最終更新日:2025/4/30

(株)谷沢製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • その他電子・電気関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 専門コンサルティング
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

自社製品であるヘルメットや墜落制止用器具(命綱)などの製品を、建設業や工場、官公庁、教育機関、消防、警察、販売代理店といった顧客へ提案・販売・納品する仕事です。そのほか安全講習の企画・実施なども担当します。

既存顧客へのアプローチがメインですが、新規顧客の開拓もお任せします。担当エリアによって多少異なりますが、既存顧客フォローが8割、新規顧客開拓が2割程度です。
個人目標はありますが、重要視されるのはチーム目標。チームメンバーと協力しながら目標達成を目指すのが当社の営業スタイルです。

ヘルメットに関しては業界内の知名度もシェアも高く、それが提案のしやすさにつながっています。初めてのお客さまを訪問する際も、「ああ、タニザワさんね」と会ってくださる場合がほとんどです。

営業としてやりがいを感じるのは、提案内容がお客さまに評価され、他社に競り勝って採用され、無事に納品できたとき。他社製品を仕入れて提案できる商社機能も備えているため、頭からつま先まで、現場で用いられる装備品をトータルに提案できることもやりがいといえるでしょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加時にお選びいただけます
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 ・一次面接は書類選考なしで必ず行います。
・適性検査は全国各地のテストセンターにて受験となります。
・二次・最終面接は東京本社にて対面で行います。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 写真付き履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴

入社までに自動車運転免許証が必要です。

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接、最終面接を東京本社にて行うため、交通費(往復)を全額支給致します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒)

(月給)210,000円

193,000円

17,000円

営業職(大学院了)

(月給)210,000円

193,000円

17,000円

営業職(既卒)

(月給)210,000円

193,000円

17,000円

・基本給:193,000円
・営業手当:12,000円(7時間分固定残業代)
※固定残業時間を超える労働を行った場合は追加支給いたします。
・運転手当:5,000円
※一律支給

◆配属地域別手当(別途支給)
・地域手当:5,200~15,000円
・住宅手当:6,000~26,500円
※卒業年次を問わずすべて共通です。

  • 試用期間あり

3カ月 試用期間中でも条件変わりません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代(営業手当)12,000円(残業7時間分)
※固定残業時間を超える労働を行った場合は追加支給いたします。
※卒業年次を問わずすべて共通です。

諸手当
■地域手当
■扶養手当
■精勤手当
■通勤手当(全額支給)
■資格手当
■時間外勤務手当
■運転手当(営業職のみ)
■社宅制度(約80%会社負担)
⇒転勤の場合、借上社宅の制度が受けられます。会社が契約、敷金、礼金などは会社が負担いたします!
昇給 昇給:年1回(4月)
賞与 賞与:年2回(6月・12月)
※業績により別途期末手当を賞与として支給(9月末)
年間休日数 125日
休日休暇 【年間休日125日】
週休2日制(土・日)
祝日、夏季・年末年始・慶弔
年次有給休暇(入社後半年間3日、入社半年後10日)
※時間単位で有給休暇を取得可能
育児・介護休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、確定給付企業年金、雇用保険、労災保険、退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.7時間/1日

    休憩50分

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 (株)谷沢製作所
〒104-0041
東京都中央区新富2-15-5 RBM築地ビル
新卒採用担当:長田、中川
TEL:03-3552-5571
Email:recruit@tanizawa.co.jp
URL https://www.tanizawa.co.jp/
E-MAIL recruit@tanizawa.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)谷沢製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)谷沢製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)谷沢製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。