最終更新日:2025/4/21

大阪富士工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

溶接の可能性を追求する

  • S.Y
  • 2020年入社
  • 鳥取大学
  • 工学部 機械工学科
  • 技術センター 溶接グループ
  • 溶接技術の研究開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
現在の仕事
  • 部署名技術センター 溶接グループ

  • 仕事内容溶接技術の研究開発

これが私の仕事

当社ではメイン事業のひとつでもある表面改質について、各種用途に合わせた溶射・肉盛溶接機をはじめ最新鋭のレーザー溶接機まで所有しています。そしてそれぞれの特徴を生かしてこれまで困難であった様々な金属や製品の溶接を可能にしています。
その中で私はレーザー溶接機の研究開発を担当しており、新しい溶接技術の開発や製品適用を目指した実験と分析調査を行っています。


仕事のやりがい、喜び、おもしろさ

現在担当しているレーザー溶接機は導入初期から関わっており、日々目標に向かい進歩していることを現場で身をもって感じることができます。
開発が難航することが多々あったり、トラブルが発生してしまうこともありますが、そこから試行錯誤して成功や解決に導くことが出来ると大きな喜びとやりがいを感じます。
また試験においても自らの考えをもって工夫したり立案したりすることができ、若手でも個々人が任される範囲が広いこともやりがいを持てるポイントの一つだと思っています。


当社のアピールしたいポイント

各種レーザー溶接分野では、3期連続でサポイン事業(産学官連携での研究開発)に採択されるなど国内トップクラスの技術力と設備を有しており、産学連携も活発に行っています。
他にも大手鉄鋼会社からの長年に渡るパートナー企業としての信頼や、当社製品の納入実績も多くあるので、挑戦的な面と堅実さを併せ持った企業です。


これからの目標、将来のビジョン

レーザー溶接はまだまだ発展途上の技術であり、これからの研究次第ではさらに多くの用途に適用されると思っています。この最先端の技術開発を更に推し進め、レーザー溶接といえば大阪富士と言われるまで発展させていくのが目標です。


学生の皆さんへメッセージ

社会人になると新しい出会いも沢山あり見識もグッと広がると思います。ですが一緒に遊んできた学生時代の友人は特別な存在です。就職をするとなかなか纏まった時間を作りにくかったりもするので、就職活動や昨今の社会情勢など、大変な面もあるかとは思いますが是非親交を深めて楽しんで頂ければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 大阪富士工業(株)の先輩情報