最終更新日:2025/3/26

(株)ハピネット(バンダイナムコグループ)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
資本金
27億5,125万円
売上高
連結:3,504億円 単体:1,927億円 (2024年3月期)
従業員
連結:1,081名 単体:408名 (2024年3月31日現在)
募集人数
36~40名

エンタテインメント商品で世の中にワクワクや感動を届ける!!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さんの夢はなんですか?
今あなたをつき動かしているアツい想いは、どんなものですか?

私たちはエンタテインメント商品を通して得られる
「心の豊かさ・楽しさ」をさらに多くの方々に感じてほしい!
というアツい想いのもと、日々挑戦をつづけています。

私たちと共に
世の中に”アツい想い”を仕掛けていきませんか?

アツい想いをもって果敢に挑戦する皆さんのご応募を
採用担当一同お待ちしております!

▼ハピネット採用ホームページ
https://www.happinet.co.jp/recruit/fresh.html

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
中間流通業界シェアNo.1の玩具をはじめ、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントにおいても、いずれもトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社である。
PHOTO
誕生日やクリスマスなどのイベントに欠かせない玩具やゲーム。エンタテインメントに関わる仕事は家族や友達との楽しい時間を提供することにもつながり、やりがいも大きい。

さまざまなエンタテインメントを通して人々の夢や想いをつなぎ、人生を彩り豊かに

PHOTO

「人を楽しませる仕事」だからこそ、社員が楽しく働くための環境整備に注力。ジョブローテーションでさまざまな部署の人と幅広い業務に携わることで知見が広げられる。

"当社は、玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4つの事業を展開するエンタテインメント総合商社です。

玩具の中間流通企業として業界トップクラスのシェアを誇るほか、ビデオゲームの分野では業界で唯一全ての家庭用ゲーム機を扱うなど、各分野においてトップクラスのシェアを誇り、人々の暮らしを楽しく、豊かにしています。

BtoBビジネスのため、「ハピネット」という社名を知らない方も多いかもしれませんが、皆さんの身近にある数多くのエンタテインメント商材の流通を担っています。

私たちは、メーカーさまと販売店さまをつなぐことで、作り手の想いを消費者さまに届けています。その際に重視しているのは、商品などの「モノ」だけでなく、付加価値も一緒に提供すること。

一つの分野にとどまらず、玩具や映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントと、幅広い事業へと展開してきた当社だからこそ、社内あるいはメーカーさまや販売店さまと協力することで画期的なアイデアを生み出し、新たなエンタテインメントを生み出す源泉になれればと考えています。

そのため、社員には幅広くエンタテインメントに関わって知見を広げてほしいとの考えのもと、定期的なジョブローテーションでさまざまな分野に関わることができ、楽しみながら仕事に取り組める体制を整えています。

人々に感動を提供するエンタテインメント。
趣味で集めているものがあったり、通勤時間に好きな音楽を聴いたり、休日に映画を見に行ったり。
私たちの仕事は、エンタテインメント事業を通して、そんな豊かな生活や楽しい時間を届けることです。

たくさんの人を笑顔にしたい。
人が喜んでくれることが自分のことのようにうれしい。

そんな方と一緒に、新しいエンタテインメントをつくり上げていきたいと思います。

会社データ

プロフィール

バンダイナムコグループであるハピネットは、国内でトップシェアを持つ玩具流通をはじめ、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメント商品を取り扱うエンタテインメント総合商社です。多くのメーカーさまと販売店さまの架け橋となり、世の中に夢と感動を届け、「夢のある明日づくり」によって社会的価値を生み出せる企業でありたいと思っています。
これからも提案型営業を通じた販売支援で、メーカーさま・販売店さま双方の利益、更にはその先にいる消費者さまの幸せを実現するために日々挑戦して参ります。

事業内容
◆玩具事業
【玩具・遊戯用具の企画・製造・販売】
業界最大手の中間流通企業として、(株)バンダイさまを中心としたあらゆるメーカーさまの幅広い商品を供給しています。また、オリジナル商品の企画・開発にも取り組んでいます。

◆映像音楽事業
【映像・音楽ソフト等の企画・製作・販売】
映像・音楽ソフトを供給する中間流通業を展開し、業界でも最大手の販売網を誇っています。
また、中間流通業にとどまらず、映画・アニメ・音楽などの自社コンテンツ制作や独占販売作品の獲得にも取り組んでいます。

◆ビデオゲーム事業
【ビデオゲームハード・ソフト等の企画・制作・販売】
中間流通業として唯一、国内で発売されているすべての家庭用ゲーム機を取り扱っています。この全ての家庭用ゲーム機の取り扱いと売場提案力を強みとして、ビジネスの拡大を推進しています。 

◆アミューズメント事業
【玩具自動販売機の設置・運営、アミューズメント施設用商品等の販売】
カプセル玩具などのベンダービジネスを中心に展開しています。また、カプセル玩具専門店「gashacoco(ガシャココ)」の運営も行っています。業界トップの地位を活かし、各取引先さまとのより強固な関係の構築や、数多くのメーカーさまとの取引拡大による市場に密着したサービスを提供しています。

◆その他
中間流通業だけでなく、ECサイト(ハピネット・オンライン、ブロッコリーオンライン)の運営等、消費者向けの事業も行っています。

PHOTO

本社郵便番号 111-0043
本社所在地 東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル
本社電話番号 03-3847-0409
設立 1969年6月7日
資本金 27億5,125万円
従業員 連結:1,081名
単体:408名
(2024年3月31日現在)
売上高 連結:3,504億円
単体:1,927億円
(2024年3月期)
取扱商品 玩具、映像・音楽ソフト、ビデオゲーム関連商品、アミューズメント関連商品等
商圏 日本全国
主要営業拠点 東京、大阪
グループ会社一覧 (株)ハピネット・ホビーマーケティング
(株)ハピネット・メディアマーケティング
(株)ハピネットファントム・スタジオ
(株)マックスゲームズ
(株)ハピネット・ベンディングサービス
(株)ハピネット・ロジスティクスサービス
(株)ブロッコリー
関連会社 (株)バンダイナムコホールディングス
平均年齢 39歳1ヶ月
(単体、2024年3月31日現在)
平均給与 792万円
(単体、2024年3月31日現在)
東証プライム市場上場 東証 プライム市場上場

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 16 17 33
    取得者 7 17 24
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    43.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、2年目研修、
新入社員受入研修(OJT研修)、ビジョン研修、リーダー研修、
キャリア研修、外部教育研修受講 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座…会社指定の通信講座内から好きな講座を受講し合格修了すると、受講料の会社補助がうけられます。(年間3講座まで)

Eラーニング…会社指定のEラーニング講座から好きな講座を受講することが可能です。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
埼玉大学、奈良先端科学技術大学院大学、一橋大学、東京都立大学、明治大学
<大学>
お茶の水女子大学、愛知県立大学、和歌山大学、武蔵野大学、東北学院大学、東京電機大学、茨城大学、横浜国立大学、横浜市立大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、埼玉大学、昭和女子大学、上智大学、神戸学院大学、成蹊大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、専修大学、創価大学、早稲田大学、大妻女子大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大東文化大学、筑波大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京経済大学、東邦大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、同志社大学、南山大学、日本女子大学、日本大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、法政大学、名古屋学芸大学、明治学院大学、明治大学、目白大学、立教大学、立正大学、立命館大学、國學院大學、京都橘大学、フェリス女学院大学、愛知大学、同志社女子大学、鹿児島大学、慶應義塾大学、駒澤大学、神奈川大学、成城大学、千葉大学、静岡大学、甲南大学、山梨大学、東京農業大学、龍谷大学、獨協大学、高知工科大学、学習院女子大学、名古屋商科大学、東京女子大学、芝浦工業大学、白百合女子大学

2017年度~2023年度の実績

採用実績(人数) 年度     20年  21年  22年  23年  24年
――――――――――――――――――――――――――
採用実績  28名  11名  38名  21名  48名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 22 26 48
    2023年 9 12 21
    2022年 18 20 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62545/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ハピネット(バンダイナムコグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ハピネット(バンダイナムコグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ハピネット(バンダイナムコグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ハピネット(バンダイナムコグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】バンダイナムコグループ
  1. トップ
  2. (株)ハピネット(バンダイナムコグループ)の会社概要