最終更新日:2025/4/11

パーソルテンプスタッフ(株)

  • 正社員

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 教育
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
2,273百万円(※2018年3月31日現在)
売上高(連結)
1,327,123百万円(2024年3月期)
従業員(連結)
72,905名(※2024年3月31日現在)
募集人数
51~100名

人材業界のパイオニアとして、2023年に創業50年を迎えました。今後も「はたらく人の、一歩を切り拓く」存在として、社会へ多様な働き方を提案していきます。

【WEB説明会実施中!】 (2025/02/12更新)

WEB説明会のご予約を受け付けております!
適正試験・面接数回・人事面談を経て内々定通知となります!(約1.5~2か月)
ぜひご参加くださいね!お待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業50年以上の歴史を持ち、現在はグループ会社48社、国内外710拠点で総合人材ビジネスを展開。業界のリーディングカンパニーとしての高い安定性が大きな魅力だ。
PHOTO
人手不足や働き方改革の影響によって、近年その社会的重要性が高まっている人材ビジネス。社会問題解決の一翼を担う、社会貢献度の高い仕事だといえる。

はたらくって、何だろう。

PHOTO

「はたらくって、誰かの役に立つこと。」
「はたらくって、成長。」
「はたらくって、」

はたらくことに、一つの正解はない。
それは、時代の変化とともに移り変わり、人の数だけの答えがある。

だから私たちは想像し続ける。
それぞれの答えの先に、どんな素晴らしい景色があるかを。

だから私たちは創造し続ける。
それぞれの答えのための、最高の一歩を。

会社データ

プロフィール

人材ビジネスのパイオニアとして、成長を遂げてきた、パーソルテンプスタッフ。

今後もとどまることなく、もてる可能性を最大化し、
人材業界のリーディングカンパニーとして、
はたらく人の多様な未来を支援していきます。

成長を目指す高い志と、今を見つめる一歩一歩の着実な歩み。
パーソルテンプスタッフはそのようにして、進んできた会社です。

これから創り出したい未来は 「はたらいて、笑おう。」

そのためには、
一社一社と、ひとりひとりと向き合い、
企業のもつ課題を解決すること、
仕事を探す人々の希望を形にすることが必要です。

「はたらく人の、一歩を切り拓く。」

一人ひとりを想い、真摯に向き合い続けられる人
その相手を想い、期待を超えようと挑戦する人
それを、あきらめることなく積み重ねていける人
それを、歓びに感じられる人

そんな人と一緒にはたらきたいと思っています。

私たちは2023年5月に創立50周年を迎えました。

一緒に歩んでくれたすべての方に感謝をしながら、
多様な輝きを持つ新たな50年を一緒に創っていける、
皆さんの事をお待ちしております!

事業内容

「 人と組織に関する課題を解決し、雇用を創造していくこと 」

これが総合人材サービス業である私たちの使命です。
パーソルテンプスタッフは人材ビジネスがまだ一般的ではなかった半世紀ほど前に、六本木の小さなオフィスからたった一人の女性の手によって誕生しました。

2023年で創業50年を迎えた当社は、
人材派遣・人材紹介・アウトソーシングなどを通して、
日本が抱える雇用の問題に挑戦し、人と組織の可能性を広げてきました。
これからも時代の流れに合わせながら、ひとりひとりに寄り添い続け、
「はたらく人の、一歩を切り拓く」存在を目指しています。

■労働者派遣事業許可番号:(派)13-010026
■職業紹介事業許可番号:13-ユ-010486
本社郵便番号 151-0053
本社所在地 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
本社電話番号 03-5931-0392
設立 1973年(昭和48年)5月
資本金 2,273百万円(※2018年3月31日現在)
従業員(連結) 72,905名(※2024年3月31日現在)
売上高(連結) 1,327,123百万円(2024年3月期)
サービスネットワーク 710拠点(国内:523拠点 海外:187拠点)(※2024年2月現在)
事業所 北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
長野県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府
大阪府、兵庫県、奈良県、香川県、岡山県、広島県、山口県、福岡県
長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
グループ会社 148社(国内:37社 海外:111社)(※2025年1月1日現在)
平均年齢 39歳(※2023年11月15日現在)
先輩社員紹介【営業職】 ■氏名:西野 友菜(ニシノ トモナ)
■出身大学:同志社大学 文学部英文学科
■自身のキャッチコピー:意外と負けず嫌いなコビト
■現在の仕事内容:営業職
■入社年:2021年
■この会社に決めた理由:
【チャレンジできる幅が広い事×一緒には働きたいと思える「人」が一番おおかったところ】
テンプスタッフはパーソルグループに所属しており、グループ間での異動やテンプスタッフ内での別職種への異動に手を上げやすい環境だと思います。
自分の目標や興味のある分野に合わせて柔軟にチャレンジできる点がとても魅力に感じました。
また、選考中に出会った社員の方々は本当に思いやりがあって誠実な方ばかりで、こんな人達と一緒に働きたいなと感じました。
それは入社後3年たった今も変わっておらず、毎日楽しく働けています。

■だからこの仕事が好き!一番うれしかったエピソード:
【絶対にないと思っていたあの会社からの依頼】
「いつも西野さんが来てくれているから、声をかけないとと思ったんだ」とある旅行企業の担当者の方に言っていただきました。
以前当社と取引があった会社でですが、長い間当社との取引が止まっている状態でした。
当時Go toトラベルや旅行支援事業等が走っており、何か役に立てることが今後あるはず、と思い
定期的にご訪問していたところ、正式に派遣の依頼をいただくことができました。
その後も依頼数が増え、最終的には同じ部署で7人の派遣スタッフさんにお仕事していただくこととなりました。
契約が終了した今でも「西野さんにはあの時本当に助けられたよ。」と担当者の方に言っていただくことがあり、
自分も少しは世の中の役に立てたのかなを感じることができました。

■当面の目標:一人でも多くの方の雇用創出する
■将来の夢:外国籍の方の就職支援をし日本の労働力を活性化させたい
■これまでのキャリア:首都圏営業本部 東京西営業部 新宿一課(2021/4-現在)

先輩社員紹介【営業職】 ■氏名:高麗 なつみ(コマ ナツミ)
■出身大学:共立女子大学 国際学部
■自身のキャッチコピー:可能性を信じ、最大限尽くす
■現在の仕事内容:営業職
■入社年:2020年
■この会社に決めた理由:
【悩んでいる人を支えられる仕事であり、自分も支えてもらった1人だったから】
自分が就活時代にどの会社に入るのがベストなのか、合っている仕事はなんなのか、悩んでいた時に声をかけてもらった会社でした。
そのご縁でテンプスタッフを選びましたが、私があの時に感じた
”自分のように悩んでいる人を支えたい”という思いで入社を決め、
5年経った今も変わらない思いです。

■だからこの仕事が好き!一番うれしかったエピソード:
【喜ぶ顔が間近で見れる派遣営業のお仕事が大好き!】
お仕事が決まった時の派遣スタッフさんからの“いいお仕事を紹介してくれてありがとう”や、
満了を迎えた際の“これまでありがとう”がシンプルですが一番うれしいです。

■当面の目標:
マネージャーになり部長になり、たくさんの企業とスタッフさんを担当すること。
■将来の夢:
2軸あり、1つ目は派遣というはたらきかたや仕組みの良さを世の中に広げること。
2つ目は企業の人手不足の解決に向けてパーソル全体で派遣に限らずその会社にあった方法で提案支援すること。

■これまでのキャリア:
東京第二営業部 品川七課(2020/04~2023/03)
東京第二営業部 品川三課(2023/04~現在)
先輩社員紹介【営業職】 ■氏名:村上 誠(ムラカミ マコト)
■出身大学:筑波大学 人間学群 心理学類
■自身のキャッチコピー:”人事”を尽くして天命を待つ!
■現在の仕事内容:営業職
■入社年:2020年
■この会社に決めた理由:
【安心の環境でビジネスの楽しさ×社会貢献のいいトコどり!】
一人のビジネスマンとして成長できる環境がいい。でもせっかくやるなら誰かのためになる仕事がいい。
明確なやりたいことがなかった就業開始当初、人材業界はまさにその2軸を両立できると思い志望しました。
中でもパーソルテンプスタッフは自分の気持ちに寄り添って話していただける社員の方が多く、「この方々と一緒なら自分も成長できる!」と思い入社。
丸4年が経った今、たくさんの経験を積みながら毎日を楽しく過ごせているのは、ひとえに周りの環境の良さのおかげだと思っています。

■だからこの仕事が好き!一番うれしかったエピソード:
【「○○さんだからお願いしたい」他にない介在価値を感じる仕事】
新卒の頃「絶対に取引をしたい!」と意気込んでいた、当時取引のなかったとあるクライアント。
前任の営業も苦戦していた難しい求人でしたが、クライアントの人事担当者の方と綿密な打ち合わせのもとぴったりなスタッフをご紹介し決定!
念願の雇用を創造し喜んだのも束の間、就業を開始したスタッフさんが急遽ご家庭の都合で退職を余儀なくされ、クライアントへご迷惑をかけてしまうことに。
すると担当者の方から「弊社のために村上さんが頑張ってくれていたことは知っていますから。また良い人をご紹介してくださいね!」と暖かいお声掛けいただきました。
ヒトという無形の商材を扱う上で、大事なことは自分自身を信頼してもらうこと。
思った形とは違うけれど、自分や会社の存在意義を強く感じた、とてもアツい瞬間でした。今でもそのクライアント長期的なお付き合いになっています。
世のため人のために貢献しながら自分自身も成長できる。自分がこの仕事が大好きな理由です。

■当面の目標:
営業組織のマネージャーになり、社内外問わずより広い視野でより多くの”はたらく”を支えたい!
■将来の夢:
家庭を支える大黒柱になること。

■これまでのキャリア:
東京第一営業部 丸の内一課(2020/4-2022/3)
東京東営業部 丸の内五課(2023/4-現在)
先輩社員紹介【営業職】 ■氏名:廣瀬 結(ヒロセ ユイ)
■出身大学:法政大学 人間環境学部
■自身のキャッチコピー:相手の懐へ入って逃さない!
■現在の仕事内容:営業職
■入社年:2020年
■この会社に決めた理由:
【温かい社風でお客様の成長を長期的に見守れる環境に惹かれた】
人材業界の中でも、長くお付き合いが出来る派遣業に惹かれ、その中でも当社は社員の方が親身になってくれて優しい方が多かったから。

■だからこの仕事が好き!一番うれしかったエピソード:
【「廣瀬さんなら」と相手に信頼していただける瞬間】
派遣業では関わる対象が「個人(派遣社員)」と「企業」の二方向にあるため、自分自身の力次第でそれぞれから感謝される機会があります。
「個人」側からは、「一度派遣社員を離れたけれどもまた廣瀬さんのところで仕事を探したい」「仕事が大変だったけど廣瀬さんに相談して環境が良くなりました」といったお話や、
「企業」側からは、「廣瀬さんだけに求人の依頼をしているよ」「廣瀬さんみたいな派遣社員さんが来てくれたら嬉しいな」といったお話を頂きます。
個人・企業いずれにしても、無形商材を扱うからこそ自分自身が商品であり、自分自身の行動次第で相手からの信頼を直に感じられるビジネスであることが、この仕事の大きなやりがいだと感じています。

■当面の目標:
パーソルテンプスタッフを選んでよかったと思ってくださる個人・企業を1名でも多く増やす事。
■将来の夢:
派遣社員という働き方がもっとポジティブな働き方として社会に浸透・定着していく事。

■これまでのキャリア:
首都圏営業本部 東京東営業部 錦糸町オフィス(2020/04-現在)
先輩社員紹介【CO職】 ■氏名:小島 伸一朗(コジマ シンイチロウ)
■出身大学:明治大学 文学部文学科英米文学
■自身のキャッチコピー:オンオフ切り替えのプロ
■現在の仕事内容:コーディネーター職
■入社年:2023年
■この会社に決めた理由:
【相手の意見を尊重し、寄り添い、支援できる会社だったから】
私は「人生の分岐点において、その人の選択の支援をすること」を就職活動の軸としておりました。そして、生活に欠かせない”はたらく”を支援することにおいて、この就職活動の軸が実現できると感じており、人材業界を希望しておりました。
その中でパーソルテンプスタッフは、就職活動という人生の分岐点に立つ私に寄り添い、私が最善の選択をできるような支援をしてくださいました。
「自分の意志を尊重し、最善の選択をできるように支援してくれたこの会社で、今度は自分が人の選択の支援をしたい」
そんな想いから当社を選びました。

■だからこの仕事が好き!一番うれしかったエピソード:
【スタッフ自身が気づいていない強みを見出し、新たな挑戦を支援できたこと】
仕事を探すスタッフとの対話を繰り返す中で、スタッフ自身が気づいていない”強み”を感じることがあります。そして、そうした潜在的強みと、その強みが持つ可能性をスタッフに伝えることで、スタッフの新たな挑戦を支援できることがあります。
「自分にはこの仕事ができると思わなかったですが、小島さんのおかげで自分に合った仕事を見つけることができました。ありがとうございます。」
スタッフの新たな一歩のきっかけを作ることができたとき、私たちの仕事の意義を強く感じます。

■当面の目標:
新宿コーディネートセンターのエースになる!
■将来の夢:
雇用創造を通じて、自分自身の新たな可能性を見つけ出し、常に新しい挑戦をし続けるビジネスマン!

■これまでのキャリア:
東京第一営業本部 東京第四営業部 新宿SC課(2023/04~)
第二キャリア推進本部 東京第一キャリアコーディネート部 新宿コーディネートセンター(2023/08~現在)
先輩社員紹介【企画職】 ■氏名:村上 舞佳(ムラカミ マイカ)
■出身大学:筑波大学 社会国際学群 国際総合学類
■自身のキャッチコピー:できることからコツコツと!
■現在の仕事内容:企画職
■入社年:2020年
■この会社に決めた理由:
【面接で自分としっかり向き合ってくれた会社が、テンプスタッフだったから!】
面接でお会いした皆さんが真剣に自分と向き合ってくださったので、「この会社でこの人たちに囲まれていれば、何があっても頑張れそう!」と感じたことが一番の理由です。

■だからこの仕事が好き!一番うれしかったエピソード:
【問題の解決に携われた瞬間が、一番嬉しく感じます!】
私の元には、常設されているヘルプデスクでは対応がしきれないようなレアケースに関するお問い合わせがよく届きます。
レアケースのため私自身も知見がないことが多いですが、担当者とよく話し合って、今の状況や問題点を紐解き、最終的に解決まで持っていけたときに、一安心するとともに、自分が価値を発揮できたと感じます。
パーソルテンプスタッフは人と向き合うことが仕事なので、困っている人が1人でもいれば、その課題に対して、複数の部署のメンバーが協力し、全力で解決・改善に取り組んでいます。その一員として、自分がITを武器に活躍できることに誇りを感じています。

■当面の目標:
プロジェクトリーダーを一人前に務められるようになること。
会社、そして社会のためになるプロジェクトをたくさん経験し、成功させたいです。
■将来の夢:
人生が終わるとき、自分に対して「よく頑張った!」と言えるような人生を歩むこと
■これまでのキャリア:
ビジネスIT推進部 スタッフIT室(2020/04~)
ビジネスIT推進部 スタッフIT室 給与チーム サービスマネージャー(2022/09~)
ビジネスIT推進部 スタッフIT室 給与チーム 年末調整PJTリーダー(2023/04~現在)
沿革
  • 1973年5月
    • ■テンプスタッフ(株)(現:パーソルテンプスタッフ(株))設立
  • 1986年7月
    • ■テンプスタッフ(株)一般労働者派遣事業許可を取得
      ■専門事業展開開始 
      テンプスタッフ(株)、ITエンジニア専門の人材事業、OAサービス営業部(現:パーソルクロステクノロジー(株))開設
  • 1991年12月
    • ■障がい者雇用のための特例子会社設立
      サンクステンプ(株)(現:パーソルダイバース(株))設立
  • 1993年12月
    • ■グローバル展開開始 
      テンプスタッフ香港(株)(現:TS Kelly Workforce Solutions Limited)設立
  • 1997年3月
    • ■アウトソーシング事業開始
      (株)イタク(現:パーソルテンプスタッフ(株))設立
  • 2000年3月
    • ■仕事情報検索サイト「ジョブチェキ!」開設
  • 2001年5月
    • ■保育・託児事業開始
      テンプスタッフ・ウィッシュ(株)設立
  • 2002年1月
    • ■個人情報保護強化
      テンプスタッフ(株)、「プライバシーマーク」取得
  • 2006年3月
    • ■東京証券取引所市場第一部に株式を上場
  • 2008年10月
    • ■テンプスタッフ・ピープル(株)と経営統合し、共同持株会社テンプホールディングス(株)(現:パーソルホールディングス(株))設立
  • 2009年7月
    • ■富士ゼロックスおよび関連会社を中心とした人材事業を行う、富士ゼロックスキャリアネット(株)の株式を取得し、連結子会社化、テンプスタッフ・クロス(株)(現:パーソルテンプスタッフ(株))に商号変更
  • 2011年1月
    • ■ソフトウェア受託開発事業を行う、東洋ソフトウェアエンジニアリング(株)(現:パーソルプロセス&テクノロジー(株))の株式を取得し、連結子会社化
  • 2012年11月
    • ■特定保健指導事業開始
      旭化成ライフサポート(株)とテンプスタッフ・メディカル(株)を合併、連結子会社化し、テンプスタッフ・ライフサポート(株)(現:パーソルワークスデザイン(株))に商号変更
  • 2013年3月
    • ■デジタルAV商品のソフト・ハードウェア設計開発、パナソニックAVCテクノロジー(株)および、デジタルAV商品のソフトウェアおよびシステム開発、パナソニックAVCマルチメディアソフト(株)の株式を取得し、連結子会社化
  • 2013年4月
    • ■メディア・キャリア関連事業
      (株)インテリジェンスホールディングス(現:パーソルキャリア(株))の株式を取得し、連結子会社化
  • 2013年5月
    • ■商用車の機械・電子装置とその構成部分に関する設計・実験の受託事業
      (株)DRD(現:パーソルクロステクノロジー(株))の株式を取得し、連結子会社化
  • 2015年3月
    • ■事務系・エンジニア系を中心とした総合人材サービスを行うパナソニックエクセルスタッフ(株)(現:パーソルエクセルHRパートナーズ(株))の株式を取得し、連結子会社化
  • 2016年2月
    • ■事務系人材派遣事業を強化、(株)インテリジェンスの首都圏における事務派遣領域をテンプスタッフ(株)に統合
  • 2016年6月
    • ■新グループブランド「PERSOL」を発表
  • 2017年7月
    • ■テンプスタッフ(株)がパーソルテンプスタッフ(株)に商号変更
  • 2018年10月
    • ■派遣事業の競争力強化
      (株)キャリアライズ、テンプスタッフ・クリエイティブ(株)、テンプスタッフ・クロス(株)、テンプスタッフ・メディア(株)、テンプスタッフグロゥ(株)、テンプスタッフファミリエ(株)、テンプスタッフ福岡(株)をパーソルテンプスタッフ(株)に統合
  • 2018年10月
    • ■アウトソーシング事業の強化
      テンプスタッフ・ライフサポート(株)、(株)日本アイデックス、(株)ハウコムを統合し、パーソルワークスデザイン(株)に商号変更
  • 2019年1月
    • ■みずほグループ・丸紅グループを中心とした総合人材サービスを行う(株)アヴァンティスタッフの株式を取得し、連結子会社化
  • 2021年10月
    • ■販売派遣事業を強化
      パーソナル(株)をパーソルマーケティング(株)に統合
  • 2023年4月
    • ■パーソルチャレンジ(株)とパーソルサンクス(株)を統合し、パーソルダイバース(株)を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員向け研修】
■導入研修
基本となるビジネスマナーから、パーソルテンプスタッフ・グループ企業について、
当社ではたらくうえで必要となる考え方や知識についての基礎を学びます。
■法務研修
派遣法、労働基準法、社会保険等に人材ビジネスに関わっていくうえで、
必要となる法律知識を学びます。
■業務研修
パーソルテンプスタッフの営業としての基本や他職種について学びます。

【社員向け研修】
■グループサービス研修
■法務研修
■キャリア自律研修
■コミュニケーション研修
■ロジカルシンキング研修
■タイムマネジメント研修
■セルフマネジメント研修
■OAスキル向上研修(Excel・Word・PowerPoint)

【管理職向け研修】
■マネジメントの原理原則研修
■リーダーシップ研修
■コーチング研修
■会社の仕組み・数字研修
■問題解決研修
■コンプライアンス研修

【その他研修】
■Temp University
パーソルテンプスタッフの強みである「教え学び合う文化」を核に、
変化に対応し未来を創る人材を育成し続ける学びの場として、
2022年4月に開校された企業内大学です。
自己啓発支援制度 制度あり
■キャリアカウンセラートレーニングプログラム
2016年4月に国家資格となった「キャリアコンサルタント」。
職業選択や職業能力の開発、向上に関するカウンセリングや助言・指導等、
キャリアコンサルティングを行う専門家です。
そのキャリアコンサルタントの資格取得を目指す養成講座を実施しています。

■smyle(スマイル)
総合職社員向け 「キャリアデザインワークショップ」
社員自身が「はたらいて、笑おう。」の体現者であってほしいと考え、
社員が自律的にキャリアについて考え、デザインしていけるようワークショップを開催しています。

管理職向け 「キャリアデザイントレーニング」
部下のキャリアデザインを支援できるよう、管理職向けのマインドセットから知識・スキルを身に着ける研修を行っています。
メンター制度 制度あり
■教育担当制度
入社から一年間、一人ひとりに教育担当がつき、困ったことがあれば気軽に相談できる環境を整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■自己申告制度(キャリアビジョン制度)
社員一人ひとりが現状の振り返りと今後のキャリアプランについて考え、
上司と話し合う機会を持つことを目的とした制度です。

■キャリアサポート制度
社員が「自身のキャリアを考える機会を増やし」、「ありたい姿を描く」ことを目的に、
キャリアサポーターと定期面談を行い、自己理解や情報提供・行動支援を行う制度です。

■社内公募
社員のキャリア形成を目的に、選考のうえ社内別部署への異動ができる制度です。

■ジョブトライアル
社員自身が自律的な学びとキャリア選択のきっかけを得るために、社員が希望する仕事を短期間体験できる制度。
現職の業務時間の一部をつかって、他部署の仕事を経験・交流できる仕事体験ができます。

■キャリアチャレンジ制度
社員のキャリアプラン実現を目的に、希望に沿ったお仕事へチャレンジできる制度です。

■グローバルチャレンジ制度
社員のキャリアプラン実現を目的に、選考のうえ海外のパーソルグループ内別企業の異動制度です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、神戸学院大学、筑波大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、桜美林大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大妻女子大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、産業能率大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、順天堂大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、筑波学院大学、津田塾大学、天理大学、東海大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京女子大学、東京造形大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、一橋大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜国立大学、四日市大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、早稲田大学

他(2020~2023年度実績)

採用実績(人数) 2024年:150名
2023年:144名
2022年:94名
2021年:80名
2020年:110名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 50 94 144
    2022年 23 71 94
    2021年 29 51 80
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 144 - -%
    2022年 94 - -%
    2021年 80 - -%

先輩情報

”人事”を尽くして天命を待つ!
村上 誠(ムラカミ マコト)
2020年入社
人間学群 心理学類
東京東営業部 丸の内五課
営業職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp59763/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

パーソルテンプスタッフ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンパーソルテンプスタッフ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

パーソルテンプスタッフ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
パーソルテンプスタッフ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. パーソルテンプスタッフ(株)の会社概要