最終更新日:2025/4/11

石塚硝子(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 化学
  • プラスチック

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械電気エンジニア・生産技術

製造~検査工程までの各種生産設備の導入および設計を行います。
生産ラインへのエネルギー供給などを担うインフラ設備の導入や工程改善なども行います。

配属職種2 製品設計

CAD等を使用して各種製品を設計します。
新製品に対しての技術検討を行い、試作から量産へつなげていきます。

配属職種3 研究開発職

ハイブリッドガラスや消臭ガラスなど、世の中のニーズをくみ取り、新商材の開発に取り組みます。

配属職種4 営業職

お客様のニーズを的確に捉え、技術者やデザイナーと共に新しい製品を提案します。

配属職種5 生産管理

お客様が要求する「品質」「コスト」「納期」を守りながら生産計画を組み立てます。
事業の採算管理や在庫管理なども担っています。

配属職種6 管理部門

情報システム・財務・人事総務など各事業部門をサポートします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 履歴書、面接、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視の選考です。
可能な限りミスマッチのないように、選考の際に皆さんの希望や疑問等、なんでもお聞かせください。

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 等
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 役員面接は交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)240,000円

240,000円

大卒

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

3カ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、職位手当、外勤手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、11月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝日、創立記念日(12/1)、メーデー(5/1)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、子の看護休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

財形貯蓄、育児・介護休業制度、社宅・寮制度、社員持株制度、確定拠出企業年金制度、再雇用制度 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    工場:8:30~17:15
    支店:9:00~17:45

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒482-8510
愛知県岩倉市川井町1880番地
石塚硝子(株) 採用担当宛
0587-37-2111
saiyou@ishizuka.co.jp

画像からAIがピックアップ

石塚硝子(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン石塚硝子(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

石塚硝子(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
石塚硝子(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ