最終更新日:2025/4/14

(株)サングリン太陽園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
営業職の社員は、先輩から受け継いだお客様のもとへ訪問し、農業に欠かせない資材を販売します。
PHOTO
ドローン教習中の様子。農業関係者の皆さまに最新機体の飛行の様子を見ていただくデモフライトも定期的に行っています。

募集コース

コース名
新卒採用コース(営業職・総合職・社内SE職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職(ルートセールス)

道内各地の農業協同組合(JA)や生産者の方のもとへ足を運び、農業に必要な商品のご提案を行う仕事です。取り扱う商品は、農薬、肥料、資材、種子や、農作業を省力化するドローンやセンサー機器など多岐に渡り、ご提案できる商品の幅が広いことが特徴です。夏や秋には、無人航空機を活用したコントラクター事業に従事することもあります。

配属職種2 総合職

当社の総合職は本社配属の社員を指します。スマート農業技術の普及活動、農産物販売のための商流開拓や企画、営業職の技術サポート、各種商品の仕入業務、社内システム管理、総務など、さまざまな部門があります。

配属職種3 社内SE職(職種限定採用)

社内外に対してDX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進し、業務改善や効率化に取り組む仕事です。システム部門に配属となり、主に社内のネットワークや各種システムの保守管理、業務の効率化やコスト削減を見据えたシステム導入などを担っていただきます。システムに関する社員からの問い合わせ対応、社員に貸与しているPC・スマートフォン、事務所内のコピー機、電話回線などの管理も行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

まずはお気軽に会社説明会にご参加ください。
選考前・選考途中の職場見学やOBOG訪問等大歓迎です!
ご希望に合わせて個別に対応いたしますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
おおよそ1カ月です。
選考方法 1.適性検査・筆記試験
2.個人面接(2回程度)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 〈選考前〉
エントリーシート(My CareerBox経由で提出)

〈選考後〉
履歴書(写真貼付)、健康診断書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません。
社内SE職は、ITに関する知見をすでにお持ちの方はもちろん、現在ITに関する深い知識をお持ちでない方も入社後に学ぶ意欲があれば大歓迎です!

募集内訳 ・営業職、総合職 合わせて5名程度
・社内SE職 1名
(希望する職種、業務内容は面接時にお伺いします)
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院院了

(月給)228,000円

203,000円

25,000円

大学卒

(月給)225,000円

200,000円

25,000円

短大・専門学校卒

(月給)213,000円

188,000円

25,000円

学歴に関わらず、定額時間外手当として営業手当25,000円(残業15時間分相当)を一律支給しています。超過した場合は基本給に応じた残業代にて差額を支給します。
別途、通勤手当と住宅手当(1人暮らしの場合15,000円 ※一部地域で増額あり)を支給します。

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
試用期間中の給与・待遇に変動はございません。

  • 固定残業制度あり

学歴に関わらず、固定残業代25,000円(15時間分)を営業手当として一律支給し、超過した場合は基本給に応じた残業代にて差額を支給します。
※既卒の場合、最終学歴に基づいて支給いたします。

モデル月収例 (2026年4月支給予定)
【大卒】240,000円
(内訳:基本給200,000円+営業手当25,000円+住宅手当15,000円)
※住宅手当は1人暮らしの方の住宅費用補助として支給しています
※別途、通勤手当を支給いたします
※営業手当=固定残業15時間分25,000円を含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
諸手当 住宅手当、家族手当、通勤手当、資格手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)

支給月数は業績により変動します。
年間休日数 102日
休日休暇 日曜・祝日・年末年始(12月28日~1月5日)・お盆(8月15日)・創立記念日(9月22日)・土曜(9月~2月) ※3月~8月の土曜日は午前勤務
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、厚生年金基金、財形貯蓄、退職金制度、確定拠出年金制度(401K)、資格取得助成制度、各種社内表彰制度、特別休暇制度、育児介護休業制度、リフレッシュ休暇、入社時の引越費用負担、入社時に支度金支給、祝金・見舞金支給

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

所内・社用車ともに原則禁煙です。
(敷地内に喫煙室がございます)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    上記は平日の勤務時間です。
    3月~8月の土曜日については8:30~12:00の勤務があります。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒003-0030 
北海道札幌市白石区流通センター6丁目1-18
(株)サングリン太陽園 人事広報グループ
山口・齊藤
URL https://sun-green.co.jp/
E-MAIL saiyou2026@sun-green.co.jp
交通機関 札幌市営地下鉄東西線
「大谷地駅」4番出口より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

(株)サングリン太陽園

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サングリン太陽園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サングリン太陽園と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サングリン太陽園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。