予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名横浜支社 みなとみらい地区のオフィスビル警備隊
勤務地神奈川県
仕事内容オフィスビルの受付・案内業務、館内巡回業務
みなとみらい地区の大規模オフィスビルで、受付と館内巡回を担当しています。受付では入館証の確認や来訪者の案内が主な業務です。入館証の確認では、顔写真等の情報を見て適切に本人確認をして、問題がなければ入館していただきます。来訪者の案内は、お客様から氏名や会社名、訪問目的や訪問先、アポイントの有無を伺い、訪問先に連絡し許可が下りたら館内に案内します。館内巡回では、建物内を見回り不審者がいないか、不審物や落とし物がないか、設備に破損等の以上がないか等を確認します。建物を利用される方に安心・安全に利用していただけるよう、常に心がけています。
巡回中に落とし物を見つけ、落とし主の元に戻った時です。ビル内を巡回中、お手洗いの個室に紙袋が置いてありました。中を確認するとブランドの名前が記された箱があり、中身は新品のお財布でした。すぐに防災センターへ拾得物を届けに行くと、ちょうど購入したお財布をどこかに落としたというお客様が現れ、無事に渡すことができました。お客様から「あなたが見つけてくれて良かった!」と感謝していただき、やりがいを感じました。
勤務中は集中し厳格に、休憩中は会話を交え温かいメリハリのある職場だと思います。私が勤務する職場は社歴が長い先輩が多く、入社して日が浅い私とは知識・経験量に圧倒的な差があります。まだまだ覚えなければいけないことがたくさんありますが、分からないことは先輩方が丁寧に教えてくれます。休憩中には気さくに世間話もでき、居心地の良い職場だと思います。
「ぬくもりのあるセキュリティ」という信条に共感しました。警備員は「警備」という形のないサービスを提供するため、一人ひとりの行動が商品です。自身の対応一つ一つに責任を持ち、心配りを忘れない警備員になりたいと思い志望しました。また、警備員は警察官と異なり、不審者を敷地内に侵入させないなど、犯罪を未然に防ぐことが仕事です。犯罪防止に貢献し、施設を利用する方が安全・安心に利用していただきたいと思い、入社を決めました。
警備の仕事は人と会話する機会が少ないイメージがありましたが、商業施設内を巡回していると、お客様から店舗や商品の場所を尋ねられることが多くあります。施設を快適に利用していただくため、安全面に気を配ることはもちろん、お客様の質問に答えられるように、日頃から館内のあらゆる情報を把握するよう気をつけています