予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名企画本部第6企画室
第六企画室にて、40代女性がターゲットの媒体である「Ranan」の制作に携わっています。具体的には、市場調査や売れ筋情報の収集、自社データの活用によって商品を企画、その後撮影を行い、カタログ紙面のビジュアル制作までを一貫して行っています。第六企画室はチームごとに分かれており、私は服飾雑貨(バッグや靴など)を担当しています。
一番のやりがいは自分がやりたいと言ったことを実際に任せてもらえることです。ベルーナに入社してまず驚いたことは、1年目から企画を持たせてもらえることでした。もちろん最初は全くの一人ではなく、先輩社員の方がついてくれ、教えてもらいながら企画を進めていくのですが、自分の企画なので商品の選定やビジュアル構成などの最終的な決定権は自分になるため、責任は重大で、プレッシャーに感じることも多々ありました。しかし、ポジティブに考えると、自分の成長にも繋がるし、自分が一から決めた商品が世に出て、購入に繋がると大きなやりがいを感じます。
様々な事業をしていて、将来性を感じたからです。他社の通販事業が不調である中、ベルーナは様々な事業を展開していて、しかも業績も伸びている。そこに、将来性を感じました。また、ジョブローテーションが頻繁にあると聞いていたので、1つの会社でたくさんの経験が出来、自分の成長に繋がると思い、強く惹かれました。
正直まだまだ、将来の目標ややりたいことは明確になっていません。しかし、今自分に出来る目の前のことをしっかりと行うことで将来の目標が自然と見えてくると思っています。その時のために今は何事にも全力で取り組んでいます。
私が就活しているとき情報が多すぎて、何が軸であるか分からなくなる時が多々ありました。しかし、そういう時はたくさんの人と話をして情報を聞くことで、自分の価値観や将来なりたい姿を見直し「自分らしさ」を見つけられると思います。頑張ってください!