最終更新日:2025/4/16

カトーレック(株)[katolec corporation]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 総合電機

基本情報

本社
東京都、香川県

仕事紹介記事

PHOTO
男性・女性問わず活躍しています
PHOTO
2025年2月に新本社・工場が完成します

募集コース

コース名
営業・管理職(エレクトロニクス事業)
エレクトロニクス事業を支える「営業」や「購買」などをご担当頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業・管理職

■営業・管理職
・営業/営業サポート
新規顧客の開拓、商談、見積りの作成や既存顧客へのフォローを主に担当。お客様と長きに渡り信頼関係を構築するスタイルです。大きな金額を扱うことも多く、自身の提案が形となった時の達成感が大きな仕事です。

・購買
生産に必要な部品・材料の価格交渉、発注、納入管理を担当する仕事です。世界情勢やマーケットの動きを分析し、新たな仕入先の開拓に向けた情報収集を行います。

・納期管理・納期調整
生産計画を立案・指示、材料の手配を行い、納期までの進捗を管理し、受注から納品までをサポート。仕事を通じてマネジメント力を高めることができ、海外工場とのやり取りがあるので英語が堪能な人も活躍しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

一次面接通過者には適性検査をWEBで受検いただきます。
ただし、性格診断となっておりますので合否のあるものではございません。

募集コースの選択方法 一次面接段階
内々定までの所要日数 1カ月以内
時期にもよりますが、セミナー参加から1カ月半程度で内々定が出る場合が多いです。
個別にお話を伺いながらご状況に合わせたスケジュールで進んで頂いています。

また、充足した募集職種に関しては、順次募集が終了となりますので予めご了承くださいませ。
出来るだけ早い日程でセミナーにご参加いただければ幸いでございます。
選考に関しましてご不明な点などがございましたら、遠慮なく下記までご連絡・ご相談くださいませ。
【ご相談先】
fresher@katolec.com
選考方法 ・採用担当者面接
・現場責任者面接
・適性検査(性格診断)
・社長/役員面接
当社の選考は面接重視かつ人物重視です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

説明会参加者限定で当社指定の履歴書をお渡ししています。
そちらをご提出いただき、面接を実施します。

提出書類 カトーレック指定履歴書
(※当社の説明会参加時にお渡しいたします)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

【求める人物像】
「行動指針に沿った行動が取れる方」
【例】
・失敗を恐れずに、まずはやってみるといった挑戦心がある
・率先垂範し、変化に対応することで目標達成ができる
・何か壁にぶつかった際に乗り越えられる力がある

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系・文系/全学部全学科 大歓迎!
その他/高等専門学校(高専)、工業高校卒業予定学生

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(修士課程)

(月給)221,000円

221,000円

0円

大卒

(月給)211,000円

211,000円

0円

高専専科卒(5年+専門科2年)

(月給)211,000円

211,000円

0円

高専卒(5年)

(月給)201,000円

201,000円

0円

■総合職
・大学院了(修士課程):基本給:221,000円
・大卒、高専専科卒  :基本給:211,000円
・高専卒      :基本給:201,000円

  • 試用期間あり

2024年4月実績
試用期間3カ月(条件面に変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■総合職
・大学院了(修士課程):基本給:221,000円
・大卒、高専専科卒  :基本給:211,000円
・高専卒       :基本給:201,000円
諸手当 ■時間外手当支給
■地域手当(別途勤務地による)
■通勤手当
■退職金 (確定拠出年金401K)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ■週休二日(年数回土曜日出社の日がございます)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
■雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

【積立】
■退職金制度(401K)

【自己啓発支援】
■資格取得支援制度

【福利厚生】
■時短勤務制度(3歳までの育児支援)
■借り上げ社宅(社内規定対象者の場合)
※社宅対象者は家賃負担(会社負担:9割、自己負担:1割)なります。
■制服貸与
■地域限定職制度(給与差額有)
■永年勤続表彰制度
■制服貸与

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 香川

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    職種、勤務地によって異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 カトーレック株式会社 東京本社
〒135-0051 東京都江東区枝川2-8-7
人財部/新卒採用担当宛
TEL:03-5683-7000
mail:fresher@katolec.com
URL 企業HP http://www.katolec.com/
採用HP http://www.katolec.com/fresher/
<コンテンツ例>
○職種紹介
○先輩社員の紹介
○人材育成制度
○採用FAQ
○社長、取締役、社員からのメッセージ集
など充実した内容でお届けしております♪
E-MAIL 【問い合わせ等連絡先】
fresher@katolec.com
交通機関 <高松本社>
コトデン志度線「沖松島駅」下車 徒歩約15分

<東京本社>
【徒歩の場合】
東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ「豊洲駅」
東京メトロ東西線「木場駅」
JR京葉線「潮見駅」
よりいずれも徒歩15分

【バスの場合】
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」3番出口より都営バス「豊洲駅前」
のりば9業10 「とうきょうスカイツリー駅前」行
のりば7 錦13 「錦糸町駅前」行
のりば7 錦13 「東陽町駅前」行
いずれも「枝川2丁目」下車徒歩1分

東京メトロ東西線「木場駅」3番出口より都営バス「木場駅前」
のりば2 業10 「新橋」行
「枝川2丁目」下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

カトーレック(株)[katolec corporation]

似た雰囲気の画像から探すアイコンカトーレック(株)[katolec corporation]の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

カトーレック(株)[katolec corporation]を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。