最終更新日:2025/4/25

岬工業(株)

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
福井県、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
施工管理職は、指揮官として工事全体を管理する仕事。協力会社の手配をはじめ、工程や予算の管理など、現場を俯瞰的に見ながら確実に業務を進めていく。
PHOTO
現場に携わることで経験や知識が増え、未経験でも着実に成長できる環境が整っている。世の中になくてはならない電力を支え続けている誇りを持って働いている。

募集コース

コース名
総合職コース
将来の幹部候補としてキャリアアップをめざしていただきます。今回は施工管理の募集となりますが、それぞれの適性を考慮して、現場技術者としても活躍できます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理

【業務内容】
火力・原子力発電所の機械設備工事に関する安全・品質・工程・予算の管理、作業現場の指揮などをおこないます。そのため、お客様や協力会社の方々と密にコミュニケーションを図り、工事を安全で計画的に進めていくことが求められます。人々の生活に必要な電力を支える、やりがいのある職種です。

【入社後の流れ】
入社してすぐの約1か月間、本店にて新人研修をおこないます。会社概要や業務に関する基礎知識などの座学に加え、現場で業務をする際に必要な講座や資格(フルハーネス特別教育講座など)を取得します。研修後は、それぞれの営業所に配属となり、OJTとして先輩社員に同行しながら現場で業務に携わります。入社して数年間は、主に協力会社の方々と現場作業をしながら、技術や知識を身につけていただきます。3~5年目で徐々に現場を任され、先輩社員とともに、安全や品質、工程管理など施工管理業務を担当します。また定期的に本店に集まり、安全講習や設備点検講習などの研修をおこなっています。

【資格に関して】
業務に必要な資格や講座は、すべて会社負担で取得できます。多数の社員が、入社して約10年間で、10以上の資格を取得しています。また、国家資格などの難しい資格取得時は、合格祝い金なども支給しています。
・電気事業法溶接士(各種)
・JIS溶接技量者(各種)
・フォークリフト運転者
・クレーン運転士
・ボイラ整備士
・消防設備士
・危険物取扱者    など

【向いている人】
・世の中の役に立ちたい人
・着実に物事が進められる人
・相手に思ったことを伝えられる人
・自立的に行動できる人
・気持ちの切り替えが早い人 など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 履歴書提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考を希望される場合は、適性検査(CUBIC診断:特性分析)後に履歴書の提出をお願いいたします。

選考方法 書類選考・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 関西以外の在住で本店にて説明会・面接を受ける方のみ交通費支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 関西以外の在住で本店にて説明会・面接を受ける方の内、宿泊を伴う場合のみ支給※事前要相談
必要な資格 普通自動車運転免許
※業務上車の運転が必要なため

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)258,000円

255,000円

3,000円

一律資格手当:普通自動車運転免許 3,000円

  • 試用期間あり

試用期間6か月(条件同じ)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 2024年4月より初任給20,000円アップ、2024年11月より賃金のベースアップ15,000円のため、下記に記載したモデルは、2023年の実績となります。

■5年目/工事課勤務/扶養家族なし
 平均月収:304,000円(基本給:266,000円 資格手当3,000円 残業、休日出勤、交通費含む)※出張に関する手当・旅費は別途支給
 年収:5,018,000円(賞与:1,370,000円)

■6年目/営業所勤務/扶養家族あり
 平均月収:340,000円(基本給:273,000円 資格手当3,000円 家族手当8,000円 残業、休日出勤、交通費含む)※出張に関する手当・旅費は別途支給
 年収:5,560,000円(賞与:1,480,000円)

■12年目/係長/工事課勤務/扶養家族あり
 平均月収:415,000円(基本給:323,000円 役職手当20,000円 資格手当6,000円 家族手当8,000円 残業、休日出勤、交通費含む)※出張に関する手当・旅費は別途支給
 年収:6,920,000円(賞与:1,940,000円)
諸手当 ■資格手当(国家資格相当に適用 上限1万円/月)
■家族手当(上限1万円/月)
■教育手当(高校生以上、1人につき1万円/月)
■通勤手当(マイカー通勤の場合は燃料代金相当を支給)
■単身赴任手当(上限8万円/月)
■出張手当(上限5千円/日)
■時間外勤務手当
■休日出勤手当
■深夜勤務手当
昇給 年1回11月 2.7%
賞与 年2回(6月:1.5ヵ月・12月:1.5ヶ月)
※業績により特別賞与あり

【備考】
2023年実績 6ヶ月/年 
内訳 6月:4.5ヵ月(特別賞与3ヵ月含む)12月:1.5ヵ月
年間休日数 122日
休日休暇 【休日】
■週休2日(土・日)
■祝日
■5月1日(創立記念日)

【休暇】
■有給休暇
■福祉休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇
■産前産後休暇
■育児介護休暇
■その他の特別休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■社員寮(独身者、単身赴任者用)大阪1カ所、福井3カ所
■退職金制度(確定給付企業年金)
■財形貯蓄
■持株会制度(会社補助あり)
■保養所(リゾートホテルエクシブ利用可能)
■育児介護休業制度
■資格取得支援制度
■コミュニケーション費用補助

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙場所設置

勤務地
  • 福島
  • 千葉
  • 福井
  • 京都
  • 大阪

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    就業場所により始業終業時間帯に変更あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
内定者研修 3月中旬以降に大阪不堺市のホテルにて外部講師による内定者研修を1泊2日で実施致します。出勤扱いとなりますので4月の出勤に加算いたします。
新入社員教育 4月の1ヵ月間は当社本店にて新入社員教育を実施します。5月より配属先へ移動となります。

問合せ先

問合せ先 〒592-8347
大阪府堺市西区浜寺諏訪ノ森町西4-380-1
TEL/072-265-8080
URL http://misaki-kogyo.co.jp/
E-MAIL recruit@misaki-kogyo.co.jp
交通機関 南海本線 諏訪ノ森駅下車 府道204号線南へ 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

岬工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岬工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岬工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ