最終更新日:2025/4/17

丸木医科器械(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)
  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 役職
  • 社会学部
  • 営業系

日々誠意ある対応を心掛けてます。

  • S.S
  • 2008年入社
  • 38歳
  • 東北文化学園大学
  • 総合政策学部 総合政策学科
  • 病院・クリニック等の医療機関に対する医療機器の営業活動

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 薬品・化粧品
  • 精密・医療機器
  • 総合商社
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 勤務地岩手県

  • 仕事内容病院・クリニック等の医療機関に対する医療機器の営業活動

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社し、朝礼にて連絡事項・共有事項の確認を行う。
その日のスケジュールに合わせて、見積作成・手術材料の準備・電話対応・来客対応等を行います。

10:00~

病院訪問。
翌日手術分の材料・器材準備。準備内容がDrと打ち合わせした内容と相違がないかを最終チェックした上で持ち込みを行います。
前日手術分で準備をしている手術材料がある場合は、材料のチェックと引き上げ作業を行います。

11:00~

病院訪問。
アポイントにてDr面会。
内容によってはメーカー様と同行し、製品のご説明を行うこともあります。

14:00~

クリニック訪問。
納品作業と注文をいただく材料の確認を行います。

16:00~

帰社
<業務内容>
・メーカー様へ返却する器材の発送手配
・使用分の手術材料について伝票入力の確認
・病院様からの注文品確認
・見積、資料作成
・メーカー様説明会への参加

※帰社後の業務内容は、日によって異なります。

17:30~終礼実施。連絡事項、共有事項の確認を行います。

現在の仕事内容

現在は大学病院の一部診療科を担当しながら、課を取り纏めする立場として部下の指導育成・チームの目標達成に向けた計画の立案・業務支援を行っております。


今の仕事のやりがい

病院内では様々な職種の方と関わることが多く、日々の対応で信頼関係を築くことが重要です。
その中でお客様から仕事を任せられた時に、信頼を頂けたというところにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

会社として長い歴史があること・東北の中でトップクラスのシェアであること・説明会時に誠実な企業であるという印象を持ったことから決めました。


当面の目標

チームとしての目標達成と、課員の個々の目標を達成させることです。
その中で、課員がこのチーム内で成長を実感できる環境を作っていけたらと考えております。


将来の夢

定年後、自分の趣味であるスキーを楽しみながら、ペンション経営をするのが将来の夢です。


トップへ

  1. トップ
  2. 丸木医科器械(株)の先輩情報