最終更新日:2025/4/8

(株)ティエフケー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 空港サービス
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
千葉県
資本金
4億9,725万円
売上高
154億37百万円(2025年1月実績)
従業員
914名(2025年2月1日現在)
募集人数
16~20名

航空業×食品業の最前線。グローバルな空の食を支える機内食業界で、あなたの専門性や個性が光ります。語学、栄養士、管理栄養の資格を活かしたい方、大歓迎です!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

★2026卒いつでも視聴可能セミナー予約受付中です!! (2025/04/08更新)

伝言板画像

企業ページをご覧いただきありがとうございます!

☆昨年大好評の、いつでも視聴可能セミナー予約受付中です!
 セミナー画面よりご予約ください!
 ※リアル開催(WEB・対面)もご用意しております★

エントリーシートを送付いただきましたら、WEB適性検査をご案内いたします。
【WEB面接→個人面接】内定まで最短1か月です。

「当社の特徴」
当社は成田空港と羽田空港にて、国内外50社以上の航空会社に
機内食を提供しております。
常にファーストチョイスされる企業でありつづけるため、
一緒に会社を盛り上げていってくれる新人の皆さん大歓迎しております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    国際色豊かな社員が集まるグローバルな環境です。部署の垣根も無く社内もフレンドリーな職場です。

  • やりがい

    自分が学んできたこと、進みたい道へ近づけるために面接を通して、適材な場所へ配属します。

  • キャリア

    育休や時短で活躍している社員も多数在籍しており、ワークライフバランスを大切に仕事が出来ます。

会社紹介記事

PHOTO
日本における機内食のリーディングカンパニー。シンガポールに本社を置くSATSグループの1社として、航空会社50社以上に安全で高品質な機内食を提供しています。
PHOTO
様々な国籍の社員で構成される職場です。外資系らしいフランクな社風も同社の特徴のひとつです。現場でも日常的に外国人スタッフと接するため、自然と英語力が磨かれます!

フライトを彩る「機内食」に魅せられて

PHOTO

休日は友人と食べ飲み歩きをしたり、家で映画やスポーツ鑑賞、ゲーム、楽器演奏を楽しんでいます。また、各地に旅行へ行って現地のグルメ巡りをすることも大好きです。

 私が機内食に強く関心を持ったきっかけは、高校時代に初めて搭乗した国際線のフライトでいただいた機内食でした。
当時生まれて初めての海外、かつ長距離フライトということもあり、機内での時間を楽しみにしていた私にとって、機内食サービスにとても感動し充実した空の旅だったことを覚えています。また、幼い頃から飛行機が好きだったことや、何より食べることが好きな私にとって、自分の「好き」が詰まったケータリング業界に興味を持ちました。

 弊社は日本で初めて機内食を提供したことでも知られている、今年で65周年を迎えるとても歴史がある会社です。業務の中で自分の得意分野である外国語を活かす機会が多いことも知り、自分のスキルが活かせる場であることも魅力の一つだと感じました。
入社後すぐに、航空機への機内食積み込みを行う搭載部に配属されました。機内食やドリンク、機内サービス用品等が収納されたカートを安全に機内へお届けする、当社事業の最前線の場であり、とても重要な業務です。
各エアラインから頂くオーダーを元に、調製した機内食の搭載数、内容の確認等を行い、航空機と隣り合わせという現場でもある事から安全に気を配って搭載作業を行っています。更に、搭載した機内食については客室乗務員の方と正確に引き継ぎを行い、常に最適な状態でお客様に当社の商品をサービスしていただけるように工夫しながら日々業務にあたっています。

 搭載業務においては、航空機が到着してから次の出発便として飛び立つまでが非常に短く、限られた時間の中で安全かつ正確な作業、スピード感も求められます。業務を無事に遂行し飛んでいく航空機を見送る瞬間は、何よりもやりがいを感じます。日々の色々な経験を通して、私自身も担当フライトに対して一便一便丁寧に、常に緊張感を持って向き合っています。
機内食製造までに丹精込めて企画、調製、準備されたものをお届けする最後の重役として、責任感をもって臨める仕事です。

日々様々な経験が私を成長させてくれるので、チームワークを大切に毎日が勉強だと思って励んでいます。航空業界に興味がある方、グローバルな環境でチームワーク良く航空業界を支えていこうと感じている方、将来のティエフケーを担う大切な「あなた」をお待ちしております!

羽田Cabin Operation 国際線担当 夏井美輝 2023年入社

会社データ

プロフィール

First Choice~In-Flight Catering~ 創業60年日本における機内食のリーディングカンパニーとして価値をさらに高め続けます。 
 ティエフケーは、1959年の創業以来、日本の機内食ケータリング業界のリーディングカンパニーとして航空業界発展の一翼を担ってまいりました。
 すべてのお客様にご満足いただけるよう常に「食の安全」を大前提として、最高の品質とサービスの提供をモットーに、成田空港及び羽田空港において日本航空をはじめ国内外50数社の航空会社へ機内食の提供、機内食で培った食のノウハウを活かしたレストランの経営等のビジネスを展開しております。

 ティエフケーでは企業運営の大前提である「食の安全」を確実に実行していくために、国際的衛生基準であるHACCP基準への適合と、品質マネジメントシステムの国際規格ISO22000の認証を取得しております。また、成田本社・羽田支店の品質管理体制の強化を図るとともに、業務効率化運動を実施し、業務品質のレベル向上に取り組んでおります。

 2010年12月には「SATS Ltd.」のグループ企業となりました。創立60年の歴史にSATSグループのノウハウを積み上げ、「お客様のファーストチョイスとなる企業」として成長を続けております。

事業内容
  • 受託開発
航空機機内食の調製・搭載業務
ホテル・レストラン経営
自社ブランド製品の小売業務 等

PHOTO

(株)ティエフケーは、多国籍な社員を積極的に採用しております!安全で高品質な製品を提供できるよう日々挑戦を続けております。外資の雰囲気を感じることができます。

本社郵便番号 282-0004
本社所在地 千葉県成田市成田国際空港内
本社電話番号 0476-21-1234
設立 1959年(昭和34年)12月9日
資本金 4億9,725万円
従業員 914名(2025年2月1日現在)
売上高 154億37百万円(2025年1月実績)
事業所 成田本社:千葉県成田市成田国際空港内
羽田支店:東京都大田区羽田空港3-2-8
芝山工場:千葉県山武郡芝山町岩山字大宿1340-9
主な取引先 ITAエアウェイズ
アエロフロート・ロシア航空
アエロメヒコ航空
アエロロジック
アトラス航空
厦門航空
アンガラ航空
イベリア航空
ヴァージン・オーストラリア・インターナショナル・エアラインズ
エアアジアXグループ
エア・インディア
エア・カナダ
エア・カレドニア・インターナショナル航空
エア タヒチ ヌイ
エールフランス航空
エジプト航空
オーロラ航空
(株)ジェイエア
(株)大韓航空
カンタス航空
KLMオランダ航空
山東航空
ジェットスター航空
ジェットスター・ジャパン(株)
四川航空
上海航空公司
春秋航空
ジンエアー
シンガポール航空
深セン航空
スカイマーク(株)
スカンジナビア航空
スクート・タイガーエア
セブパシフィック航空
タイ・エアアジアX
中国国際航空
中国東方航空公司
中国南方航空公司
ティーウェイ航空
デルタ航空
日本航空(株)(JAL)
日本トランスオーシャン航空(株)
ニューギニア航空
パキスタン航空会社
Peach Aviation株式会社
フェデラルエクスプレスコーポレーション
ベトジェットエア
ポーラーエアカーゴ
香港エクスプレス航空
マカオ航空
マレーシア航空
ヤクーツク航空
ロイヤルブルネイ航空
(五十音順)
関連会社 新東京航業(株)
(株)インフライトフーズ
成田ドライアイス(株)
(株)タスコフーズ
沿革
  • 1951.10
    • 機内食第1号を調製
  • 1959.12
    • 「東京フライトキッチン(株)」創立
  • 1960. 9
    • 営業開始【東京空港サービス(株)から機内食等の業務を継承】
  • 1964. 6
    • 「東京航空食品(株)」に社名変更
  • 1985.12
    • 本社社屋を増築
  • 1989.12
    • 創立30周年を機にCI導入
      「(株)ティエフケー」に社名変更
  • 1993. 9
    • 羽田支店を東京国際空港新貨物地区に移転
  • 1999.12
    • 本社機内食事業部門がISO9002の認証取得
  • 2001. 6
    • 到着便の食器洗浄を中心とした「芝山工場」を山武郡芝山町に稼動
  • 2003. 1
    • 本社機内食事業部門がISO9001:2000認証取得
  • 2004. 6
    • 本社工場リニューアル
  • 2006. 3
    • 羽田支店が東京都食品衛生自主管理認証制度を認証取得
  • 2007.11
    • 羽田支店もISO9001:2000認証取得
  • 2009.11
    • 本社、羽田支店ISO9001:2008認証取得(2018年9月返上)
  • 2010.12
    • SATS.Ltd.のグループ企業となる
  • 2018.9
    • 本社工場ISO22000認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 9 11
    取得者 2 9 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.3%
      (875名中11名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修制度
食品衛生教育
自己啓発支援制度 制度あり
オンライン英会話…会社補助を受けつつ、英会話向上が見込めます。
メンター制度 制度あり
1on1ミーティング実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア形成、教育を受け、適材適所の配置換えや異動を行う
社内検定制度 制度あり
語学手当
過去3カ月以内の実績でグレード相応の階層や点数が証明できましたら、取得した月より2年間手当を支給します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、関東学院大学、北里大学、京都女子大学、近畿大学、熊本学園大学、神戸学院大学、神戸女子大学、駒澤大学、静岡大学、城西国際大学、女子栄養大学、成城大学、拓殖大学、都留文科大学、帝京大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京農業大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、中村学園大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、文教大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
大阪航空専門学校、香川調理製菓専門学校、外語ビジネス専門学校、光塩学園調理製菓専門学校、国際航空専門学校、国際製菓専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、千葉調理師専門学校、つくば栄養医療調理製菓専門学校、東京調理製菓専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、成田航空ビジネス専門学校、成田国際航空専門学校、西日本アカデミー専門学校、日本外国語専門学校、日本航空大学校北海道、野田鎌田学園杉並高等専修学校、服部栄養専門学校、ハッピー製菓調理専門学校、東日本航空専門学校、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、大阪鉄道・観光専門学校、武蔵野調理師専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------------------------------
大卒   5名   1名   9名
専卒   5名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 5 9
    2023年 1 4 5
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58477/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ティエフケー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ティエフケーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ティエフケーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ティエフケーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティエフケーの会社概要