最終更新日:2025/4/15

明和地所(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都
資本金
35億3,750万円
売上高
712億2,500万円(2024年3月期 連結)
従業員
461名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【神奈川県・横浜市 新築マンション供給棟数 NO.1】首都圏・北海道・福岡・愛知を中心に開発から販売、アフターサービスまでを総合で行うマンションデベロッパー

【明和地所】会社説明会でお待ちしています! (2025/04/14更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!

明和地所株式会社(めいわじしょ)では、オンラインもしくは対面にて会社説明会を実施しています。

【服装】
選考参加時(説明会含む)にはクールビズ(ノージャケット・ノーネクタイ)を推奨しております。
(5/1~10/31の期間中)

※選考参加時のマスク着用につきましては個人の判断にお任せいたします。
着用・非着用による選考への影響は一切ございません。

◇【WEB】LIVE型(ZOOM開催)
 ※こういった方にオススメ!
 「社員の生の声を聞いてみたい、しっかり話を聞いてみたい、自宅等から参加したい」
 →LIVE型ですので皆様からのご質問にもお答えします。

◇【WEB】録画配信型(スマホ視聴可能)
 ※こういった方にオススメ!
 「明和地所をいち早く理解したい、タイパよく選考に進みたい、まずは雰囲気を知りたい」
 →録画配信型ですのでいつでもどこでも何度でもご視聴いただけます。

◇【対面/少人数制】来場型
 ※札幌開催限定
 ※こういった方にオススメ!
 「会社や職場を見てみたい、社員に直接会ってみたい、近隣に住んでいる」
 →札幌支店付近の会場で開催します。会社の雰囲気を直に感じられるセミナーです。


どちらのセミナーに参加頂いても構いません。
皆さまのご参加を心よりおまちしております!


『明和地所を表すワード』
#実力主義#成果主義#若いうちから挑戦#億単位の仕事#チームで仕事#対エンドユーザー#高収入
#東証スタンダード上場#自社製品#誇れる商品#お客様第一主義#一貫体制#安定経営#サスティナビリティ#地域貢献#地域密着

『選考キーワード』
#早期選考#営業部門#仕入部門#仲介部門
#事務職#人物重視#職場見学#スピード選考
#エリア採用#首都圏勤務#札幌勤務#福岡勤務#名古屋勤務
#資格取得支援制度#完全週休二日制

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    #実力主義#成果主義#若いうちから挑戦#億単位の仕事#チームで仕事#安定経営

  • 製品・サービス力

    お客様のことを第一に想って作った商品(クリオマンション)には絶対の誇りを持っています。

  • 制度・働き方

    平均給与は736万円と高く、36.1歳と若い社員が多い職場です。

会社紹介記事

PHOTO
不動産を扱うにはチームワークが必須。チーム力を最大限に発揮しながら仕事ができる会社です。
PHOTO
神奈川県・横浜市で供給棟数No.1を誇る「クリオマンション」ブランドが自慢の商品です。

創業37年、安定した経営基盤を持ちつつも成長に向かって挑戦し続けるデベロッパー

PHOTO

2023年度グッドデザイン賞を受賞した「クリオ茅ヶ崎中海岸グランシック」

当社は2026年4月に創業40年を迎えます。安定した経営基盤を持ちつつも成長に向かって挑戦し続ける会社でありながら、創業当時から土地の取得から商品企画、調査、宣伝、販売、アフターサービスまでを自社で行う、一貫体制のマンションデベロッパーとして経営を行ってきました。供給実績も累計で47,000戸を超え、東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏エリアおよび北海道に加え、2015年3月に福岡支店、2018年10月に名古屋支店を開設し、事業エリアを拡大しています。
また、商品品質でも定評をいただいており、「クリオ平和台」が「2015年度 グッドデザイン賞」を受賞し、「環境共生型集合住宅」として高く評価されました。その後も2023年度に「クリオ茅ヶ崎中海岸グランシック」2024年度に2物件「クリオ鵠沼海岸グランロワ」「クリオ世田谷松原ザ・クラシック」が同賞を受賞しています。そんな当社の強みは『商品品質』と『そこで働く人』です。『ヒトとモノ』に絶対的な自信を持つ当社の雰囲気はチームとして目標に向かいながら、お互いが切磋琢磨しあえる環境です。その根底にあるものが当社の企業理念に刻まれているお客様に「ここに住んでよかった。」と思っていただくために全社員が一つの方向に向かう推進力です。近年では「住環境」のニーズが高まっているなかで、当社は創業から“お客様第一主義”を掲げ、お客様にとっての“最適な住まい”を市場に投入し、お客様から選んでいただける会社を目指し続けています。

会社データ

プロフィール

神奈川・横浜でのマンション供給棟数No.1を誇るマンションデベロッパーです。そんな当社の職場の雰囲気はチームワークを重視し、お互いを高めあえる環境です。お客様のことを第一に想って作った商品には絶対の誇りを持っており、「自分が住みたくなるような家」「自信をもって提案できる商品」が明和地所にはあります。それが「クリオマンション」です。

事業内容
〇マンション等の開発分譲事業
1986年の創業以来、首都圏を中心に札幌、福岡、名古屋で新築分譲マンションCLIO(クリオ)を展開し、997棟・49,000戸超の供給実績を重ねてきました。 これまで培ってきた経験と実績をもとに「住まいここち」と「住まいの安心・安全」を追求し、本質的な価値を追求した上質な住まいづくりを推進しています。

〇不動産売買仲介事業、不動産賃貸仲介・管理事業
「不動産を購入したいお客様」と「不動産を売却したいお客様」の間に立ち、経験豊富な専門スタッフが売買契約や賃貸借契約の成立に向けて物件紹介、条件交渉、契約締結、引渡しまでの不動産取引を総合的にサポートします。 お客様のライフステージに合わせた最良のご提案をし、安心してお任せいただける住まいのパートナーを目指します。

〇買取再販事業
資産性の向上が見込まれる中古不動産(区分所有マンション)を買い取り、リノベーションやリフォームを行い、再販します。

〇ウェルスソリューション事業
「不動産運用」や「事業承継」、「相続対策」など、資産管理全般に関してお一人おひとりに寄り添ったご提案を行い、ワンストップで包括的にサポートします。

〇リノベーション事業
住みたい街での物件探しから、資金計画・ローンのお申し込み、設計・施工まで、すべて一つの窓口で行うことができる、リノベーションのワンストップサービスや、お手軽でスピーディーな定額リノベーションプラン、寝室だけ変えたいといったここだけリノベーションプランまで、お客様の価値観やニーズに合わせて様々なラインナップを取り揃えています。新築分譲マンションで培ったノウハウと洗練されたデザインでリノベーションをご提案します。

〇再開発・マンション建替え事業
新築分譲マンション事業で培った豊富な経験と実績を最大限に活かし、建替えのパートナーとしてお住まいのマンションの設備の老朽化や耐震性の不安などの解決を目指して、合意形成から権利変更、工事実施まで事業を円滑に推進するためのサポートを行います。

PHOTO

買う時、売る時、貸す時など、住まいに関するあらゆるサポートをグループ全体で行います。

本社郵便番号 150-8555
本社所在地 東京都渋谷区神泉町9番6号 明和地所渋谷神泉ビル
本社電話番号 03-5489-6150
創業 38年
設立 1986(昭和61)年4月24日
資本金 35億3,750万円
従業員 461名(2024年4月現在)
売上高 712億2,500万円(2024年3月期 連結)
本社/支店 本社   /東京都渋谷区
札幌支店 /札幌市中央区
福岡支店 /福岡市中央区
名古屋支店/名古屋市中村区
企業理念 『想いをかなえ、時をかなでる。』

私たちがつくるマンションの設計図は、「お客様の心の中」にあります。
お一人おひとりの声に耳を傾け、そのビジョンや想いをかたちにする。
そこに住む人の歴史が刻まれていく大切な場所だからこそ、
何年経っても色あせることのない価値ある住まいをお届けする。
それが私たちの仕事であり、デベロッパーとしての使命。
今日も、10年後も、その先も、
「ここに住んでよかった」と思えるマンションを。
私たちはクリオブランドの明和地所グループです。
明和地所を表すワード #実力主義#成果主義#若いうちから挑戦#億単位の仕事#チームで仕事#対エンドユーザー#高収入#東証スタンダード上場#自社製品#誇れる商品#お客様第一主義#一貫体制#安定経営#サスティナビリティ#地域貢献#地域密着#マンション開発#ホテル開発事業#スポーツ協賛#不動産#住まい#チームワーク
平均年齢 36.1歳
関連会社 明和地所コミュニティ(株)
明和地所ファイナンス(株)
明和地所ライフサポート(株)
平均給与 736万円
神奈川県での供給実績 1986年の創業以来約38年で神奈川県の供給棟数が500棟を突破しました。
これまで供給してきた500棟に暮らすのは、およそ2万5,000世帯。一人ひとり暮らし方は異なっていても、誰もが“帰る場所”として愛せるような、住まいここちを第一に考えたマンションを生み出し続けています。
累計供給戸数 新築マンション997棟
49,108戸
※2024年9月末時点
中期経営目標値 売上高880億円
経常利益41億円
※2027年3月(計画最終年度)
沿革
  • 1986年
    • 4月 明和地所(株)を横浜市西区に設立
      6月 明和管理(株)を設立
  • 1987年
    • 7月 札幌市中央区に札幌営業所を設立
      8月 クリオマンションシリーズ第1弾「クリオ上大岡ホームズ」を販売
  • 1989年
    • 8月 東京都渋谷区に渋谷支店を開設
      9月 明和ファイナンス(株)を設立
  • 1992年
    • 10月 本社・渋谷支店・新橋支店の統合を目的として東京都渋谷区の新本社ビルに移転
  • 1994年
    • 5月 総供給戸数10,000戸を達成したクリオシリーズ第285棟「クリオ東村山壱番館」を販売
  • 1996年
    • 9月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
      レミントンシリーズ第1弾「クリオレミントンハウス武蔵野」を販売
  • 1998年
    • 9月 東京証券取引所市場第一部に指定
      12月 レジダンスシリーズ第1弾で総供給戸数20,000戸を達成したクリオシリーズ第478棟「クリオレジダンス東京」を販売
  • 1999年
    • 12月 第2明和地所ビル完成
  • 2000年
    • 7月 札幌営業所を支店に改組
  • 2005年
    • 2月 総供給戸数30,000戸を達成したクリオシリーズ第641棟「クリオ横須賀海岸通り」を販売
      4月 代表取締役社長が交代し新経営体制に移行
      8月 明和管理(株)が明和ライフサポート(株)を設立
  • 2014年
    • 7月 供給戸数40,000戸を達成
  • 2015年
    • 3月 福岡市中央区に福岡支店を開設
  • 2015年 
    • 4月 クリオオーナーズクラブを発足
         当グループの企業シンボル及びブランドロゴを改変
      9月 「クリオ平和台」がグッドデザイン賞を受賞
  • 2017年
    • 10月 子会社より不動産流通事業移管
  • 2018年
    • 3月 札幌市中央区に「クリオ ライフスタイルサロン札幌」を開設
      4月 福岡市中央区に「クリオ ライフスタイルサロン福岡」を開設
      8月 不動産仲介事業のサービス名称を「明和地所の仲介」に変更
      10月 名古屋市中村区に名古屋支店開設
  • 2019年
    • 1月 名古屋市中区に「クリオ ライフスタイルサロン名古屋」を開設
      4月 リノベーション事業ブランド「tukurite」始動
      9月 「クリオ横濱本牧」がグッドデザイン賞を受賞
  • 2020年
    • 2月 供給戸数45,000戸を達成
      5月 web接客サービス「リモート クリオ」開始
      9月 「クリオ片瀬江ノ島」がグッドデザイン賞を受賞
  • 2021年
    • 4月 「明和地所の仲介 海老名店」を「明和地所の仲介 町田店」に統合
      「明和地所の仲介 池袋店」「明和地所の仲介 藤沢店」を開設
  • 2022年
    • 3月 ZEH-M第1号物件「クリオレジダンス横濱綱島」竣工
      7月 「明和地所の仲介 福岡店」を開設
      8月 「明和地所の仲介 名古屋店」を開設
      9月 「明和地所の仲介 国分寺店」を「明和地所の仲介 吉祥寺店」に統合
  • 2023年
    • 3月 神奈川県で供給棟数500棟を達成
      10月 東証スタンダード市場への選択
      10月 「クリオ茅ヶ崎中海岸グランシック」がグッドデザイン賞を受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 5 10
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.9%
      (407名中16名)
    • 2024年度

    準管理的地位にある者を含む

社内制度

研修制度 制度あり
□新入社員研修
入社後約2週間、同期全員でビジネスマナー・不動産基礎知識を習得していただきます。

□OJT研修
各プロジェクトに配属後、年次が近い先輩社員が実際の業務を通して指導にあたります。

□新人フォローアップ研修
入社後6カ月経過した時期に振り返りと次のステップの確認を行います。

□新入社員マンスリー研修
月に1度、本社にて新入社員全体でミーティングを開催し、各物件の情報・スキルの共有を行います。

□資格取得研修(宅地建物取引士)
当社は全社員で宅建合格を目指します。
その為の資格取得研修を行います。

□その他の研修
・マネジメント研修
・階層別研修
・職務別研修
・ハラスメント防止研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、青森大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪産業大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、嘉悦大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、神田外語大学、関東学院大学、岐阜聖徳学園大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、杏林大学、金城学院大学、熊本大学、久留米大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、産業能率大学、芝浦工業大学、下関市立大学、首都大学東京、順天堂大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、昭和女子大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、駿河台大学、成蹊大学、星槎道都大学、成城大学、西南学院大学、西武文理大学、専修大学、仙台大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京医療保健大学、東京音楽大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、長崎国際大学、中村学園大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本文化大学、日本文理大学、白鴎大学、函館大学、一橋大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福島大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道教育大学、北海道文教大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2025年
大卒 44名(予)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 36 10 46
    2023年 61 24 85
    2022年 51 8 59
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

「人間力」を生かせる仕事
A.S.
2010年入社
営業部
PHOTO

取材情報

入社1年目から大きく飛躍できるフィールド
2023年入社の若手が語る『明和地所』の仕事
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62432/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

明和地所(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン明和地所(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

明和地所(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
明和地所(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 明和地所(株)【東証スタンダード上場】の会社概要