最終更新日:2025/4/24

日本リーテック(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 鉄道
  • 電力
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
自分の携わった設備が、多くの人達に利用され、我々の生活に役立っていることを実感することができ、社会に貢献しているというやりがいを見いだせるものです。
PHOTO
新入社員研修後、最初は現場管理補助として現場作業を経験、研修を経て、施工管理者に従事。その後は所属部署の管理業務に従事し、課長、部長などの役職に就いていきます。

募集コース

コース名
総合職(技術)《文理不問》
総合職:技術/施工管理、設計、積算ほか
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職:技術(施工管理、設計、積算)文理不問

鉄道電気設備(信号・電車線・発変電・電灯電力・通信・送電)・道路設備(交通信号・標識)、屋内外(建築)電気設備・送電線工事、通信設備工事の施工管理、設計、積算 ほか

------------------------------
4部門で共通する仕事は「施工管理」の仕事で、協力会社の作業員が毎日行う仕事を管理監督する仕事です。
入社後は実際の設備が整っている総合研修センターを使用し新入社員研修でしっかり教育を行ないますので文系の方でも安心してチャレンジできます。安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、施工管理業務を覚えていきます。
そして経験を増すごとに、それぞれの業務の責任者となり、工事指揮者、現場代理人としてひとつの現場を取り仕切るリーダーに成長していきます。

施工管理業務においては、安全に配慮し、日々の作業を積み重ね、決められた工期内に無事故無災害で工事を完成することが求められます。
------------------------------

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. クレペリン検査+作文

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ○マイナビ2026よりエントリー
 エントリーいただいた方は、マイページログイン後、マイページ上にて説明会等のご案内致します。
   ▼
○会社説明会(1~2時間/web・対面)
 オンラインまたは対面(東京本店・仙台支店)を予定しております。
 予約に関しては、マイナビ上もしくはマイページ上にてお願い致します。
   ▼
○クレペリン検査+作文(2時間程度/対面)
 対面(東京本店・仙台支店)で実施します。
 会社説明会に参加して頂いた学生さんにクレペリン検査+作文の案内をしております。
 試験日までに「履歴書兼エントリーシート」入力をマイページ上からお願いしています。
 また本試験後に、面接のアドバイスも人事からお伝えさせて頂きます。
   ▼
○一次面接(30分程度/対面/個別)
 部門責任者と面接を行います。
 ※1週間以内に合否のご連絡をさせて頂きます。
   ▼
○最終面接(30分程度/対面/個別)
 人事担当役員と面接を行います。
   ▼
○内々定

※会社説明会から内々定まで1カ月以内を予定しております。
※各選考連絡は、マイページ「マイページ上」にお送りしてきますので、忘れずにご確認ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個別面接でじっくり話すことで、学部や成績に関わらず【人柄重視】で選考を行います。

提出書類 ◆履歴書兼エントリーシート
◆※成績証明書
◆※卒業見込証明書
◆※健康診断書
◆※推薦書
(※印のある書類は発行され次第の提出可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・理系問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接試験に係る交通費(実費)を支給

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)262,300円

247,300円

15,000円

学部卒

(月給)252,050円

237,050円

15,000円

高専・短大・専門卒

(月給)231,510円

216,510円

15,000円


  • 試用期間あり

◆3ヶ月間は試用社員として勤務
※待遇等は変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆通勤手当
◆住宅手当
◆都市手当
◆住宅手当
◆寒冷地手当
◆役職手当
◆責任手当
◆夜間手当
◆高所作業手当
◆年末年始手当
◆割増手当(時間外勤務・休日勤務・深夜勤務)
 など
昇給 ◆年1回(7月)
賞与 ◆年2回(6月、12月)
◆年間4.9ヶ月+業績(0.9カ月)※2024年度実績
年間休日数 123日
休日休暇 ◆週休2日制
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆会社創立記念日
◆バースデー休暇 など
◆有給制度:初年度から有給休暇日数21日付与されます。
--------------------
育児休暇、介護休暇を推奨しており、取得率についても年々上昇しております!!
--------------------
待遇・福利厚生・社内制度

茨城県に「総合研修センター」を自前で保有し、新入社員研修等の研修を一括して実施しております。福利厚生は従業員の満足度向上を目指し充実を図っております。

◆食堂付きの社員寮
◆ベネフィットステーション
◆クラブ活動
◆資格取得報奨金
◆資産形成
(職場積立NISA、積立貯金、確定拠出年金、従業員持株会、資格取得報奨金等)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙専用室設置
※喫煙室内での就業はありません。

勤務地
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-6
住友商事錦町ビル7階

日本リーテック(株)
人事部 人事・採用グループ

電話番号:03-6880-2712(人事部)
URL https://www.j-rietec.co.jp/
E-MAIL recruit@j-rietec.co.jp
交通機関 JR神田駅より徒歩8分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅、都営新宿線 小川町駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

日本リーテック(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本リーテック(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本リーテック(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本リーテック(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。