予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!長崎船舶装備(株)採用担当です。この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。当社にご興味を持たれた方はまずはエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方には追って採用に関する情報をお届けいたします。尚、説明会を実施する場合は、こちらのページ及びマイページの「お返事箱」へ説明会の情報をご案内いたしますので、定期的にチェックしてみて下さい。
国内外の造船関連企業から安定的に受注。年間200億円以上の売上を計上し、10年以上赤字決算はありません。
各事業所は5~10名の社員で構成され、20~30代が中心。風通しの良い職場で、気軽に相談できる環境です。
採用後は施工管理の補助業務からスタート。様々な経験を積み、将来的には管理職を目指せます。
海と陸 すべての境界線を越えて 理想の空間づくりを追求する それが私たちのプライド
1943年、日本有数の造船のまち・長崎において、国策による艦船装備の会社として誕生しました。戦後、現在の「長崎船舶装備株式会社」となり、2023年に創業80周年を迎えました。船舶事業においては、施工のみならず、設計、資材の生産・調達へと業務を拡大。さらに地元長崎を飛び出して全国へと進出。今や一年間に手がける船舶は、約300隻。その中には海外船籍の船舶も数多く含まれており、世界の物流を担う船舶の安全で快適な運航を支えています。一方、船舶事業で培ったノウハウを活かして、1976年からは、陸上のインテリア事業にも進出しました。商業施設の内装工事からスタートし、現在ではマンションの新築工事をすべて行えるまでに技術領域を拡大。船舶事業と並ぶ当社の柱へと成長をとげています。海から陸へ。長崎から全国へ。当社だから生み出しえる船舶事業と建設事業のシナジー効果を最大限に活かしながら、快適な空間づくりに取り組んでいます。
長崎船舶装備は常に目の前の境界線に挑んできました。船舶の内装業から、陸上の総合建設業へ。長崎から、全国・全世界へ。日常空間から、非日常を楽しめる空間まで。あらゆる境界線を飛び越えながらすべての人に快適な空間づくりをめざしています。
男性
女性
<大学> 秋田大学、石巻専修大学、大分大学、鹿児島大学、金沢美術工芸大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、高知大学、佐賀大学、島根大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、中京大学、鳥取大学、長崎大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、日本大学、日本体育大学、福岡大学、別府大学、山口大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、日本文理大学、鹿屋体育大学、大阪産業大学 <短大・高専・専門学校> 長崎県立長崎高等技術専門校、福岡建設専門学校、長崎女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57308/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。