最終更新日:2025/4/14

富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)

  • 正社員

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • 機械設計
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
山梨県
資本金
1億円
売上高
236億(2023年度実績)
従業員
367名(2024年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

働きやすさの証、山梨クリスタルえるみん認定企業!南アルプスから、快適で安心なネットワーク社会の創造に挑戦しています。

採用担当者からの伝言板 (2025/04/04更新)

・弊社HPの採用コンテンツにて、先輩社員インタビュー記事を掲載しております。
 そちらも併せてご覧ください。
 URL:https://fi-net.co.jp/

・食堂も完備しております。社員はもちろん、来客の方にも評判の味です!
 URL:https://fi-net.co.jp/pages/108/

・説明会をteamsにて実施予定です。
 皆様のご参加お待ちしております。(説明会前日までお申し込み可)

 
 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    女性活躍推進企業のやまなしクリスタルえるみん認定授与、いきいきワーキングウーマン育成モデル企業選出

  • 制度・働き方

    女性育児休業取得率100%、復職後は短時間勤務制度あり。男性には出産育児サポート休暇(20日)もあります。

  • 技術・研究

    DXスマート工場としては国内トップの一員であるとの評価により、多くのお客様に見学頂いています。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

社長メッセージ

PHOTO

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。お陰様をもちまして1943年長谷川電機製作所として創業した当社は今年82周年を迎えました。

1960年には現在本社事業所がある山梨県南アルプス市に工場を開設し、以来ネットワーク機器を中心とした高品質なものづくりとサービスを通じてお客様の期待にお応えするとともに、自らもデジタルテクノロジーを使った可視化の取り組みによって『変化に即応でき、環境に、人に優しいスマートなものづくり 』の実現に向け取り組んでまいりました。

特に近年は20年以上に渡ってカイゼン活動に取り組んできた強いものづくりの現場と富士通グループの最新デジタルテクノロジーの相乗効果によって生まれた『ものづくりDX』、自然豊かな南アルプスユネスコエコパークでものづくりを営む企業としての使命でもある『GX活動』の両軸に注力し、ものづくりDXでは40%の生産性向上を実現、GX活動では山梨県が推進する「やまなしSDGs」、女性活躍「やまなしクリスタルえるみん企業」としても認定を頂いております。

当社の主力製品の一つであるスマートメーター通信ユニットは、各家庭に配備されるラストワンマイルのデバイスとして持続可能なエネルギーシステムの構築に欠かせないアイテムとなっています。

各分野においてプロフェッショナリズムをもつ社員が一丸となって取り組み、南アルプスから、地域をそして日本全体を元気にする活動を続けてまいります。
今後とも皆さまの一層のご支援とご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 多田 真敏

会社データ

プロフィール

富士通製品の製造拠点として山梨県南アルプス市に工場を構え、主にネットワーク関連の製品づくりを行ってきた当社。

設立から82年の歴史を重ね多くのノウハウを蓄積し、設計・製造、品質保証、カスタマイズ・リペアリターンサービスなど、モノづくりに関する課題のすべてにワンストップで対応。最近では自働化・省力化を実現するスマート工場としてDXも推進しています。

今回は組織の拡充に向けた、新しい仲間を募集します。

事業内容
ネットワーク関連製品の製造
PBX/IP-PBX、ルーター/スイッチ、スマートメーター用通信ユニット
ネットワーク機器キッティングサービス
アライアンス製品評価・顧客ネットワーク構築支援 他

PHOTO

設計・製造、品質保証、カスタマイズ、リペアリターンサービス等、あらゆる課題・ニーズに応える製品・サービスをワンストップで提供しています

本社郵便番号 400-0226
本社所在地 山梨県南アルプス市有野3346
本社電話番号 0552850311
設立 1943年10月18日
資本金 1億円
従業員 367名(2024年4月1日現在)
売上高 236億(2023年度実績)
主な取引先 富士通(株)
富士通グループ各社
古河ネットワークソリューション(株)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.3%
      (46名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
独自の人材育成体系(CUP:キャリアアッププログラム)のもと、ビジネスリーダー育成、プロフェッショナル人材育成を目指し、階層別教育の実施やモノづくり工場ならではの 「品質・安全」「自己啓発」さまざまな観点から従業員の成長を支える教育・研修制度を導入しております。
また、サブスクリプション型研修の活用も進めております。
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の資格取得者には受講費用の補助があり、取得後も資格を活かして勤務する場合は資格手当を支給しております。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
職業能力の開発・向上に関する社内検定があります。
また、TPSをベースとした日々の生産革新活動の中における従業員からの''カイゼン提案''に対して、報奨金を支給しております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、早稲田大学、明治大学、日本大学、同志社大学、九州大学、神奈川大学、長野大学、法政大学、東洋大学、専修大学、駒澤大学、千葉工業大学、東京電機大学、帝京大学、城西大学、学習院大学、新潟大学、福島大学、信州大学、金沢大学、群馬大学、千葉大学、山梨大学、都留文科大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨県立大学
<短大・高専・専門学校>
駒沢女子短期大学、山梨学院短期大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   ―      ―     ―
短大卒  ―      ―     ―
高卒   ―      ―     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 6 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp62911/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 富士通アイ・ネットワークシステムズ(株)の会社概要