街にあるビルや施設には、設備の状態を管理したり不具合の修理をしたりと、利用者が快適に使えるよう裏側から支えている会社が必ず存在します。定期的なメンテナンスを行うことで不具合の発生を未然に防ぎ、施設を長持ちさせることにも貢献しています。こういった特徴から、ビルメンテナンスは「人の役に立ちたい」「影からサポートするのが得意」という人たちに注目をいただくことが多い仕事です。
ビルメンテナンスの会社のなかでも、当社は設備管理に加え、清掃・警備の部門も社内に有しており、一気通貫で施設をサポートできる連携力や総合力を有していることが大きな特徴です。小田急グループのホテルや商業施設を管理しており、安定した事業基盤があることに加え、長年築き上げてきたブランド力を強みに、近年はグループ以外の建物や大学施設の管理を請け負うことも増えており、事業の幅を広げています。
また、見えないところで人々の生活を支える仕事でありながら、人と関わる機会を多く持てることも、当社の仕事の特徴と言えるかと思います。企業研究においては、こうした会社や仕事の特徴を理解した上で、自身の希望や適性と照らし合わせてみてください。業界から絞っていくのも1つの方法ですが、「どんなやりがいを持てる仕事なのか」「どんな能力が発揮できるのか(磨かれるか)」といった観点から検討してみるのも、良い判断材料になると思います。
(採用担当)