最終更新日:2025/4/11

細谷工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
群馬県
資本金
5,000万円
売上高
22億4000万円(2023年12月実績)
従業員
76名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「★奨学金返済制度あり★」【★年間休日120日★】冷凍冷蔵・空調・給排水衛生設備で豊かで快適な暮らしに貢献してます!

総合職×エリア・職種別×エリア、どちらも実施中です! (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社では、総合職×群馬・千葉の他に職種×群馬・千葉の職種別採用も実施しております。
★働く場所は限定したいが仕事内容は限定しない場合は「総合職」
★働く場所は限定しないが仕事内容は限定したい場合は「職種限定職」
皆さんの働きたい場所、内容に合わせてご選択できますので、
説明会参加時にご希望のコースを教えてください!

まずは、弊社説明会へのご予約お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や、社員会による各種リクリエーション活動奨学金返済制度などを設けています。

  • キャリア

    技術を身につけることができ、またスーパーバイザーなどのポジションもあります。

  • 安定性・将来性

    創業62期連続黒字を更新し、安定した経営を続けています。

会社紹介記事

PHOTO
世代や部署、役職に関係なくコミュニケーションを図れる職場。社内報作成チームなどの社内プロジェクト活動もあり、社員の声や積極性が会社づくりに生かされています。
PHOTO
スーパーやコンビニの冷凍冷蔵ショーケースの設計・施工・メンテナンスで高いシェアを誇り、細谷工業の技術力が食品の鮮度とおいしさのキープや安心安全に貢献しています。

人材が技術を高め、お客様のニーズや目的に合わせた価値あるサービスを創造

PHOTO

「食・住の環境に貢献する私どもの技術は社会の様々な所で役立っています。仕事に誇りを持ち自分の技術をお客様の為に役立て、喜びを感じていただきたいです」(細谷社長)

【地域に根ざし、お客様の求める価値に密着】
●代表取締役 細谷 可祝(かしく)さん
弊社は創業63周年を迎えました。冷凍冷蔵設備工事をスタートとして空調設備、給排水衛生設備等、設備工事全般の企画から施工・メンテナンスまでをトータルで提供しております。特に食品は鮮度が落ちるのが早いので、緊急性を要する修理も多く24時間365日のメンテンナンス体制で対応しております。『安心と信頼 より良い商品・サービスをお客様へ』提供ができるよう、社員一人ひとりがたゆまぬ努力を積み重ね、お客様の繁栄と社会の発展に貢献し、お客様に愛され必要とされる企業を目指しております。

【万全な教育環境で4つの資格を取得】
●石川凌也さん/2014年入社/CSセンター第一CSグループ
冷凍・冷蔵機器などのメンテナンスの仕事は、理工学部で勉強してきた事とは全く違い、新しい分野に挑戦する事でした。でも30代を中心とした先輩方に同行し、技術的な事だけでなくお客様とのコミュニケーションがとても大切なのだと教えていただきました。勉強会や研修などの教育に力を入れている会社なので、管工事や冷凍空調機器施工技能士など4つの資格を取得出来ました。技術を身に付け、仕事に生かしていくことで達成感や楽しさを感じることが出来ます。

【社内プロジェクトも活発で人と人がつながりやすい】
●佐藤 泰則さん/2012年入社/環境営業部
様々な部署のメンバーが集まって行う社内プロジェクトがあり、年次や部署にとらわれずに色々な人と交流できます。“頼りがい”や“社内を元気にしてくれた”という業績以外の社員表彰項目を考える「アワード委員会」などがあり、私は「社内報編集委員会」に参加中。今以上に気さくに連携できる雰囲気を作っていきたいです。


【奨学金返済制度があります!】
本人が返済していたら、入社4年目以降から奨学金返済制度が使えます!!!
最高7年100万円です!!

会社データ

プロフィール

冷凍冷蔵・空調・給排水衛生設備等の企画提案・設計・施工・アフターメンテナンスまでワンストップでサービスをご提供しています。
施工する施設は様々で、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、医療施設、学校、食品製造工場、物流施設、飲食店、小売店など、皆さんの身近な場所で食の安心安全や空間を快適にする活動をしています。

◎お客様との信頼関係を築き、実績を積み重ねてきました。
創業以来56期連続黒字を更新し、安定した経営を続けております。

事業内容
冷凍冷蔵設備の企画・設計・施工
空気調和設備の企画・設計・施工
給排水設備の企画・設計・施工
冷凍冷蔵ショーケース工事
クリーンルーム関連工事
上下水道施設工事
厨房設備
電気設備工事
太陽光発電設備
コージェネレーションシステム工事
消防施設工事
ビル環境管理
店舗設計・レイアウト・ディスプレイデザイン
24時間メンテンスサービス

PHOTO

お客様への省エネ提案と実際に導入いただいた事例が評価され、2014年3月に日本冷凍空調設備工業連合会(JARAC)より優良省エネルギー設備顕彰優秀賞をいただきました。

本社郵便番号 370-0802
本社所在地 群馬県高崎市並榎町85-7
本社電話番号 027-362-7711
創業 1960年10月
設立 1963年7月
資本金 5,000万円
従業員 76名
売上高 22億4000万円(2023年12月実績)
事業所 千葉営業所(千葉県千葉市若葉区)
横浜営業所(神奈川県横浜市戸塚区)
平均年齢 42.9歳
沿革
  • 1960年10月
    • 高崎市末広町にて創業
  • 1963年7月
    • 高崎市並榎町、資本金100万円にて細谷工業(株)創立
  • 1975年2月
    • 富岡市富岡に出張所開設
  • 1981年1月
    • 富岡出張所を営業所に昇格
  • 1981年11月
    • 高崎市飯塚町に本社を新築移転
  • 1988年8月
    • 富岡営業所を新築移転
  • 1993年10月
    • 高崎市並榎町に本社を新築移転
  • 2000年11月
    • ISO 9001認証取得(本社)
  • 2002年2月
    • 優良省エネルギー設備顕彰 会長賞 受賞
  • 2004年7月
    • 資本金5,000万円に増資
  • 2005年6月
    • 千葉営業所開設
  • 2008年11月
    • ISO 14001認証取得(本社)
  • 2011年4月
    • 横浜営業所開設
  • 2014年3月
    • 優良省エネルギー設備顕彰 優秀賞 受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.5%
      (21名中2名)
    • 2022年度

    役員は5名 代表取締役が女性です。

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修  新人研修  技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格試験報奨金  会社の指定する資格に合格すると報奨金や資格手当が付く制度
試験日が平日の場合でも資格受験届を提出すると出勤扱いです 
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京学芸大学
<大学>
埼玉工業大学、東洋大学、帝京大学、日本大学、駒澤大学、神奈川大学、城西大学、山梨学院大学、立正大学、専修大学、文教大学、久留米工業大学、高崎経済大学、東海大学、群馬県立女子大学、千葉商科大学、日本体育大学、札幌学院大学、愛知大学、千葉工業大学、武蔵野大学、東京農業大学、東京都立大学、工学院大学
<短大・高専・専門学校>
新島学園短期大学

採用実績(人数) 2019年 大卒 2名
2020年 大卒 1名
2021年 大卒 1名
2022年 大卒 2名
2023年 大卒 2名  短大卒 1名
採用実績(学部・学科) 文理学部・理工学部・工学部・商学部・経済学部・情報学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 2 0 2
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58485/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

細谷工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン細谷工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 細谷工業(株)の会社概要