予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名小中学部理系教師
仕事内容小中学部理系教師・校舎長
小中学生の理系教科の授業をみながら、校舎のとりまとめをしております。現在お預かりさせて頂いている生徒さん達の学力向上に努めて、評判を高めていくことが私の目標です。知名度No.1の学習塾となるべく、日々精進しています。
子どもたちの反応がダイレクトに帰ってくるところがすごく楽しいですし、やりがいを感じます。「先生の授業分かりやすい!」「先生、数学なんか最近よく分かるんです。」「先生、過去最高点とったよ♪」という声を生徒さんから聞けることが一番のやりがいです。
「最大限に競争しながら、最大限に協力する」という社風です。「競争」というと厳しいように感じるかもしれませんが、実際は競争している意識よりも、協力しているという意識の方が強く、よいアイデアや手法などは、全社員で共有しています。また、教師という職業柄もあるのか、気さくで人柄のよい社員が多いような気がします。実際私が新卒時代には、先輩社員から時には厳しく、時には激励されながら教科研修をしていただきましたし、先輩社員の授業もたくさん見せていただけました。当時の先輩社員の方々から受けた指摘や、教わった仕事に対する心構えは今でも自分の中で大切にしています。
1年目~ 小中学部理系教師 3年目~ 小中学部理系教師・校舎管理者 4年目~ 小中学部理系教師・人事部採用課 5年目~ 小中学部理系教師・校舎管理者 7年目~ 小中学部理系教師・校舎長・校舎管理者
オフの日の過ごし方は、バスケットボールをしたり、小旅行に出かけることが多いです。普段は頭を使っての仕事が多いので、できるだけ身体を動かし、リフレッシュするように努めています。先日は、にんじんを持ってうさぎの島、大久野島に行ってきました!戦時中は毒ガスを製造していた歴史的価値のある島ですが、現在は至って平和そのもの。うさぎたちに癒されてきました!