予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<研究開発> 日本の産業界を支える各種製品の開発・改良と次世代に向けた基礎研究を行います。その成果は、高性能・高品質で低コストな製品へとつながり、当社の高い競争力の源泉となっています。<製造技術> 生産現場に関わる技術者として、製品の品質や製造方法の管理を担当します。品質向上やコストダウンのための研究成果を、工場で製品に結びつける役割も担っています。<設計> 顧客のニーズに対応した工業炉の新規設計・開発業務を行います。見積・設計・検査から設置・試運転までを手がけるため大きな達成感のある仕事です。海外へ出張する機会もあります。<技術管理> 特許の出願・管理のほか、品質・環境管理、技術の体系化など、全社的な技術管理を担当します。
<総務・経理> 人事、労務、法務、環境関係など、会社を運営していくためのさまざまな管理業務を行います。原価計算、財務管理、資産管理などを行い、数字面から経営情報を社内外に発信します。経営判断に役立つ情報をフィードバックするために、自社製品をはじめ幅広い知識が求められます。<営業> 発熱体における国内トップシェアの強みを活かし、幅広い顧客を対象に営業活動を展開しています。顧客の課題解決に貢献するやりがいや、多様な業界の最新情報に触れ、経済や市場の動きを感じ取れる面白味が魅力です。<資材購買> 技術・生産部門と連携し、工業炉、発熱体などの部品・原材料の購買を担当します。工業炉は数百~数千点の部品で構成されており、高い調整能力を発揮して品質・納期管理における重要な役割を担っています。<生産管理> 技術・生産部門と連携し、各製品を安全に効率よく生産するために、生産計画や工程の管理を担当します。メーカーの信頼の要である生産現場をコントロールする責任ある仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
2026年3月卒業見込みの方、および卒業後概ね3年以内(第二新卒)の方。(職歴の有無は不問です。)
技術系総合職:理系全学科事務系総合職:全学部・全学科
院了
(月給)280,000円
280,000円
大卒
(月給)262,000円
262,000円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。(職歴ありの方:期間等の条件を満たす場合、上記額に加算して支給します。)
試用期間6カ月(労働条件変更なし)
【社内制度】・各種社会保険(法定)完備・退職金制度・確定拠出年金制度(マッチング拠出可)・従業員持株会(会社補助あり)・財形貯蓄・育児休暇・短時間勤務制度【福利厚生】・昼食補助・社宅貸与・通勤定期券代 全額支給・健診費用補助(オプション健診受診時)・各種祝い金 ほか
段階的に禁煙化に取り組んでいます。2023年4月~ 勤務時間内 禁煙2024年7月~ 敷地内 全面禁煙
本社・支店 8:30~17:15(休憩50分)仙台工場 8:15~17:00(休憩50分)滋賀工場 8:00~16:45(休憩50分)