予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【家電量販店、ホームセンター、通販など、既存のお客様を中心としたルート営業】・当社と取引のあるさまざまなメーカー商品とともに、自社商品を提案していく商社的な営業。・自社商品に特化して、特長やこだわりを訴求していくメーカー的な営業。のどちらかに携わっていただきます。※営業車を運転するため、普通自動車運転免許が必要(AT限定可)。入社までに取得必須。以下、入社後のイメージです。《業務の概要》担当の取引先を定期的に訪問し、商品の提案や新商品のPR、売場づくりの提案のほか、季節ごとのキャンペーンなどの販促活動を行います。取引先のバイヤーや店舗の販売スタッフを通して消費者の声を拾うなど、地域やトレンドに関する情報を収集してメーカーに伝えたり、自社オリジナル商品の開発につなげたりする役割も担います。自社のデザイナーと協力して販促用のPOPを作成するなど、独自の戦略に沿って動くことも可能です。《入社後の流れ》※年度によって内容・期間が異なる場合があります。1) 集合研修/約1週間当社の経営ビジョン・歴史、取扱製品の概要、販売政策、社会人としての心構えやビジネスマナーなどを学びます。2)商品研修/約3週間物流センターで、ピッキングや受発注などの処理を通して取扱メーカーや商品を覚えていきます。3)ローテーション研修営業部門と物流センターをローテーションで経験。実際の業務を行いながら、全体の流れを把握します。この時期にグループ全体の集合研修も行います。4)配属/6月頃(目安)本人の適性と各拠点の状況を考慮し、配属先を決定します。配属先では、先輩との同行や事務作業からスタートし、徐々に取引先を引き継ぎます。《キャリアステップ》もちろん営業職としてキャリアを積むことができますし、商品企画・マーケティングやプライベートブランド商品の開発部門へ異動する可能性もあります。まずは営業の仕事を通して、業界や商品知識を高め、自身の可能性を広げてください。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
個別面接、適性検査
内々定
個別面接は2~3回程度。適性検査は能力検査・性格検査。
総合職
(月給)250,000円
202,000円
48,000円
(初任給は固定残業代30時間分48,000円を含む)
試用期間は3カ月。試用期間中の待遇変更は無し。
固定残業代48,000円(30時間分)は、残業の有無にかかわらず定額で支給する。固定残業の時間を超えた場合は、超過分の割増賃金を支給する。
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、企業年金(確定拠出年金)、退職金制度、各種団体保険、従業員持株会、財形貯蓄、独身寮(借上げ)、転勤社宅(借上げ)、会員制福利厚生メニュー(宿泊・各種施設利用割引等) 他
「屋内原則禁煙」の事業所は、喫煙ルームのみ喫煙可。
法人営業(総合職):初期配属は東京都千代田区・名古屋市中村区・大阪市浪速区・福岡市博多区の予定。国内の事業所(札幌、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)に転勤の可能性あり