案内、お冷の提供、料理の提供(ハンバーグのテーブル調理含む)、お見送りまで、トータルに対応します。2.接客リーダー店内の状況と接客係全体の動きを見て、指示を出したり、足りない所をフォローしたりするポジションです。3.お迎え担当当社では“我が家に大切なお客様をお迎えする”ことをコンセプトとしているため、特にお迎えを重視。お客様をお待たせしないよう、気持ちよくご来店いただけるよう、入口付近の業務に対応する「お迎え担当」というポジションを設けています。4.喫茶商品担当デザートやドリンクなどをつくるポジションで、お客様のお食事の進み具合を見て、最適なタイミングで提供します。★キャリアステップについてキッチン並びにホールの業務をマスターしたら、主任となってリーダーの役割を覚えます。その後、副店長として店舗全体を統括する立場となり、店長を補佐しながらモノやヒトの準備と管理、売上・利益の管理、店長不在時の店長業務の代行など、マネジメント業務に携わります。順調に行けば5年程で店長に昇進します。1店舗当たり約50名の従業員が働いているため、パート・アルバイトの採用・面接なども含め、1店舗の経営者として、責任感を持って取り組みます。その後は4~5店舗を統括する地区長(エリアマネージャー)、あるいは人財育成に携わる教育トレーナーを目指します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
グループワーク
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月に卒業見込みの方
(2025年04月実績)
四大卒・大学院卒
(月給)230,000円
230,000円
短大・専門学校・高専生卒
(月給)215,000円
215,000円
3カ月(労働条件変更無し)
■財形貯蓄■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)■定期健康診断■社員割引制度、食事手当あり(勤務日半額、休日10%オフ)■借り上げ社宅制度(家電完備/家賃半額負担)■育児短時間勤務制度■退職金制度(勤続3年以上)■制服貸与■団体保険■慶弔見舞金制度■一次手当金
屋外にお客様用喫煙場所あり。※商業施設内店舗の場合、施設内に喫煙専用室設置あり
静岡県内の各店舗(西部・中部・東部)
シフト制(店舗勤務)■9:00~23:00の実働8時間 (1カ月単位の変形労働時間制、週平均40時間以内)■月間規定労働時間を超えた分は残業となります。