予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/8/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名飯坂ホテルジュラク フロント課
勤務地福島県
仕事内容リゾートホテルのフロント業務
ログインするとご覧いただけます。
早番キャッシャー担当はこの時間に出勤し、チェックアウト準備を行う。早番フロント担当は6:45に出勤し、チェックアウト準備・当日宿泊の予約取込を行う。準備が終わり次第全員でチェックアウト対応に入る。
一般客室のお客様は10時チェックアウトなので、終わり次第フロント担当はカウンター周辺の清掃に入る。プレミアム客室は11時チェックアウトのため、キャッシャーのみチェックアウト業務を継続。
全てのお客様のチェックアウトが終わり次第、キャッシャーは売上計上業務に入る。
遅番が出勤し、早番からの引き継ぎを兼ねたフロントミーティングを行う。ミーティング後早番は約2時間の休憩に入り、遅番はカウンター周辺のチェックイン準備、予約情報の最終確認を行う。
館内全体ミーティング、客室点検、チェックイン手続き開始ミーティングでは各部署から1名ずつ集まり、当日と翌日の宿泊者に関する情報・その他各所からの連絡事項等を共有する。客室点検ではプレミアム客室の清掃点検を行う。早く到着されたお客様のチェックイン対応を行う。お客様の入室は15時から。
早番は退勤。遅番は担当者のみ翌日の予約情報の確認、翌朝の清掃指示書の作成、翌日宿泊者の新規予約取り込みその他のスタッフはお客様対応をし、翌日に向け備品補充等も行う。
夜警担当に引き継ぎをし、遅番退勤
リゾートホテルのフロントでチェックイン・チェックアウト業務、その他お客様対応、予約管理に加え、キャッシャー業務という経理のような業務も行っています。最近はフロントで販売している商品の開発・売上管理なども任せていただき、時には外部業者の方とやり取りをすることも増えてきました。
お客様の笑顔、「ありがとう」や「また来るね」と言ったお言葉がやりがいなのは変わりませんが、今は接客だけでなく幅広い業務の経験を通じて自身の成長を感じられることもやりがいに繋がっています。また、社内全体で30代40代がかなり少なく若手の意見が通りやすいため、自分の提案を実現できるのもやりがいになっています。
就活の軸は自分に合う職種を多くの選択肢から選べる会社、とにかく温厚な人が多く人間関係の良い会社の二つで、これらに合致していたことが入社理由です。聚楽は入社後1年間かけて都内の様々な形態のレストランと、地方のリゾートホテルのフロント・バイキング会場を経験し、自分の適性をじっくり見極めることができるため、一つ目の軸に沿っていると感じました。会社説明会で入社一年目の社員さんの体験談を聞いたり、退職された方の口コミも調べたところ、人間関係も良好なのが伝わってきました。さらに人事担当の方が他の企業と比べて非常に親切かつ、面接の雰囲気も温かかったので、二つ目の軸にも合致していると感じて入社を決めました。
実家が東京なので、現在の勤務地である福島には元々の友人はいませんが、休みが合えば仲の良い同僚の車で一緒に出かけたり、時には寮でプチパーティーをしています。自分だけが休みの日は自分の部屋で趣味のYouTubeを見たり、東京に帰省して友人や家族に会いに行ったり、大好きなディズニーリゾートに行くなどして過ごしています。
就活は試験ではなくお見合いです。もし志望していた企業から内定がもらえなくても、自分が否定されていると落ち込むのではなく、より自分に合う会社に出会うチャンスを掴んだと捉えてみてください。私はそう考えたことで就活に対する恐怖が消え、色々な人の目を通して自分自身や人生を客観的に見る良い機会だと思うことができ、楽しんで就活を進めることができました。皆さんが自分に合う企業に出会えるよう応援しています!